Emax Tinyhawk: プロペラの取り外し方
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3154412-Emax-TinyHawk-Racing-Whoop/page60
---------------
Jan 07, 2019, 11:54 AM
Temporal Fluxさん:
UK65 の設定を Tinyhawk にコピーしました。PID/gyro frequencies 以外のすべての設定です。PIDFs は、Kebabさんの設定を元にしてまだ調整中ですが、スロットルの反応は極めて良くなりました。
私は Tinyhawk が本当に好きになりました。
Jan 07, 2019, 12:04 PM
SoloProFanさん:
それは工場出荷時の最初の profile(first rate profile)と較べて、良くなったということですか? 最初の profile(first rate profile)は Expo の設定値が高過ぎます。
Jan 07, 2019, 12:30 PM
Temporal Fluxさん:
私は Emax の工場出荷時設定が嫌いです。2つ目の profile(second profile)でさえ、スロットルの反応が悪すぎます。Kebab さんの PIDF は非常に良かったですが、ロールが少し敏感なのでロールの P 値を下げました。スロットル設定は私の UK65 と同じにしました。
まだ調整中ですが、いずれ Mockingbird 設定を試してみようと思います。
Jan 08, 2019, 12:40 PM
Temporal Fluxさん:
今日、初めて外で飛ばしました。みなさんがおっしゃるように、VTX 出力が 25mW なので電波レンジが良くありません。なので、アンテナをキャノピーの外に出しましたが、暗くなったのでまだテストしていません。
1つご注意します。草むらで飛ばしてから着陸させた後、モーターについた草を必ずすべて取り去って下さい。プロペラとモーターの間に草きれが入ると、それだけで回転が妨げられます。そのまま飛ばすと、ESC が損傷する可能性があります。
ブザーを取り付けましたが、結構大変な作業になりました。しかし、ブザーは便利です。
Jan 08, 2019, 02:04 PM
muteFPVさん:
こんにちは!
Tinyhawk のプロペラを簡単に取り外す方法をご紹介します。
Jan 08, 2019, 02:41 PM
muteFPVさん:
Tinyhawk のプロペラは 40mm です。ストックの 3枚羽根は、3-bladed Avan プロペラです。タートルモードが可能な 4枚羽根は、4-bladed "TH" Avan プロペラです。ビデオの説明を読んで下さい。
【管理人注: "TH" というのは Tinyhawk を短縮した省略語です。英文には頻繁に登場します。】
Jan 08, 2019, 07:36 PM
Temporal Fluxさん:
muteFPVさん。素敵なビデオですが、私は Frequent Flyer さんのやり方が良いと思います。道具が不要で、しかも早いです。
Jan 09, 2019, 01:09 AM
SoloProFanさん:
道具を使ってプロペラを外す方が、機体のモーターを固定している部分にストレスを与えません。
RacerStar Aurora68/Revenger55 プロペラが使えるというのは興味深いです。飛行時間はどうでしょうか?
Jan 09, 2019, 01:54 AM
Temporal Fluxさん:
SoloProFanさん。おっしゃることはわかりますが、プロペラを外すにはそれほどストレスはかかりません。少なくとも私のは簡単に外れます。
Jan 09, 2019, 03:55 AM
muteFPVさん:
Temporal Fluxさん、SoloProFanさん。ありがとう!
それがポイントです。ビギナーの方はプロペラの外し方がわからなくて、困るだろうと思って。
Jan 11, 2019, 10:35 AM
Temporal Fluxさん:
今日、アンテナをキャノピーの外に出して Tinyhawk を飛ばしました。ゴーグルでのビデオ電波の受信距離は改善しました。
しかし、ビデオの録画映像はライブ映像よりも相当悪いままです。改善されません。録画はほとんど使い物になりません。残念です。
私は Aomway Commander V1 ゴーグルを使っています。普通はビデオ録画もかなり良いです。だから Tinyhawk の VTX に問題があるんだと思います。
---------------
---------------
Jan 07, 2019, 11:54 AM
Temporal Fluxさん:
UK65 の設定を Tinyhawk にコピーしました。PID/gyro frequencies 以外のすべての設定です。PIDFs は、Kebabさんの設定を元にしてまだ調整中ですが、スロットルの反応は極めて良くなりました。
私は Tinyhawk が本当に好きになりました。
Jan 07, 2019, 12:04 PM
SoloProFanさん:
それは工場出荷時の最初の profile(first rate profile)と較べて、良くなったということですか? 最初の profile(first rate profile)は Expo の設定値が高過ぎます。
Jan 07, 2019, 12:30 PM
Temporal Fluxさん:
私は Emax の工場出荷時設定が嫌いです。2つ目の profile(second profile)でさえ、スロットルの反応が悪すぎます。Kebab さんの PIDF は非常に良かったですが、ロールが少し敏感なのでロールの P 値を下げました。スロットル設定は私の UK65 と同じにしました。
まだ調整中ですが、いずれ Mockingbird 設定を試してみようと思います。
Jan 08, 2019, 12:40 PM
Temporal Fluxさん:
今日、初めて外で飛ばしました。みなさんがおっしゃるように、VTX 出力が 25mW なので電波レンジが良くありません。なので、アンテナをキャノピーの外に出しましたが、暗くなったのでまだテストしていません。
1つご注意します。草むらで飛ばしてから着陸させた後、モーターについた草を必ずすべて取り去って下さい。プロペラとモーターの間に草きれが入ると、それだけで回転が妨げられます。そのまま飛ばすと、ESC が損傷する可能性があります。
ブザーを取り付けましたが、結構大変な作業になりました。しかし、ブザーは便利です。
Jan 08, 2019, 02:04 PM
muteFPVさん:
こんにちは!
Tinyhawk のプロペラを簡単に取り外す方法をご紹介します。
Jan 08, 2019, 02:41 PM
muteFPVさん:
Tinyhawk のプロペラは 40mm です。ストックの 3枚羽根は、3-bladed Avan プロペラです。タートルモードが可能な 4枚羽根は、4-bladed "TH" Avan プロペラです。ビデオの説明を読んで下さい。
【管理人注: "TH" というのは Tinyhawk を短縮した省略語です。英文には頻繁に登場します。】
Jan 08, 2019, 07:36 PM
Temporal Fluxさん:
muteFPVさん。素敵なビデオですが、私は Frequent Flyer さんのやり方が良いと思います。道具が不要で、しかも早いです。
Jan 09, 2019, 01:09 AM
SoloProFanさん:
道具を使ってプロペラを外す方が、機体のモーターを固定している部分にストレスを与えません。
RacerStar Aurora68/Revenger55 プロペラが使えるというのは興味深いです。飛行時間はどうでしょうか?
Jan 09, 2019, 01:54 AM
Temporal Fluxさん:
SoloProFanさん。おっしゃることはわかりますが、プロペラを外すにはそれほどストレスはかかりません。少なくとも私のは簡単に外れます。
Jan 09, 2019, 03:55 AM
muteFPVさん:
Temporal Fluxさん、SoloProFanさん。ありがとう!
それがポイントです。ビギナーの方はプロペラの外し方がわからなくて、困るだろうと思って。
Jan 11, 2019, 10:35 AM
Temporal Fluxさん:
今日、アンテナをキャノピーの外に出して Tinyhawk を飛ばしました。ゴーグルでのビデオ電波の受信距離は改善しました。
しかし、ビデオの録画映像はライブ映像よりも相当悪いままです。改善されません。録画はほとんど使い物になりません。残念です。
私は Aomway Commander V1 ゴーグルを使っています。普通はビデオ録画もかなり良いです。だから Tinyhawk の VTX に問題があるんだと思います。
---------------
TRASHCAN のゼリー(コンニャク)映像の原因は、カメラとモーターか?
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3163115-EACHINE-Trashcan-2S-Brushless-%2899-%29/page32
---------------
Jan 16, 2019, 05:59 AM
ONCLEFLYさん:
先週金曜日、TRASHCAN が到着しました。私の Mobula7 は良いクアッドですが、TRASHCAN も非常に良いクアッドです。
しかし、カメラが振動でぶれるので、直す必要があります。
Jan 16, 2019, 06:32 AM
nigelsheffieldさん:
フム、すべての方が振動とゼリーの問題を指摘されますね。
AndyRC さんは、モーターが原因だと考えているようです。
新しいプロペラで改善されるのかどうか、興味があります。
Jan 16, 2019, 08:08 AM
ONCLEFLYさん:
AndyRC さんのビデオです。
Jan 18, 2019, 09:06 PM
airmaxx23さん:
私は、ゼリーの原因は固いプラスチックのボディとカメラマウントのせいだと思います。
Jan 19, 2019, 07:38 AM
benz11さん:
Facebook グループで、Mobula7 に Caddx EOS2 カメラを取り付けると突然ゼリーが出たと、報告している人たちがいます。モーターのせいだと言う人もいます。
私は Caddx カメラのせいではないかと思います。
Trashcan 自体は良さそうですが、ゼリー問題が解決するまで、手を出すつもりはありません。
Jan 19, 2019, 07:58 AM
nigelsheffieldさん:
ええ、一般的には HD カメラに問題があるようです。私もしばらく様子を見ます。
Jan 20, 2019, 09:55 PM
benz11さん:
Caddx EOS2 カメラがゼリーの原因だという証拠のビデオです。KababFPV さんがテストしました。ビデオの 8分50秒あたりで、彼は Caddx カメラのセンサーが振動に敏感過ぎると言っています。モーターのバランスも悪いと言っています。
---------------
---------------
Jan 16, 2019, 05:59 AM
ONCLEFLYさん:
先週金曜日、TRASHCAN が到着しました。私の Mobula7 は良いクアッドですが、TRASHCAN も非常に良いクアッドです。
しかし、カメラが振動でぶれるので、直す必要があります。
Jan 16, 2019, 06:32 AM
nigelsheffieldさん:
フム、すべての方が振動とゼリーの問題を指摘されますね。
AndyRC さんは、モーターが原因だと考えているようです。
新しいプロペラで改善されるのかどうか、興味があります。
Jan 16, 2019, 08:08 AM
ONCLEFLYさん:
AndyRC さんのビデオです。
Jan 18, 2019, 09:06 PM
airmaxx23さん:
私は、ゼリーの原因は固いプラスチックのボディとカメラマウントのせいだと思います。
Jan 19, 2019, 07:38 AM
benz11さん:
Facebook グループで、Mobula7 に Caddx EOS2 カメラを取り付けると突然ゼリーが出たと、報告している人たちがいます。モーターのせいだと言う人もいます。
私は Caddx カメラのせいではないかと思います。
Trashcan 自体は良さそうですが、ゼリー問題が解決するまで、手を出すつもりはありません。
Jan 19, 2019, 07:58 AM
nigelsheffieldさん:
ええ、一般的には HD カメラに問題があるようです。私もしばらく様子を見ます。
Jan 20, 2019, 09:55 PM
benz11さん:
Caddx EOS2 カメラがゼリーの原因だという証拠のビデオです。KababFPV さんがテストしました。ビデオの 8分50秒あたりで、彼は Caddx カメラのセンサーが振動に敏感過ぎると言っています。モーターのバランスも悪いと言っています。
---------------
XK K130 : 初飛行した 2人の第一印象は?
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3128890-Xk-k130/page21
---------------
Jan 21, 2019, 01:05 PM
kiwi_craigさん:
予約セールは終わったようですが、今度はバッテリーの数を選べるようになりました!
フタバS-FHSS対応XK K130 2.4G 6CHブラシレス3D6GシステムフライバーレスRCヘリコプターRTF - RTF(1つのバッテリー)
Jan 21, 2019, 02:32 PM
CeRi_JLさん:
でも、バッテリー 3本のセットは 2月18日です。冗談でしょ?
バッテリー 4本のセットは 3月・・・
パーツは 4月・・・
Jan 22, 2019, 06:24 AM
zadawさん:
誰が XK K130 ヘリを最初に手に入れるんでしょう。
とにかく、 Banggood と Geekbuying は「XK K130 は S-FHSS でしか飛ばせない」と言っていますよ。
Jan 22, 2019, 11:12 AM
ksaves2さん:
私の K130 は、昨日、発送されました。
Jan 23, 2019, 08:18 PM
BirdBarberさん:
XK K130 を手に入れた人がいます。ビデオをご覧下さい。良さそうですね
Jan 24, 2019, 12:47 AM
zadawさん:
Geekbuying に注文した K130 が到着しました。注文から 48時間以内、発送から 24時間以内で入手できました。
これから初飛行します。
Jan 24, 2019, 05:47 AM
mdxp67さん:
taobao で買った K130 を、20日の日曜日に受け取りました。私は香港に住んでいます。数回飛ばしました。先日の強風の時でも、飛行可能でした。
今日は風がありませんでした。K130 ヘリは超安定していて、3G モードで長時間の手放しホバリングができます。素晴らしいです。XK K110 の 3G モードよりも、はるかに簡単に飛ばせます。アクロバット、フリップ、背面飛行などが簡単に出来たので、自分の腕が良くなったように感じました。しばらくは Oxy2 を飛ばすことはないでしょう。
XK K130 は非常に簡単なので、リラックスして飛ばせます。オモチャのヘリコプターではありませんが、公園で飛ばしても周りの人たちを怖がらせるようなことはありません。キャノピーを取り外さずにバッテリーの交換ができます。唯一の不満は、色のせいで空中で機体を見分けるのがそれほど簡単ではないことです。
Jan 24, 2019, 06:08 AM
zadawさん:
初飛行しました。残念ながら、2バッテリー飛ばしただけでテールモーターが焼けました。軽くクラッシュした時、テールローターがテールフィンに引っかかったからでしょう。
K130 の飛行は、K120 と Trex 150 によく似ていましたが、思ったほどパワフルではありませんでした。テールホールドがあまり良くないです。タイトなフリップやロールを連続して行えませんでした。さらに、メインローターの回転に問題がありました。回転速度を上げるために、スロットルスティックを 2回押し上げる必要がありました。
たった 2回しか飛ばしていないので、まだ最終結論を出すことはできませんが、明らかに私の Oxy2 と 3 ほど正確な飛行が出来ないようです。Oxy2 と 3 はもっとアグレッシブに飛びます。だから、私は K130 で 3D 飛行の練習はしません。背面飛行の練習に使うつもりです。
Jan 24, 2019, 06:27 AM
kiwi_craigさん:
おっと、これは正反対のレビューですね?
Jan 24, 2019, 06:55 AM
mdxp67さん:
私は激しい 3D 飛行はできません。スポーツフライヤーです。Oxy2 と 3 ははるかに優れた 3D ヘリコプターです。モーター駆動のテールと、ピッチコントロールのテールとを比較することはできません。私は Oxy2 と 3 が大好きですが、香港ではこれらを飛ばす場所を探すのが大変です。
K130 はどこでも手軽に飛ばすことができます。飛行後のメンテナンスも簡単。私の K130 のメインローターはスムーズに回転し、何の問題もありません。Zadaw さんのは、モーターに不具合があるのではないでしょうか?
Jan 24, 2019, 07:49 AM
zadawさん:
XK K120 や Trex 150 が好きな人は、XK K130 が大好きになると思います。私は K120 と Trex 150 が好きでしたが、Brain/Ikon システムには慣れませんでした。とにかく、私はもっと飛ばしてみないことには、K130 の完全な評価はできません。
K130 は暗めの機体色と黒色ブレードのせいで、空中での視認性が良くありません。メインローターの回転問題は、モーターよりもボードのせいじゃないかと思います。確かに、香港で飛ばせる場所を見つけるのは本当に大変です。私は小さなミニサッカー場で飛ばしていますので、300 サイズのヘリが限界です。
Jan 24, 2019, 07:57 AM
rossi46さん:
Blade 130S と較べると、機体の大きさはどうですか?
Jan 24, 2019, 08:00 AM
zadawさん:
130S よりはるかに小さいです。 K120 に近いサイズです。
---------------
---------------
Jan 21, 2019, 01:05 PM
kiwi_craigさん:
予約セールは終わったようですが、今度はバッテリーの数を選べるようになりました!
フタバS-FHSS対応XK K130 2.4G 6CHブラシレス3D6GシステムフライバーレスRCヘリコプターRTF - RTF(1つのバッテリー)
Jan 21, 2019, 02:32 PM
CeRi_JLさん:
でも、バッテリー 3本のセットは 2月18日です。冗談でしょ?
バッテリー 4本のセットは 3月・・・
パーツは 4月・・・
Jan 22, 2019, 06:24 AM
zadawさん:
誰が XK K130 ヘリを最初に手に入れるんでしょう。
とにかく、 Banggood と Geekbuying は「XK K130 は S-FHSS でしか飛ばせない」と言っていますよ。
Jan 22, 2019, 11:12 AM
ksaves2さん:
私の K130 は、昨日、発送されました。
Jan 23, 2019, 08:18 PM
BirdBarberさん:
XK K130 を手に入れた人がいます。ビデオをご覧下さい。良さそうですね
Jan 24, 2019, 12:47 AM
zadawさん:
Geekbuying に注文した K130 が到着しました。注文から 48時間以内、発送から 24時間以内で入手できました。
これから初飛行します。
Jan 24, 2019, 05:47 AM
mdxp67さん:
taobao で買った K130 を、20日の日曜日に受け取りました。私は香港に住んでいます。数回飛ばしました。先日の強風の時でも、飛行可能でした。
今日は風がありませんでした。K130 ヘリは超安定していて、3G モードで長時間の手放しホバリングができます。素晴らしいです。XK K110 の 3G モードよりも、はるかに簡単に飛ばせます。アクロバット、フリップ、背面飛行などが簡単に出来たので、自分の腕が良くなったように感じました。しばらくは Oxy2 を飛ばすことはないでしょう。
XK K130 は非常に簡単なので、リラックスして飛ばせます。オモチャのヘリコプターではありませんが、公園で飛ばしても周りの人たちを怖がらせるようなことはありません。キャノピーを取り外さずにバッテリーの交換ができます。唯一の不満は、色のせいで空中で機体を見分けるのがそれほど簡単ではないことです。
Jan 24, 2019, 06:08 AM
zadawさん:
初飛行しました。残念ながら、2バッテリー飛ばしただけでテールモーターが焼けました。軽くクラッシュした時、テールローターがテールフィンに引っかかったからでしょう。
K130 の飛行は、K120 と Trex 150 によく似ていましたが、思ったほどパワフルではありませんでした。テールホールドがあまり良くないです。タイトなフリップやロールを連続して行えませんでした。さらに、メインローターの回転に問題がありました。回転速度を上げるために、スロットルスティックを 2回押し上げる必要がありました。
たった 2回しか飛ばしていないので、まだ最終結論を出すことはできませんが、明らかに私の Oxy2 と 3 ほど正確な飛行が出来ないようです。Oxy2 と 3 はもっとアグレッシブに飛びます。だから、私は K130 で 3D 飛行の練習はしません。背面飛行の練習に使うつもりです。
Jan 24, 2019, 06:27 AM
kiwi_craigさん:
おっと、これは正反対のレビューですね?
Jan 24, 2019, 06:55 AM
mdxp67さん:
私は激しい 3D 飛行はできません。スポーツフライヤーです。Oxy2 と 3 ははるかに優れた 3D ヘリコプターです。モーター駆動のテールと、ピッチコントロールのテールとを比較することはできません。私は Oxy2 と 3 が大好きですが、香港ではこれらを飛ばす場所を探すのが大変です。
K130 はどこでも手軽に飛ばすことができます。飛行後のメンテナンスも簡単。私の K130 のメインローターはスムーズに回転し、何の問題もありません。Zadaw さんのは、モーターに不具合があるのではないでしょうか?
Jan 24, 2019, 07:49 AM
zadawさん:
XK K120 や Trex 150 が好きな人は、XK K130 が大好きになると思います。私は K120 と Trex 150 が好きでしたが、Brain/Ikon システムには慣れませんでした。とにかく、私はもっと飛ばしてみないことには、K130 の完全な評価はできません。
K130 は暗めの機体色と黒色ブレードのせいで、空中での視認性が良くありません。メインローターの回転問題は、モーターよりもボードのせいじゃないかと思います。確かに、香港で飛ばせる場所を見つけるのは本当に大変です。私は小さなミニサッカー場で飛ばしていますので、300 サイズのヘリが限界です。
Jan 24, 2019, 07:57 AM
rossi46さん:
Blade 130S と較べると、機体の大きさはどうですか?
Jan 24, 2019, 08:00 AM
zadawさん:
130S よりはるかに小さいです。 K120 に近いサイズです。
---------------
新書本『言ってはいけない』『もっと言ってはいけない』と『遺伝子の不都合な真実』はオススメ!
橘 玲氏の新刊本「もっと言ってはいけない (新潮新書)
」が売れていますねぇ。


大きな書店に行くと、山積みになって売られています。私も 2週間ほど前に買いました。
面白くて、その日のうちに読んでしまいました。(^_^)
1月22日、著者の 橘 玲 氏は次のようにツイートされています。
「『もっと言ってはいけない』はお蔭さまで重版が決まりました。ありがとうございます。累計で10万部を超えました。2月1日の配本です。」
「合わせて旧作の『言ってはいけない』も重版がかかり、紙版だけで累計50万部に達しました。私の著作のなかで、はじめて大台を超えました。」
もちろん、私は前作の「言ってはいけない―残酷すぎる真実―(新潮新書)
」も読んでいます。


我々の経験では「美しい娘」のおかあさんはやはり「美人」だし、「頭のよい子」は「頭の良い家系」の生まれだし、「足の速い子」の親も「足が速い」ことが多いです。「不細工」は整形手術でもしない限り、どんなに努力しても「美人」にはなれません。これらは遺伝ですから、生まれた瞬間に決まります。人生とは「不公平」なものです。
この「遺伝」と「不公平」の真実を、ズバリと書いたのが上記の 2 冊の本です。テレビで「努力は必ず報われる」と言う人もいますが、この本によると、そんなことはあり得ません。学問の最前線では、個人の美醜、運動能力、頭の良さ、メンタルの弱さ、犯罪的性格などが遺伝することが明らかになっています。
さらに、上記の 2冊を読まれた方には「遺伝子の不都合な真実―すべての能力は遺伝である (ちくま新書)
」もオススメします。正直に言うと、私はこの本が一番面白かったです。


受験シーズン真っ盛りの今だからこそ、受験生のご両親に読んでいただきたいと思います。
大きな書店に行くと、山積みになって売られています。私も 2週間ほど前に買いました。
面白くて、その日のうちに読んでしまいました。(^_^)
1月22日、著者の 橘 玲 氏は次のようにツイートされています。
「『もっと言ってはいけない』はお蔭さまで重版が決まりました。ありがとうございます。累計で10万部を超えました。2月1日の配本です。」
「合わせて旧作の『言ってはいけない』も重版がかかり、紙版だけで累計50万部に達しました。私の著作のなかで、はじめて大台を超えました。」
もちろん、私は前作の「言ってはいけない―残酷すぎる真実―(新潮新書)
我々の経験では「美しい娘」のおかあさんはやはり「美人」だし、「頭のよい子」は「頭の良い家系」の生まれだし、「足の速い子」の親も「足が速い」ことが多いです。「不細工」は整形手術でもしない限り、どんなに努力しても「美人」にはなれません。これらは遺伝ですから、生まれた瞬間に決まります。人生とは「不公平」なものです。
この「遺伝」と「不公平」の真実を、ズバリと書いたのが上記の 2 冊の本です。テレビで「努力は必ず報われる」と言う人もいますが、この本によると、そんなことはあり得ません。学問の最前線では、個人の美醜、運動能力、頭の良さ、メンタルの弱さ、犯罪的性格などが遺伝することが明らかになっています。
さらに、上記の 2冊を読まれた方には「遺伝子の不都合な真実―すべての能力は遺伝である (ちくま新書)
受験シーズン真っ盛りの今だからこそ、受験生のご両親に読んでいただきたいと思います。
ヘンロン Ⅲ号戦車の塗装 _2
パーツをボディに接着してから、もう一度塗装すれば良いと考えて、パーツをボディに接着し始めました。

ところが、途中でバリやヒケのあるパーツを発見。久しぶりにタミヤパテ(ベーシックタイプ)を使おうとすると、固まっていていました。パテを買うためだけに、電車に乗って大宮まで出かける羽目になりました。
パテ埋め、サンドペーパーで磨いて、整えました。作業中、中途半端に露出しているヘッドライトのケーブルがじゃまになりました。何だかんだで 2日ほど無駄にしました。

起動輪と遊動輪も忘れていました。これらもスプレーで塗装することにしました。

プラスチックのパーツは、ジャーマングレーの基本塗装を終えました。もれがないか心配です。

ところで、下の写真はドラゴンの 1/35 3号潜水戦車です。

これと最初の写真を見較べると、車体左側の道具箱? の位置が異なることに気づきました。ヘンロン戦車の箱の位置の方が、不自然に思えます。
インターネットで探して、下の写真を発見しました。

ドラゴンが正しいようなので、ヘンロンの箱を無理矢理剥がしました。(^_^)

外した後には、大きな穴が 2つ。目立ちます。

取り外した箱の足を切断して、それで穴を埋めました。

そして金属パーツは、塗装する前にメタルプライマーを筆塗りしました。

・・・続きます。

ところが、途中でバリやヒケのあるパーツを発見。久しぶりにタミヤパテ(ベーシックタイプ)を使おうとすると、固まっていていました。パテを買うためだけに、電車に乗って大宮まで出かける羽目になりました。
パテ埋め、サンドペーパーで磨いて、整えました。作業中、中途半端に露出しているヘッドライトのケーブルがじゃまになりました。何だかんだで 2日ほど無駄にしました。

起動輪と遊動輪も忘れていました。これらもスプレーで塗装することにしました。

プラスチックのパーツは、ジャーマングレーの基本塗装を終えました。もれがないか心配です。

ところで、下の写真はドラゴンの 1/35 3号潜水戦車です。

これと最初の写真を見較べると、車体左側の道具箱? の位置が異なることに気づきました。ヘンロン戦車の箱の位置の方が、不自然に思えます。
インターネットで探して、下の写真を発見しました。

ドラゴンが正しいようなので、ヘンロンの箱を無理矢理剥がしました。(^_^)

外した後には、大きな穴が 2つ。目立ちます。

取り外した箱の足を切断して、それで穴を埋めました。

そして金属パーツは、塗装する前にメタルプライマーを筆塗りしました。

・・・続きます。
Tinyhawk の工場出荷時 PID 設定は?
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3154412-Emax-TinyHawk-Racing-Whoop/page46
---------------
Dec 28, 2018, 11:44 AM
Jason Coleさん:
昨夜のレースです。楽しい!
Dec 29, 2018, 05:45 AM
SoloProFanさん:
レンジについて話すと、数回ですが、バッテリーを接続した時点で RSSI が非常に低く、具体的には 50% 以下から始まりました。このまま飛ばすと、すぐに RSSI が 20% まで落ちて、Tinyhawk は数メートル先に墜落しました。
バッテリーを接続し直して再度飛ばしたら、RSSI は 99% からスタートして、何の問題もなく飛ばすことができました。こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?
Dec 29, 2018, 08:10 AM
Temporal Fluxさん:
Caddx EOS1 カメラの、4:3 と 16:9 バージョンの比較ビデオです。
Jan 03, 2019, 12:18 PM
Temporal Fluxさん:
今日、Tinyhawk BNF が到着しました。ちょっとがっかりしました。
私の Eachine UK65 より反応が悪いです。でも私の UK65 は、反応を良くするために throttle mid と expo を調整し、その他私の好みに合わせています。Tinyhawk も UK65 のように調整が必要だと思います。
私はどの Emax クアッドでも工場出荷時の PID 設定が嫌いです。どれもレスポンスが悪すぎます。
唯一の問題は、バッテリーが 1本しかついてないことです。
Banggood から買いましたが、6ポートの充電器が付属していました。また、3.3V ラインにコンデンサが追加されていました。
Jan 03, 2019, 12:35 PM
Merchさん:
Banggood から買えば、第 2回生産品(second batches)が手に入るんですね。
バッテリー 1本ってのは最悪です!
Jan 03, 2019, 12:43 PM
Thunderbiscuitさん:
すべての第 3回(3rd batch)以降の生産品には、6ポートの充電器が付属し、コンデンサが追加されています。RTF でさえ、付属のバッテリーは 1本だけです。
私は先週、 4枚羽根プロペラを 10組注文しました。私は RTF の送信機でのタートルモード設定方法をまだ知りません。
Jan 03, 2019, 03:17 PM
Kaptorさん:
Temporal Fluxさん。second profile は試されましたか? 少し反応が良くなりますよ。コンデンサの写真をアップロードしていただけませんか?
Jan 03, 2019, 03:28 PM
Temporal Fluxさん:
Kaptorさん。私は second profile の設定について話しています。(^_^)
Kebab さんの PIDF を試してみました。工場出荷時設定よりはるかに優れていますが、彼はこれが stretched-X であることを忘れていたようです。ロール軸の反応が少しギクシャクします。ロールの P 値を少し下げたら多少は良くなったようですが、まだダメです。
Jan 03, 2019, 03:38 PM
Temporal Fluxさん:
OK、これが写真です。

---------------
Thunderbiscuitさんの話が正しいのなら、Banggood の Tinyhawk は最新の 3rd batch ということになります。リンクしておきましょう。
Emax Tinyhawk屋内FPVレーシングドローンBNF RTF F4 4in1 3A 15000KV 37CH 25mW 600TVL - BNF
---------------
Dec 28, 2018, 11:44 AM
Jason Coleさん:
昨夜のレースです。楽しい!
Dec 29, 2018, 05:45 AM
SoloProFanさん:
レンジについて話すと、数回ですが、バッテリーを接続した時点で RSSI が非常に低く、具体的には 50% 以下から始まりました。このまま飛ばすと、すぐに RSSI が 20% まで落ちて、Tinyhawk は数メートル先に墜落しました。
バッテリーを接続し直して再度飛ばしたら、RSSI は 99% からスタートして、何の問題もなく飛ばすことができました。こんな経験をされた方はいらっしゃいますか?
Dec 29, 2018, 08:10 AM
Temporal Fluxさん:
Caddx EOS1 カメラの、4:3 と 16:9 バージョンの比較ビデオです。
Jan 03, 2019, 12:18 PM
Temporal Fluxさん:
今日、Tinyhawk BNF が到着しました。ちょっとがっかりしました。
私の Eachine UK65 より反応が悪いです。でも私の UK65 は、反応を良くするために throttle mid と expo を調整し、その他私の好みに合わせています。Tinyhawk も UK65 のように調整が必要だと思います。
私はどの Emax クアッドでも工場出荷時の PID 設定が嫌いです。どれもレスポンスが悪すぎます。
唯一の問題は、バッテリーが 1本しかついてないことです。
Banggood から買いましたが、6ポートの充電器が付属していました。また、3.3V ラインにコンデンサが追加されていました。
Jan 03, 2019, 12:35 PM
Merchさん:
Banggood から買えば、第 2回生産品(second batches)が手に入るんですね。
バッテリー 1本ってのは最悪です!
Jan 03, 2019, 12:43 PM
Thunderbiscuitさん:
すべての第 3回(3rd batch)以降の生産品には、6ポートの充電器が付属し、コンデンサが追加されています。RTF でさえ、付属のバッテリーは 1本だけです。
私は先週、 4枚羽根プロペラを 10組注文しました。私は RTF の送信機でのタートルモード設定方法をまだ知りません。
Jan 03, 2019, 03:17 PM
Kaptorさん:
Temporal Fluxさん。second profile は試されましたか? 少し反応が良くなりますよ。コンデンサの写真をアップロードしていただけませんか?
Jan 03, 2019, 03:28 PM
Temporal Fluxさん:
Kaptorさん。私は second profile の設定について話しています。(^_^)
Kebab さんの PIDF を試してみました。工場出荷時設定よりはるかに優れていますが、彼はこれが stretched-X であることを忘れていたようです。ロール軸の反応が少しギクシャクします。ロールの P 値を少し下げたら多少は良くなったようですが、まだダメです。
Jan 03, 2019, 03:38 PM
Temporal Fluxさん:
OK、これが写真です。

---------------
Thunderbiscuitさんの話が正しいのなら、Banggood の Tinyhawk は最新の 3rd batch ということになります。リンクしておきましょう。
Emax Tinyhawk屋内FPVレーシングドローンBNF RTF F4 4in1 3A 15000KV 37CH 25mW 600TVL - BNF
ヘンロン Ⅲ号戦車の塗装 _1
塗装準備に入ります。基本塗装は Mr.Color のジャーマングレー・スプレーで行います。車体が大きいので、0.2 ~ 0.3mm のエアブラシでは時間がかかり過ぎるからです。
搭載メカを取り外すのは面倒です。取り外さずにマスキングテープで内部メカを覆いました。



砲塔は、ちょうど良いプラの円筒容器があったので、それを使いました。

それから、もう夕方でしたが外に出て、スプレーを吹きました。
乾いてから、夜に写真を撮りました。暗くて見にくくて、ごめんなさい。


塗装をチェックしていて、気づきました。

あちゃ~! パーツをすっかり忘れていました。パーツを車体に接着せずに、スプレー塗装していました。
3年もブランクがあると、我ながら信じられないヘマをやります。笑。
搭載メカを取り外すのは面倒です。取り外さずにマスキングテープで内部メカを覆いました。



砲塔は、ちょうど良いプラの円筒容器があったので、それを使いました。

それから、もう夕方でしたが外に出て、スプレーを吹きました。
乾いてから、夜に写真を撮りました。暗くて見にくくて、ごめんなさい。


塗装をチェックしていて、気づきました。

あちゃ~! パーツをすっかり忘れていました。パーツを車体に接着せずに、スプレー塗装していました。
3年もブランクがあると、我ながら信じられないヘマをやります。笑。
Banggood が XK K130 の出荷開始!
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3128890-Xk-k130/page16
---------------
Jan 12, 2019, 07:25 PM
kiwi_craigさん:
いいですね~、マニュアル 11 と 12ページが最も愉快です。ボードには取り付け穴が 3つあり、1つは前、2つは後です。
笑。説明図と部品リストの番号が合っていません・・・。
もっとおかしいのは、1ページの写真で K130 といっしょに写っているマニュアルが、WLtoys V922 のマニュアルであることです。
だから、K130 のマニュアルはまだ完全なものではありません!
Jan 15, 2019, 12:13 AM
saydalsさん:
私は XK K120 を自分で改造しました。
K120 のヘッドに不満があったし、メインシャフトが非常に弱かったからです。
K130 のパーツが販売されるのを待っています。おそらく強度が上がっているでしょうから。
Jan 17, 2019, 07:45 AM
zadawさん:
私は「K130 で DSMX サテライト受信機が使えますか?」と Banggood に質問を投稿しました。
Banggood は何も回答せずに、私の質問を削除しました。理由は「あなたの質問は Q&A ガイドラインに違反している」というものです。
私の質問のどこがいけないのでしょうか? Banggood は何かを隠そうとしている?
Jan 17, 2019, 12:17 PM
ksaves2さん:
zadawさん。それはおそらく、答えが「ノー」だからじゃないですか?
Jan 17, 2019, 01:14 PM
kiwi_craigさん:
Banggood は答えを知らないのでしょう・・・だから質問を削除したのでは。
Jan 18, 2019, 12:30 AM
epoweredrcさん:
みなさんはマニュアルは読まれましたか? 私はこのスレッドの投稿を読んでいませんが、マニュアルはサテライトソケットについて書いており、3.3V は DSM 用、5V は Futaba 用となっています。
Jan 18, 2019, 09:29 AM
zadawさん:
ある販売店から「DSMX 受信機は使えない」という回答をもらいました。しかし、それが信用できる回答かどうかわかりません。
少なくとも、Taobao の販売業者の 1つは、「古い X6 送信機は工場に送って、ファームウェアのアップデートが必要」と書いています。
Jan 18, 2019, 04:17 PM
kiwi_craigさん:
Banggood の BG Wilsonさんからのメッセージです。
「Banggood に入荷中!」だそうです。素晴らしい・・・。
Jan 19, 2019, 05:56 PM
fernさん:
Banggood から連絡がありました。
私の注文した XK K130 が出荷されたそうです。
いよいよ出荷開始ですね!
Jan 19, 2019, 05:58 PM
BrokeDadさん:
私は 5番目に予約注文したんですが、まだ何も連絡がありません・・・。
Jan 19, 2019, 09:03 PM
ksaves2さん:
確認すると、私の K130 が今日 Banggood から出荷されていました。
Jan 19, 2019, 09:06 PM
BrokeDadさん:
私にも出荷メールが届きました!
---------------
Banggood にリンクしておきます。付属バッテリーの数を選択できるようになりました。
フタバS-FHSS対応XK K130 2.4G 6CHブラシレス3D6GシステムフライバーレスRCヘリコプターRTF - RTF(1つのバッテリー)
---------------
Jan 12, 2019, 07:25 PM
kiwi_craigさん:
いいですね~、マニュアル 11 と 12ページが最も愉快です。ボードには取り付け穴が 3つあり、1つは前、2つは後です。
笑。説明図と部品リストの番号が合っていません・・・。
もっとおかしいのは、1ページの写真で K130 といっしょに写っているマニュアルが、WLtoys V922 のマニュアルであることです。
だから、K130 のマニュアルはまだ完全なものではありません!
Jan 15, 2019, 12:13 AM
saydalsさん:
私は XK K120 を自分で改造しました。
K120 のヘッドに不満があったし、メインシャフトが非常に弱かったからです。
K130 のパーツが販売されるのを待っています。おそらく強度が上がっているでしょうから。
Jan 17, 2019, 07:45 AM
zadawさん:
私は「K130 で DSMX サテライト受信機が使えますか?」と Banggood に質問を投稿しました。
Banggood は何も回答せずに、私の質問を削除しました。理由は「あなたの質問は Q&A ガイドラインに違反している」というものです。
私の質問のどこがいけないのでしょうか? Banggood は何かを隠そうとしている?
Jan 17, 2019, 12:17 PM
ksaves2さん:
zadawさん。それはおそらく、答えが「ノー」だからじゃないですか?
Jan 17, 2019, 01:14 PM
kiwi_craigさん:
Banggood は答えを知らないのでしょう・・・だから質問を削除したのでは。
Jan 18, 2019, 12:30 AM
epoweredrcさん:
みなさんはマニュアルは読まれましたか? 私はこのスレッドの投稿を読んでいませんが、マニュアルはサテライトソケットについて書いており、3.3V は DSM 用、5V は Futaba 用となっています。
Jan 18, 2019, 09:29 AM
zadawさん:
ある販売店から「DSMX 受信機は使えない」という回答をもらいました。しかし、それが信用できる回答かどうかわかりません。
少なくとも、Taobao の販売業者の 1つは、「古い X6 送信機は工場に送って、ファームウェアのアップデートが必要」と書いています。
Jan 18, 2019, 04:17 PM
kiwi_craigさん:
Banggood の BG Wilsonさんからのメッセージです。
「Banggood に入荷中!」だそうです。素晴らしい・・・。
Jan 19, 2019, 05:56 PM
fernさん:
Banggood から連絡がありました。
私の注文した XK K130 が出荷されたそうです。
いよいよ出荷開始ですね!
Jan 19, 2019, 05:58 PM
BrokeDadさん:
私は 5番目に予約注文したんですが、まだ何も連絡がありません・・・。
Jan 19, 2019, 09:03 PM
ksaves2さん:
確認すると、私の K130 が今日 Banggood から出荷されていました。
Jan 19, 2019, 09:06 PM
BrokeDadさん:
私にも出荷メールが届きました!
---------------
Banggood にリンクしておきます。付属バッテリーの数を選択できるようになりました。
フタバS-FHSS対応XK K130 2.4G 6CHブラシレス3D6GシステムフライバーレスRCヘリコプターRTF - RTF(1つのバッテリー)
XK K130 のマニュアル(取扱説明書)
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3128890-Xk-k130/page15
---------------
Jan 11, 2019, 03:19 PM
fernさん:
予約注文しました。
Jan 11, 2019, 03:23 PM
BrokeDadさん:
そりゃあ良かった。私は Banggood で 5番目に予約しました。バッテリーも忘れずに買わないとね。
Jan 12, 2019, 08:49 AM
zadawさん:
これは受信機の概略図です。これを見ると、明らかにサテライト受信機に対応しています。3.3V 出力と 5.0V 出力が、いったい何のためのものかわかりません。

Jan 12, 2019, 04:26 PM
featheringさん:
マニュアル(取扱説明書)が geekbuying でダウンロードできます。
Jan 12, 2019, 04:59 PM
BrokeDadさん:
マニュアル見ました。この X6 送信機は私が改造したものに似ていて、スイッチが追加されています。これは何?

【管理人注: 私の X6 送信機と較べてみました。7チャンネルと 8チャンネルのスイッチが追加されています。】
Jan 12, 2019, 05:15 PM
BirdBarberさん:
K130 のテールモーターがブラシレスでないので、がっかりしている方が多いようですが、マニュアルを見てください。タービンテール( turbine tail)ですよ! 笑。

Jan 12, 2019, 06:15 PM
BrokeDadさん:
BirdBarberさん。その改善は素敵ですね。どうやら最初のプロトタイプに、いくつかの改善が行われているようです。サテライト受信機ポートも面白いですね。
---------------
---------------
Jan 11, 2019, 03:19 PM
fernさん:
予約注文しました。
Jan 11, 2019, 03:23 PM
BrokeDadさん:
そりゃあ良かった。私は Banggood で 5番目に予約しました。バッテリーも忘れずに買わないとね。
Jan 12, 2019, 08:49 AM
zadawさん:
これは受信機の概略図です。これを見ると、明らかにサテライト受信機に対応しています。3.3V 出力と 5.0V 出力が、いったい何のためのものかわかりません。

Jan 12, 2019, 04:26 PM
featheringさん:
マニュアル(取扱説明書)が geekbuying でダウンロードできます。
Jan 12, 2019, 04:59 PM
BrokeDadさん:
マニュアル見ました。この X6 送信機は私が改造したものに似ていて、スイッチが追加されています。これは何?

【管理人注: 私の X6 送信機と較べてみました。7チャンネルと 8チャンネルのスイッチが追加されています。】
Jan 12, 2019, 05:15 PM
BirdBarberさん:
K130 のテールモーターがブラシレスでないので、がっかりしている方が多いようですが、マニュアルを見てください。タービンテール( turbine tail)ですよ! 笑。

Jan 12, 2019, 06:15 PM
BrokeDadさん:
BirdBarberさん。その改善は素敵ですね。どうやら最初のプロトタイプに、いくつかの改善が行われているようです。サテライト受信機ポートも面白いですね。
---------------
Eachine TRASHCAN のモーターは、0803 15000kv だった!
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?3163115-EACHINE-Trashcan-2S-Brushless-%2899-%29/page27
---------------
Jan 11, 2019, 12:14 PM
nigelsheffieldさん:
t00nz843z(Quadcopter 101)さんのビデオでも、ゼリーが目立ちますね。カメラの取付方法やマウントを工夫すれば、ゼリーをなくすことができるのでしょうか?
私はたくさんのブラシレスモーター・フープを持っていますが、どのフープの映像にもゼリーはありません。原因は何なんでしょうね・・・。
Jan 11, 2019, 02:44 PM
Smoothcruizer3さん:
はい、そのとおりです。どのレビュービデオを見ても映像にゼリーがあります。
Eachine TRASHCAN の箱を開け、チェックしました。悪くないです。一見すると、この小さいクアッドが、みなさんがおっしゃるように高速で飛べるとは信じられません。
Jan 11, 2019, 03:14 PM
Smoothcruizer3さん:
驚いたのは、ビデオ送信機の説明書に電波出力が 25mw, 100mw, 200mw と書いてあったことです。100mw に設定しておきましょう。
ショックだったのは、私の TRASHCAN のモーターが公表されている 16000kv ではなく、0803 15000kv だったことです。これでいいんですか? 飛行時間が 10秒くらい伸びるんでしょうか?

Jan 11, 2019, 03:35 PM
SoloProFanさん:
変更されたのでしょうか?
Jan 11, 2019, 03:44 PM
Jmc007さん:
今日手に入れました。私のにも 15000kv モーターがついていました。
BLHeli で Min-Max Throttle vales を 1000 ~ 2000 に変更し、フィルター設定を変更したところ、 flips of death(死のフリップ)が始まりました。フィルター設定をどう変えたか、覚えていません。
Jan 12, 2019, 04:41 PM
dudenow12さん:
昨日ついに Trashcan を手に入れました! 私のも 15000kv モーターでした。元の写真を確認すると 15000kv モーターですから、説明文の方が間違っているのでしょう。
これは私の初めての 2S フープですので、私はまだ 2S フープの飛行に慣れていません。Eachine US65 とは明らかに違います。US65 よりも安定していますが、室内で飛ばすには、2S バッテリーはパワーがあり過ぎてスロットル操作が難しいです。
何度かクラッシュしてもフレームとプロペラは大丈夫でしたが、カメラレンズと LED ボードが損傷しました。後部の LED ボードが飛び出してケーブルが外れました。カメラは、屋外のコンクリートにぶつけて壊れました。
Jan 13, 2019, 02:02 AM
JS24さん:
私の注文した Trashcan が、今夜 Banggood から出荷されたようです。私が注文した時、予約注文数は約 1800 ありました。まさかこんなに早く出荷されるとは思っていませんでした。
---------------
tiger22 です。現況はどうなっているでしょうか?
Eachine TRASHCAN 75mm Crazybee F4 PRO OSD 2SフープFPVレーシングドローンCaddx Eos2調整可能カメラ25 / 200mW VTX - 互換性のあるFrsky非EU受信機
---------------
Jan 11, 2019, 12:14 PM
nigelsheffieldさん:
t00nz843z(Quadcopter 101)さんのビデオでも、ゼリーが目立ちますね。カメラの取付方法やマウントを工夫すれば、ゼリーをなくすことができるのでしょうか?
私はたくさんのブラシレスモーター・フープを持っていますが、どのフープの映像にもゼリーはありません。原因は何なんでしょうね・・・。
Jan 11, 2019, 02:44 PM
Smoothcruizer3さん:
はい、そのとおりです。どのレビュービデオを見ても映像にゼリーがあります。
Eachine TRASHCAN の箱を開け、チェックしました。悪くないです。一見すると、この小さいクアッドが、みなさんがおっしゃるように高速で飛べるとは信じられません。
Jan 11, 2019, 03:14 PM
Smoothcruizer3さん:
驚いたのは、ビデオ送信機の説明書に電波出力が 25mw, 100mw, 200mw と書いてあったことです。100mw に設定しておきましょう。
ショックだったのは、私の TRASHCAN のモーターが公表されている 16000kv ではなく、0803 15000kv だったことです。これでいいんですか? 飛行時間が 10秒くらい伸びるんでしょうか?

Jan 11, 2019, 03:35 PM
SoloProFanさん:
変更されたのでしょうか?
Jan 11, 2019, 03:44 PM
Jmc007さん:
今日手に入れました。私のにも 15000kv モーターがついていました。
BLHeli で Min-Max Throttle vales を 1000 ~ 2000 に変更し、フィルター設定を変更したところ、 flips of death(死のフリップ)が始まりました。フィルター設定をどう変えたか、覚えていません。
Jan 12, 2019, 04:41 PM
dudenow12さん:
昨日ついに Trashcan を手に入れました! 私のも 15000kv モーターでした。元の写真を確認すると 15000kv モーターですから、説明文の方が間違っているのでしょう。
これは私の初めての 2S フープですので、私はまだ 2S フープの飛行に慣れていません。Eachine US65 とは明らかに違います。US65 よりも安定していますが、室内で飛ばすには、2S バッテリーはパワーがあり過ぎてスロットル操作が難しいです。
何度かクラッシュしてもフレームとプロペラは大丈夫でしたが、カメラレンズと LED ボードが損傷しました。後部の LED ボードが飛び出してケーブルが外れました。カメラは、屋外のコンクリートにぶつけて壊れました。
Jan 13, 2019, 02:02 AM
JS24さん:
私の注文した Trashcan が、今夜 Banggood から出荷されたようです。私が注文した時、予約注文数は約 1800 ありました。まさかこんなに早く出荷されるとは思っていませんでした。
---------------
tiger22 です。現況はどうなっているでしょうか?
Eachine TRASHCAN 75mm Crazybee F4 PRO OSD 2SフープFPVレーシングドローンCaddx Eos2調整可能カメラ25 / 200mW VTX - 互換性のあるFrsky非EU受信機