fc2ブログ

ドローン(ラジコン)とプラモとフライトシムのブログへようこそ。

このブログは私の旧ブログですが、時々は更新するかも知れません。

新しいブログは 「tiger22 のホビーステーション」 です。

下のリンクをクリックすると飛びます。新ブログもよろしくお願いいたします。

https://tiger22hobby.blog.fc2.com/




以下は初めてご覧いだいた方へのご案内です。

1. このブログの記事は合計で約 5,000件あります。過去記事のご利用に当たっては、右上の「ブログ内の検索」が便利です。「ブログ内の検索」の利用法は、下のリンクをクリックして読むことができます。初めての方はぜひご一読下さい。

http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-entry-4219.html


2. ジャンルや項目から捜したい時は、左の「カテゴリ」がお役に立ちます。カテゴリごとに古い記事から順番に並んでいます。

① これからマイクロヘリやマイクロクアッドを始めてみようという方には「ラジコンヘリ購入ガイド」がオススメです。
② マイクロヘリやマイクロクアッドの飛行練習については「電動ヘリのフライトレッスン」をご覧ください。
③ ラジコンや FPV のシミュレーターの記事は「RCシミュレーター」カテゴリにあります。
④ ヘリコプターやマルチコプターの記事は機種名カテゴリから捜せるようになっていますが、機種名カテゴリになくても「ラジコンヘリ」か「マルチコプター」の中に埋もれている場合もあります。
⑤ 送信機も機種別ですが、最近は ドローンの世界標準送信機である FrSky の記事が多いです。
⑥ビギナーの方は「電波法認証問題」を読んで、法律を守るようにして下さい。
⑦ PC オーディオ、ネットワーク・オーディオの入門記事は、「ハイレゾ と ネットワーク・オーディオ 」カテゴリにあります。
⑧ その他いろいろありますので「カテゴリ」欄を最初に見ていただけるとありがたいです。
⑨ FPV に興味のある方は、「マルチコプター: FPVレースの世界」も、あわせてご覧下さい。
⑩ 「tiger22 のウクレレ備忘録。」というビギナー向けブログも書いています。ニセモノのウクレレ等の「闇の部分」があって、なかなか興味が尽きないジャンルです。






アップデートしたら Trashcan のモーターが熱い!

超久しぶりの Trashcan 情報です。(^_^)

https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3163115-EACHINE-Trashcan-2S-Brushless-%2899-%29/page94


---------------

Jun 15, 2019, 09:39 AM
Jeebさん:

こんにちは。

最新の Betaflight 4.0.3 にアップグレードした後、モーターが熱くなるのに気づいた方はいらっしゃいますか? Betaflight 3.5.7 の時よりも、はるかに熱を持つようです。

最新の Betaflight ファームウェアに何か問題があるのでしょうか?



Jun 15, 2019, 01:19 PM
Fidy$Trainerさん:

昨日、Trashcan を手に入れました。Betaflight 4.0.3 にアップグレードしました。

今気づいたのですが、モーターが超熱くなります。触ると熱いです。



Jun 15, 2019, 02:57 PM
Fidy$Trainerさん:

Trashcan を工場出荷時の設定に戻しました。1分ほど飛ばすと、モーターが熱くなる方はいらっしゃいますか?



Jun 15, 2019, 03:28 PM
andiliさん:

Fidy$Trainerさん。ええ、モーターは非常に熱くなります。私もどこも変えていません。この状態で何時間も飛ばせているので、もう気にしていません。



Jun 15, 2019, 06:44 PM
DragonHawkさん:

Fidy$Trainerさん。ファームウェアをアップデートすると、モーターが熱くなるという人は多いですが、残念ながら、誰もその問題を解決できていません。元のファームウェアの時はモーターは熱くなりませんでした。



Jun 16, 2019, 11:32 AM
Jeebさん:

室温 21度C のところで 1分飛ばすと、モーターは 50度C になります。

Betaflight 3.5.7 の時もモーターが暖かくなりましたが、熱くはなかったです。



Jun 23, 2019, 09:55 PM
Fidy$Trainerさん:

Betaflight 4.0.3 の方、モーターは熱くなりませんか? 解決策があったら教えて下さい。Andy RCさんや JBさんの PID 設定を試しましたが、1分も飛ばすとモーターは熱くなります。



Jun 27, 2019, 07:04 PM
notlkkさん:

クラッシュすると、私の Trashcan はプロペラが簡単に外れますが、みなさんはいかがですか? プロペラの穴が少し大きいように思いますが。



Jun 27, 2019, 08:05 PM
Merchさん:

プロペラにはしっかり入るものもありますし、甘めのものもあります。



Jun 27, 2019, 08:53 PM
notlkkさん:

はい、私のも 2つは大丈夫ですが、残りの 2つはクラッシュで外れました。だから私はすべてのプロペラを gemfan 1635 に変えました。これはクラッシュしても外れません。



Jun 29, 2019, 08:18 PM
Pete Williamsonさん:

私が読んだ投稿によると、Trashcan は工場出荷時に非公式版 Betaflight 4.0 がインストールされているので、Betaflight configurator は 10.4 を使わねばならないとありました。

また、Eachine は Betaflight 開発者にボード情報を知らせていないので、我々は公式版 Betaflight 4.0 にアップデートできないそうです。どなたか Betaflight のアップデート方法をご存じですか?



Jul 09, 2019, 07:40 AM
derelicteさん:

Betaflight 4.0.0 にアップデートしたら、Trashcan のモーターが熱くなりました。そこで hairockさんの設定を試してみたところ、モーターは暖かい程度になって非常に良く飛びました。

モーターが熱いとおっしゃる方は、以下の設定を試してみるべきです。

https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3163115-EACHINE-Trashcan-2S-Brushless-%2899-%29/page92#post41798577



Jul 17, 2019, 05:08 AM
ONCLEFLYさん:





Jul 19, 2019, 11:40 PM
Teamshermanさん:

ONCLEFLYさん。そのビデオは Trashcan の LED 設定にとても役立ちました。

---------------






ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
07 ≪│2019/08│≫ 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR