2016年冬:マイクロヘリの話題 _4
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2766602&page=3
---------------
Oct 27, 2016, 04:12 AM
BirdBarberさん(米国):
私は Eachine H8S 3D (Floureon H101) を Banggood に注文しました。48% オフで 12ドルでした。eBay では 20ドルです。
ええ、3D 飛行は楽しいです。8方向どちらからも操縦できれば、もっと楽しいでしょう。私はまだ 7方向です、笑。
私は V911 のテールブームとフィンをクアッドに取り付けることに決めました。モーターホルダーは着けないので、かなり軽いはずです。重心調整用のおもりは不要だと思います。
今、私はファームウェアのアップデート方法を学ぶ必要があります。
Oct 27, 2016, 10:41 AM
Thickfogさん(米国):
BirdBarberさん。はい、安価なクアッドを 3D クアッドに変えるのは、非常に簡単ですよ。
Oct 27, 2016, 03:06 PM
stringrazorさん(米国):
私は WLtoys V911 から Walkera Super CP にステップアップしようとして、何度も何度も墜落させました。Super CP がかわいそうなくらいでした! 今はシミュレータでは背面飛行ができますが、実際に Blade Nano CPX を飛ばすとダメです。何ででしょうか。
XK K110 は Blade Nano CPX と較べるとどうですか? 私は Nano CPX が大好きですが、何度も墜落させるとボードがダメになります。
Oct 27, 2016, 03:54 PM
BirdBarberさん(米国):
XK K110 は Nano CPX と較べると予測しやすくて良いです。ハンドリングはこれまでのヘリの中では最高です。マイクロヘリ嫌いの大型ヘリばかり飛ばしている人たちも、K110 は非常に安定していて、ハンドリングが良く、直感的に飛ばすことができると認めています。また非常に頑丈で、パーツがとても安いです。1クラッシュ当たりの出費は 10セント以下で、修理も簡単です。私の Blade nCPX、mCPX、そして mCPX BL のメインボードは死んでしまいましたが、XK K110 のメインボードや ESC がクラッシュで壊れたという話はあまり聞いたことがありません。
Blade Nano CPX は私の初めての可変ピッチヘリで、初めての 3D 飛行もこれでやりました。人々は K110 にもっとパワーが欲しいと言いますが、K110 は Nano CPX のブラシレスバージョンよりもはるかにパワーがあります。パワーが欲しい人には HiSky HCP100S がお勧めです。HCP100S は非常識なほどパワーがあるので、フルスロットルで飛ばせる人はとても少ないと思います。Nano CPX なみに安定していますが、テールのハンドリングははるかに悪いです。
Oct 27, 2016, 04:08 PM
stringrazorさん(米国):
HCP 100S は持っています。パワーがあり過ぎるので、送信機のモデル設定で穏やかに調整する必要がありました。家の上空でただフリップさせようとしただけなのに、木々の上を越えて飛んで行き、通りを横切ってクラッシュしました。Nano CPX ならこれくらい簡単にできるんですけどね。
次は K110 と CC2500 モジュールか 4-in-1 モジュールを買うことになりそうです・・・。
Oct 27, 2016, 04:30 PM
BirdBarberさん(米国):
Banggood に 4-in-1 モジュールが入荷していますよ。
CC2500 NRF24L01 A7105 CYRF6936 4 In 1 RF Module For Walkera Devo Transmitter
取付は非常に簡単です、特に Devo 10、6S または 12S では。
あなたは何を使っていますか?
Oct 27, 2016, 04:34 PM
stringrazorさん(米国):
Devo 7E 送信機です。
Oct 27, 2016, 04:40 PM
BirdBarberさん(米国):
Devo 7E の場合は確かに厳しいですね。4-in-1 モジュールを使いたいなら、新品の Devo 10 か中古の Devo 8S が良いでしょう。どちらも 100ドル以下で買えますから。
私は先月、中古の Devo 8S 送信機と Walkera 4F200LM を送料込み 107ドルで買いました。
Oct 27, 2016, 04:54 PM
stringrazorさん(米国):
私は Devo 7E を 2台持っています。1つには A7105 と NRF24L01 モジュールを取り付けてレンジ改造を施してあります。もう 1つは友人からもらったものです。少し調べてこれに 4-in-1 モジュールを取り付けるつもりです。ハンダ付けには自信があります。
Devo 10 は素晴らしい送信機ですが、それが必要だとは思えません。本当は 4-in-1 でなくてもいいんです。最も簡単なのは 2つ目の Devo 7E に CC2500 モジュールを取り付けることですが、4-in-1 を試してみたいと思っています。
---------------
---------------
Oct 27, 2016, 04:12 AM
BirdBarberさん(米国):
私は Eachine H8S 3D (Floureon H101) を Banggood に注文しました。48% オフで 12ドルでした。eBay では 20ドルです。
ええ、3D 飛行は楽しいです。8方向どちらからも操縦できれば、もっと楽しいでしょう。私はまだ 7方向です、笑。
私は V911 のテールブームとフィンをクアッドに取り付けることに決めました。モーターホルダーは着けないので、かなり軽いはずです。重心調整用のおもりは不要だと思います。
今、私はファームウェアのアップデート方法を学ぶ必要があります。
Oct 27, 2016, 10:41 AM
Thickfogさん(米国):
BirdBarberさん。はい、安価なクアッドを 3D クアッドに変えるのは、非常に簡単ですよ。
Oct 27, 2016, 03:06 PM
stringrazorさん(米国):
私は WLtoys V911 から Walkera Super CP にステップアップしようとして、何度も何度も墜落させました。Super CP がかわいそうなくらいでした! 今はシミュレータでは背面飛行ができますが、実際に Blade Nano CPX を飛ばすとダメです。何ででしょうか。
XK K110 は Blade Nano CPX と較べるとどうですか? 私は Nano CPX が大好きですが、何度も墜落させるとボードがダメになります。
Oct 27, 2016, 03:54 PM
BirdBarberさん(米国):
XK K110 は Nano CPX と較べると予測しやすくて良いです。ハンドリングはこれまでのヘリの中では最高です。マイクロヘリ嫌いの大型ヘリばかり飛ばしている人たちも、K110 は非常に安定していて、ハンドリングが良く、直感的に飛ばすことができると認めています。また非常に頑丈で、パーツがとても安いです。1クラッシュ当たりの出費は 10セント以下で、修理も簡単です。私の Blade nCPX、mCPX、そして mCPX BL のメインボードは死んでしまいましたが、XK K110 のメインボードや ESC がクラッシュで壊れたという話はあまり聞いたことがありません。
Blade Nano CPX は私の初めての可変ピッチヘリで、初めての 3D 飛行もこれでやりました。人々は K110 にもっとパワーが欲しいと言いますが、K110 は Nano CPX のブラシレスバージョンよりもはるかにパワーがあります。パワーが欲しい人には HiSky HCP100S がお勧めです。HCP100S は非常識なほどパワーがあるので、フルスロットルで飛ばせる人はとても少ないと思います。Nano CPX なみに安定していますが、テールのハンドリングははるかに悪いです。
Oct 27, 2016, 04:08 PM
stringrazorさん(米国):
HCP 100S は持っています。パワーがあり過ぎるので、送信機のモデル設定で穏やかに調整する必要がありました。家の上空でただフリップさせようとしただけなのに、木々の上を越えて飛んで行き、通りを横切ってクラッシュしました。Nano CPX ならこれくらい簡単にできるんですけどね。
次は K110 と CC2500 モジュールか 4-in-1 モジュールを買うことになりそうです・・・。
Oct 27, 2016, 04:30 PM
BirdBarberさん(米国):
Banggood に 4-in-1 モジュールが入荷していますよ。
CC2500 NRF24L01 A7105 CYRF6936 4 In 1 RF Module For Walkera Devo Transmitter
取付は非常に簡単です、特に Devo 10、6S または 12S では。
あなたは何を使っていますか?
Oct 27, 2016, 04:34 PM
stringrazorさん(米国):
Devo 7E 送信機です。
Oct 27, 2016, 04:40 PM
BirdBarberさん(米国):
Devo 7E の場合は確かに厳しいですね。4-in-1 モジュールを使いたいなら、新品の Devo 10 か中古の Devo 8S が良いでしょう。どちらも 100ドル以下で買えますから。
私は先月、中古の Devo 8S 送信機と Walkera 4F200LM を送料込み 107ドルで買いました。
Oct 27, 2016, 04:54 PM
stringrazorさん(米国):
私は Devo 7E を 2台持っています。1つには A7105 と NRF24L01 モジュールを取り付けてレンジ改造を施してあります。もう 1つは友人からもらったものです。少し調べてこれに 4-in-1 モジュールを取り付けるつもりです。ハンダ付けには自信があります。
Devo 10 は素晴らしい送信機ですが、それが必要だとは思えません。本当は 4-in-1 でなくてもいいんです。最も簡単なのは 2つ目の Devo 7E に CC2500 モジュールを取り付けることですが、4-in-1 を試してみたいと思っています。
---------------
2016年冬:マイクロヘリの話題 _3
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2766602&page=2
---------------
Oct 26, 2016, 08:47 PM
Coolcaferacerさん(カナダ):
私はヘリコプターは初めてですが、マルチローターと固定翼機の経験はあります。また、本物の飛行機の免許も持っていましたが、医学的理由により現在は持っていません(私は 76歳です)。2機目の WLtoys V911 を飛ばしていますが、他にさらに 2機の V911 BNF を箱に入れたまま所有しています。さらに、 XK K110 も持っていますが、今の腕では飛ばせないので、箱に入ったまま待機しています。このスレッドは素晴らしいアイデアで、何か役立つ情報があればやってみるつもりです。
Oct 26, 2016, 08:52 PM
BirdBarberさん(米国):
Coolcaferacerさん。
XK K110 は 6G モードなら驚くほど安定しています。もし V911 をそこそこ飛ばせる(1バッテリー当たりのクラッシュが 1回程度)なら、K110 を飛ばしてみて良い頃合いだと思います。K110 は可変ピッチヘリの今までの概念をすっかり変えた、革新的なヘリコプターです。
予備のメインギアは買って下さい。メインギアは墜落時のヒューズのようなもので、墜落すると損傷しやすいですが、安価ですし簡単に交換できます。また、すべての可変ピッチヘリでは、フェザリングシャフトの予備が必要です。クラッシュで壊れやすいパーツです。
Oct 26, 2016, 08:57 PM
Coolcaferacerさん(カナダ):
BirdBarberさん、ありがとうございます。
ところで、XK K110 は箱から出してすぐに飛ばすことができますか? 送信機で色々と設定が必要なのではないですか?
Oct 26, 2016, 09:08 PM
BirdBarberさん(米国):
わかないことがあれば聞いて下さい。初めて飛ばす前に、6G キャリブレーションのやり方を知りたくなるでしょうね。正しくキャリブレーションされていれば、手放しで少なくとも 5~10 秒間はホバリングできるはずです。
設定については、誰もが違う好みを持っています。私はデフォルト設定のままで最初の何回かテスト飛行してみたら良いと思います。
Oct 26, 2016, 09:23 PM
Coolcaferacerさん(カナダ):
BirdBarberさん、何度もありがとうございます。わからないことがあれば、お聞きします。
Oct 26, 2016, 11:23 PM
BirdBarberさん(米国):
室内での背面オリエンテーション練習のために、小さな室内用の 3D クアッドにダミーのテールブームとテールフィンをつけてみようと考えています。背面飛行ができる小さなクアッドをご存じの方はいませんか? できれば、Deviation 互換で、ダミーのテールと重心調整用のおもりを持ち上げる十分なパワーを持っているクアッドが良いです。
Oct 27, 2016, 12:02 AM
kiwi_craigさん(ニュージーランド):
XK X100 クアッドは、小さくて背面飛行ができ、非常に頑丈です。
XK X100 With 3D 6G Mode Inverted Flight 2.4G 4CH 6 Axis LED RC Quadcopter BNF And RTF
Oct 27, 2016, 12:16 AM
Coolcaferacerさん(カナダ):
kiwi_craigさん。
私は XK X100 を 2機購入しましたが、箱から出すと両方ともアームが曲がっていました。どうやら、輸送中に段ボール箱が押しつぶされたようです。飛行時間が本当に短いです。多くの人がカーボンファイバーでアームを補強しているようです。確かに 3D 飛行ができます。
Floureon H101 が約 10ドルでセール中です。ファームウェアを変更すると良い 3D クアッドになります。調べてみて下さい。
Oct 27, 2016, 12:48 AM
BirdBarberさん(米国):
ありがとう、どちらも良さそうですね。
Floureon H101 と Eachine H8S 3D は同じもののようです(H8 3D は違います)。Banggood には X100 と H8S 3D を売っています。
Eachine H8S 3D Mini Inverted Flight 2.4G 4CH 6Axis One Key Return RC Quadcopter RTF
私は古い Eachine H8 を引っ張り出して飛ばしましたが、非常に速いマイクロクアッドです。ヨーレートがきちがいじみています。私は Eachine H8 のパーツやバッテリーを持っているので、Floureon H101 か H8S 3D を買おうと思います。
私は本当に、室内で背面オリエンテーションの練習ができるクアッドが欲しいんです。背面はシミュレータではできますが、実際にヘリを外で飛ばすと、なぜかスティック操作を間違えてしまいます。
Oct 27, 2016, 01:30 AM
Coolcaferacerさん(カナダ):
BirdBarberさん。
Floureon はオールラウンドなクアッドで良いと思います。フラッシュセールで 8ドルで売っていたので、私はこれを 1ダースは持っています。
X100 はモーターマウントが緩いので、クラッシュや 3D に備えて、マウントをきつくする改造が必要です。幸運を祈ります・・・ 3D 飛行は楽しいですよ。
---------------
---------------
Oct 26, 2016, 08:47 PM
Coolcaferacerさん(カナダ):
私はヘリコプターは初めてですが、マルチローターと固定翼機の経験はあります。また、本物の飛行機の免許も持っていましたが、医学的理由により現在は持っていません(私は 76歳です)。2機目の WLtoys V911 を飛ばしていますが、他にさらに 2機の V911 BNF を箱に入れたまま所有しています。さらに、 XK K110 も持っていますが、今の腕では飛ばせないので、箱に入ったまま待機しています。このスレッドは素晴らしいアイデアで、何か役立つ情報があればやってみるつもりです。
Oct 26, 2016, 08:52 PM
BirdBarberさん(米国):
Coolcaferacerさん。
XK K110 は 6G モードなら驚くほど安定しています。もし V911 をそこそこ飛ばせる(1バッテリー当たりのクラッシュが 1回程度)なら、K110 を飛ばしてみて良い頃合いだと思います。K110 は可変ピッチヘリの今までの概念をすっかり変えた、革新的なヘリコプターです。
予備のメインギアは買って下さい。メインギアは墜落時のヒューズのようなもので、墜落すると損傷しやすいですが、安価ですし簡単に交換できます。また、すべての可変ピッチヘリでは、フェザリングシャフトの予備が必要です。クラッシュで壊れやすいパーツです。
Oct 26, 2016, 08:57 PM
Coolcaferacerさん(カナダ):
BirdBarberさん、ありがとうございます。
ところで、XK K110 は箱から出してすぐに飛ばすことができますか? 送信機で色々と設定が必要なのではないですか?
Oct 26, 2016, 09:08 PM
BirdBarberさん(米国):
わかないことがあれば聞いて下さい。初めて飛ばす前に、6G キャリブレーションのやり方を知りたくなるでしょうね。正しくキャリブレーションされていれば、手放しで少なくとも 5~10 秒間はホバリングできるはずです。
設定については、誰もが違う好みを持っています。私はデフォルト設定のままで最初の何回かテスト飛行してみたら良いと思います。
Oct 26, 2016, 09:23 PM
Coolcaferacerさん(カナダ):
BirdBarberさん、何度もありがとうございます。わからないことがあれば、お聞きします。
Oct 26, 2016, 11:23 PM
BirdBarberさん(米国):
室内での背面オリエンテーション練習のために、小さな室内用の 3D クアッドにダミーのテールブームとテールフィンをつけてみようと考えています。背面飛行ができる小さなクアッドをご存じの方はいませんか? できれば、Deviation 互換で、ダミーのテールと重心調整用のおもりを持ち上げる十分なパワーを持っているクアッドが良いです。
Oct 27, 2016, 12:02 AM
kiwi_craigさん(ニュージーランド):
XK X100 クアッドは、小さくて背面飛行ができ、非常に頑丈です。
XK X100 With 3D 6G Mode Inverted Flight 2.4G 4CH 6 Axis LED RC Quadcopter BNF And RTF
Oct 27, 2016, 12:16 AM
Coolcaferacerさん(カナダ):
kiwi_craigさん。
私は XK X100 を 2機購入しましたが、箱から出すと両方ともアームが曲がっていました。どうやら、輸送中に段ボール箱が押しつぶされたようです。飛行時間が本当に短いです。多くの人がカーボンファイバーでアームを補強しているようです。確かに 3D 飛行ができます。
Floureon H101 が約 10ドルでセール中です。ファームウェアを変更すると良い 3D クアッドになります。調べてみて下さい。
Oct 27, 2016, 12:48 AM
BirdBarberさん(米国):
ありがとう、どちらも良さそうですね。
Floureon H101 と Eachine H8S 3D は同じもののようです(H8 3D は違います)。Banggood には X100 と H8S 3D を売っています。
Eachine H8S 3D Mini Inverted Flight 2.4G 4CH 6Axis One Key Return RC Quadcopter RTF
私は古い Eachine H8 を引っ張り出して飛ばしましたが、非常に速いマイクロクアッドです。ヨーレートがきちがいじみています。私は Eachine H8 のパーツやバッテリーを持っているので、Floureon H101 か H8S 3D を買おうと思います。
私は本当に、室内で背面オリエンテーションの練習ができるクアッドが欲しいんです。背面はシミュレータではできますが、実際にヘリを外で飛ばすと、なぜかスティック操作を間違えてしまいます。
Oct 27, 2016, 01:30 AM
Coolcaferacerさん(カナダ):
BirdBarberさん。
Floureon はオールラウンドなクアッドで良いと思います。フラッシュセールで 8ドルで売っていたので、私はこれを 1ダースは持っています。
X100 はモーターマウントが緩いので、クラッシュや 3D に備えて、マウントをきつくする改造が必要です。幸運を祈ります・・・ 3D 飛行は楽しいですよ。
---------------
DSM2 プロトコルで Trex-150X とバインド
まだ入手した人が少ないせいか、あまり盛り上がっていませんね~。(^_^)
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2726545&page=9
---------------
Nov 15, 2016, 01:35 AM
starryalleさん(台湾):
昨日 Trex-150X を手に入れ、今日初めて飛ばしました。残念なことに、2本目のバッテリーで背面飛行中に、墜落させてしまいました。
ファームウェアはデフォルトの V1.0.2 で、アプリのバージョンは V1.1 です。
古い DSM2 方式の DX6i 送信機と、受信機は SPM9645 サテライトです。
私は背面飛行の経験があまりありません。私は高度 3mでスロットルホールドのスイッチを素早く入れ、それからヘリは短い草の上に墜落しました。本当に奇妙なことに、スロットルホールドがまったく働きませんでした! それでメインギアが外れて、2つのモーターは回ったままで止めようがありませんでした! 最終的にヘリを手で掴んでバッテリーを外して止めました。
メインギアが壊れただけで済みました。サーボが飛び出しましたが、壊れはしませんでした。ブレードには小さな傷がついただけで問題ありません。
理解できません。DX6i 送信機の液晶画面はスロットルホールドに入れた時、スロットル出力ゼロを表示しました。当然ですが、その状態でスロットルを上下させても出力はゼロのままです。
150X のアプリでは、私がスロットルホールドに入れた瞬間の、スロットル出力値のままになっています! これが原因です。スロットルホールドが機能していないようです。アイドルアップの設定は、ほぼフルスロットルにしています。
どうしてこうなるのでしょうか?
スロットルホールドのカーブは、5ポイントすべてでゼロになっています。10という人もいますが、私は試していません。この DX6i 送信機で Blade のヘリも飛ばしていますが、その時は正常に動作しています。
Nov 15, 2016, 04:04 AM
starryalleyさん(台湾):
答えは簡単でした。スロットルホールドの設定は 0%ではなく 10%にして下さい。下のリンクの "Known Bugs / Quirks"セクションを読んでわかりました。
http://www.helifreak.com/showthread.php?t=580508
DX6i 送信機を使っている方は注意して下さい。
Nov 17, 2016, 01:32 PM
patatabravaさん:
問題があります。auto-level モードで、スロットルを上げていくと20%でスワッシュが傾きます。アプリでは水平になり、スロットルホールドは正常に動作します。
どうしたら良いでしょうか?
Nov 19, 2016, 03:01 PM
Shaned0816さん:
BNF はどこで売っていますか?
Nov 26, 2016, 09:27 AM
Reaper802さん:
昨日、AMain Hobbies で10% オフの 215ドル(送料無料)で買いました。
Nov 27, 2016, 08:31 PM
Reaper802さん:
(ビデオ)Alan Szabo Jr. ALIGN Trex 150X indoors 11/25/16
https://www.youtube.com/watch?v=RRWAoTbCt5k&feature=youtu.be
---------------
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2726545&page=9
---------------
Nov 15, 2016, 01:35 AM
starryalleさん(台湾):
昨日 Trex-150X を手に入れ、今日初めて飛ばしました。残念なことに、2本目のバッテリーで背面飛行中に、墜落させてしまいました。
ファームウェアはデフォルトの V1.0.2 で、アプリのバージョンは V1.1 です。
古い DSM2 方式の DX6i 送信機と、受信機は SPM9645 サテライトです。
私は背面飛行の経験があまりありません。私は高度 3mでスロットルホールドのスイッチを素早く入れ、それからヘリは短い草の上に墜落しました。本当に奇妙なことに、スロットルホールドがまったく働きませんでした! それでメインギアが外れて、2つのモーターは回ったままで止めようがありませんでした! 最終的にヘリを手で掴んでバッテリーを外して止めました。
メインギアが壊れただけで済みました。サーボが飛び出しましたが、壊れはしませんでした。ブレードには小さな傷がついただけで問題ありません。
理解できません。DX6i 送信機の液晶画面はスロットルホールドに入れた時、スロットル出力ゼロを表示しました。当然ですが、その状態でスロットルを上下させても出力はゼロのままです。
150X のアプリでは、私がスロットルホールドに入れた瞬間の、スロットル出力値のままになっています! これが原因です。スロットルホールドが機能していないようです。アイドルアップの設定は、ほぼフルスロットルにしています。
どうしてこうなるのでしょうか?
スロットルホールドのカーブは、5ポイントすべてでゼロになっています。10という人もいますが、私は試していません。この DX6i 送信機で Blade のヘリも飛ばしていますが、その時は正常に動作しています。
Nov 15, 2016, 04:04 AM
starryalleyさん(台湾):
答えは簡単でした。スロットルホールドの設定は 0%ではなく 10%にして下さい。下のリンクの "Known Bugs / Quirks"セクションを読んでわかりました。
http://www.helifreak.com/showthread.php?t=580508
DX6i 送信機を使っている方は注意して下さい。
Nov 17, 2016, 01:32 PM
patatabravaさん:
問題があります。auto-level モードで、スロットルを上げていくと20%でスワッシュが傾きます。アプリでは水平になり、スロットルホールドは正常に動作します。
どうしたら良いでしょうか?
Nov 19, 2016, 03:01 PM
Shaned0816さん:
BNF はどこで売っていますか?
Nov 26, 2016, 09:27 AM
Reaper802さん:
昨日、AMain Hobbies で10% オフの 215ドル(送料無料)で買いました。
Nov 27, 2016, 08:31 PM
Reaper802さん:
(ビデオ)Alan Szabo Jr. ALIGN Trex 150X indoors 11/25/16
https://www.youtube.com/watch?v=RRWAoTbCt5k&feature=youtu.be
---------------
2016年冬:マイクロヘリの話題 _2
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2766602
---------------
Oct 26, 2016, 07:48 PM
Getto Birdさん:
こんにちは。私の名前は Rick(リック)です。そして、私はその名のとおり Heliholic(ヘリホ リック、ヘリ中毒)です。
約 4年間飛ばしてきましたが、今は仕事と家族があるので主に週末に飛ばしています。1970年代の中頃にグライダーを飛ばしたことがあります。数年前に Syma 107G ヘリが目にとまり、それに夢中になりました。ゆっくりと固定ピッチヘリの Blade 120SR に向かい、今は可変ピッチヘリの XK K110 を飛ばしています。私は K110 が大好きです・・・。
Oct 26, 2016, 07:55 PM
BirdBarberさん(米国):
私も長さ 2メーターのグライダーから始めました、1980年代のことです。Gentle Lady と HOB 2T を持っていました。次の 90年代には息子たちとラジコンカーをやりました。4年前に、誰かへのクリスマスプレゼントとして Newegg の同軸反転ヘリを買いましたが、結局、プレゼントは他のものに変えました。ヘリはクローゼットの中にしまい込んだままでしたが、数ヶ月後に飛ばしてみました。翌月 V911 を購入し、その時から私は狂ってしまいました。私が子供の頃にはこんなヘリはなかったのです。
Oct 26, 2016, 08:01 PM
Thickfogさん(米国):
BirdBarberさん。
バーン! 私は XK K110 を飛ばし始めてから、シミュレータにほとんど触っていません! K110 は、私が飛ばしたことのあるヘリの中で、最も信頼性の高いヘリコプターです。
私は HCP60 を 4機、HCP100S を 2機、XK K110 を 3機、XK K100 を 3機、そして、あの素晴らしい XK K120 を 1機持っていますので、多少はヘリ中毒ぎみかも知れません。
おっと、Blade 230S も持っていますが、まだ飛ばしたことはありません! (大きくて)飛ばすのが恐いのです。他のヘリなら前進飛行、フリップ、ロール、ループ、背面飛行ができます。
背面飛行の練習中で、背面でのホバリングから背面での前進飛行、次に背面後進飛行とやっています。2月から始めたので、まだまだ学ぶことがいっぱいあります!
昨日、HCP100S の 1機を壊しました。修理にはテールブームと、テールモーターとプロペラが必要です。
RC Groups のレビューを読んで送信機の設定を調整しました。高度を水平に保てるようになりました!
中くらいの速度でサーキット飛行していて、バン! なぜかテールがバタつきました。屋根にぶつかった時、スロットルホールドに入れたのですが、遅すぎました。
はしごを使って、ヘリを取りに行きました。テールブームはヘッドとスワッシュプレートの間にはまり込んでいました。テールのワイヤがメインシャフトに巻きつき、テールモーターはどこかに飛んで行きました。
HCP100S のテールに関しては、理由がわかりません。このため、飛ばすのが楽しくありません。修理が終わったら、HCP100S の 2機とパーツとバッテリーを売却しようと思います。XK K120 はとても楽しいですし、今のところ問題ありません。ま、しょうがないですね。
Oct 26, 2016, 08:07 PM
larsen.glさん(グリーンランド):
私はヘリを 2~3機ウェブショップで探しています。飛ばすつもりはなく、ディスプレイ・モデルとして壁に掛けて置きたいのです。(^_^)
Oct 26, 2016, 08:11 PM
BirdBarberさん(米国):
larsen.glさん。
私は 700サイズのスケールヘリを天井の扇風機として使いたいです!
状態の良い中古スケール機 Walkera Lama 4F200LM、3枚羽根の 6チャンネル機を買いました。すぐに暖炉の上の棚に飾りつけました。細かいパーツが多いので飛ばして壊したくありません。飛ばすだけなら V200D03 で十分です。
Oct 26, 2016, 08:23 PM
Getto Birdさん:
BirdBarberさん。
そうですとも・・・私は Wanderer と紙製送信機付の ASW-15 を飾っています。
Oct 26, 2016, 08:32 PM
V977_fanさん:
みなさん、こんにちは。
私はビギナーで、WLtoys V911 を 3ヶ月飛ばしてから、V977 に移りました。私の最初のヘリは風に流されて紛失したので、別のヘリが中国から到着するまで 1ヶ月待ちました。
今は、V977 について来た送信機に、パニック救済ボタン(a panic, bailout button)を取り付けてあります。レート L と H 用の新しいボタンも。ボタンは自然に操作できる位置にあります。私は空中でモード切り替えを行います。
私はこの V977 が大好きです・・・。
昨日、私は TomTop のドイツ倉庫店に XK K110 を注文しました! 私はブルガリアのソフィアに住んでいますが、こんな素晴らしいヘリを売っているドイツはスゴイです!!!
Oct 26, 2016, 08:43 PM
BirdBarberさん(米国):
V912 も楽しいですよ。大きくて、安価な、4チャンネルのフライバー付ヘリです。1日中新しい 3D ヘリで、墜落を重ねて練習した後のストレスを、V912 は癒やしてくれます。
リラックスしたのんびり飛行、それはあなたを落ち着かせてくれます。私はそれを "BDH"、Big Dumb Heli と呼んでいます。誰もが "BDH" を 1機は持っているべきです。ストレスの多い練習をしているなら、1日の最後は "BDH" で締めくくりましょう。
---------------
---------------
Oct 26, 2016, 07:48 PM
Getto Birdさん:
こんにちは。私の名前は Rick(リック)です。そして、私はその名のとおり Heliholic(ヘリホ リック、ヘリ中毒)です。
約 4年間飛ばしてきましたが、今は仕事と家族があるので主に週末に飛ばしています。1970年代の中頃にグライダーを飛ばしたことがあります。数年前に Syma 107G ヘリが目にとまり、それに夢中になりました。ゆっくりと固定ピッチヘリの Blade 120SR に向かい、今は可変ピッチヘリの XK K110 を飛ばしています。私は K110 が大好きです・・・。
Oct 26, 2016, 07:55 PM
BirdBarberさん(米国):
私も長さ 2メーターのグライダーから始めました、1980年代のことです。Gentle Lady と HOB 2T を持っていました。次の 90年代には息子たちとラジコンカーをやりました。4年前に、誰かへのクリスマスプレゼントとして Newegg の同軸反転ヘリを買いましたが、結局、プレゼントは他のものに変えました。ヘリはクローゼットの中にしまい込んだままでしたが、数ヶ月後に飛ばしてみました。翌月 V911 を購入し、その時から私は狂ってしまいました。私が子供の頃にはこんなヘリはなかったのです。
Oct 26, 2016, 08:01 PM
Thickfogさん(米国):
BirdBarberさん。
バーン! 私は XK K110 を飛ばし始めてから、シミュレータにほとんど触っていません! K110 は、私が飛ばしたことのあるヘリの中で、最も信頼性の高いヘリコプターです。
私は HCP60 を 4機、HCP100S を 2機、XK K110 を 3機、XK K100 を 3機、そして、あの素晴らしい XK K120 を 1機持っていますので、多少はヘリ中毒ぎみかも知れません。
おっと、Blade 230S も持っていますが、まだ飛ばしたことはありません! (大きくて)飛ばすのが恐いのです。他のヘリなら前進飛行、フリップ、ロール、ループ、背面飛行ができます。
背面飛行の練習中で、背面でのホバリングから背面での前進飛行、次に背面後進飛行とやっています。2月から始めたので、まだまだ学ぶことがいっぱいあります!
昨日、HCP100S の 1機を壊しました。修理にはテールブームと、テールモーターとプロペラが必要です。
RC Groups のレビューを読んで送信機の設定を調整しました。高度を水平に保てるようになりました!
中くらいの速度でサーキット飛行していて、バン! なぜかテールがバタつきました。屋根にぶつかった時、スロットルホールドに入れたのですが、遅すぎました。
はしごを使って、ヘリを取りに行きました。テールブームはヘッドとスワッシュプレートの間にはまり込んでいました。テールのワイヤがメインシャフトに巻きつき、テールモーターはどこかに飛んで行きました。
HCP100S のテールに関しては、理由がわかりません。このため、飛ばすのが楽しくありません。修理が終わったら、HCP100S の 2機とパーツとバッテリーを売却しようと思います。XK K120 はとても楽しいですし、今のところ問題ありません。ま、しょうがないですね。
Oct 26, 2016, 08:07 PM
larsen.glさん(グリーンランド):
私はヘリを 2~3機ウェブショップで探しています。飛ばすつもりはなく、ディスプレイ・モデルとして壁に掛けて置きたいのです。(^_^)
Oct 26, 2016, 08:11 PM
BirdBarberさん(米国):
larsen.glさん。
私は 700サイズのスケールヘリを天井の扇風機として使いたいです!
状態の良い中古スケール機 Walkera Lama 4F200LM、3枚羽根の 6チャンネル機を買いました。すぐに暖炉の上の棚に飾りつけました。細かいパーツが多いので飛ばして壊したくありません。飛ばすだけなら V200D03 で十分です。
Oct 26, 2016, 08:23 PM
Getto Birdさん:
BirdBarberさん。
そうですとも・・・私は Wanderer と紙製送信機付の ASW-15 を飾っています。
Oct 26, 2016, 08:32 PM
V977_fanさん:
みなさん、こんにちは。
私はビギナーで、WLtoys V911 を 3ヶ月飛ばしてから、V977 に移りました。私の最初のヘリは風に流されて紛失したので、別のヘリが中国から到着するまで 1ヶ月待ちました。
今は、V977 について来た送信機に、パニック救済ボタン(a panic, bailout button)を取り付けてあります。レート L と H 用の新しいボタンも。ボタンは自然に操作できる位置にあります。私は空中でモード切り替えを行います。
私はこの V977 が大好きです・・・。
昨日、私は TomTop のドイツ倉庫店に XK K110 を注文しました! 私はブルガリアのソフィアに住んでいますが、こんな素晴らしいヘリを売っているドイツはスゴイです!!!
Oct 26, 2016, 08:43 PM
BirdBarberさん(米国):
V912 も楽しいですよ。大きくて、安価な、4チャンネルのフライバー付ヘリです。1日中新しい 3D ヘリで、墜落を重ねて練習した後のストレスを、V912 は癒やしてくれます。
リラックスしたのんびり飛行、それはあなたを落ち着かせてくれます。私はそれを "BDH"、Big Dumb Heli と呼んでいます。誰もが "BDH" を 1機は持っているべきです。ストレスの多い練習をしているなら、1日の最後は "BDH" で締めくくりましょう。
---------------
改良版の Inductrix FPV の製品番号は BLH8580G ?
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2726877&page=96
---------------
Nov 16, 2016, 02:13 PM
Magic95さん:
どなたか製品番号 BLH8580G の Inductrix FPV(新バージョン)についてご存じですか?
飛行時間の問題が解決されたようですが、どのようにして解決したのか私は知りません。
Nov 16, 2016, 02:29 PM
BadAxeFlyerさん:
Magic95さん。クアッドのどこかに「新バージョン」と書いてあるのですか? 私は 17回飛ばしましたが、完全な箱だし状態で付属のバッテリーを使って、まだ 4分2秒は飛べます。私の Inductrix FPV だけが特に良いとは思っていませんが、どれもこれだけ飛べると良いですね。私の Inductrix FPV は新バージョンなんでしょうか?
Nov 16, 2016, 02:13 PM
Magic95さん:
BadAxeFlyerさん。製品番号は箱のバーコードの上に表示されているようです。
従来製品との違いは、番号の後に G がついていることです。
Nov 16, 2016, 04:30 PM
BadAxeFlyerさん:
家に帰ってから、調べてみます。
Nov 16, 2016, 04:53 PM
ullileinさん:
Magic95さん。私は今朝 Horizon Hobby に電話して聞きました。Inductrix FPV のボードが新しくなるそうですが、彼はどこが改善されるかは知らないそうです。
Nov 16, 2016, 09:08 PM
jbshafferさん:
BLH8580G について。写真から判断するかぎり、バッテリーコネクタがマイクロ JST 1.25 に変更されたようですね。
Nov 16, 2016, 09:15 PM
xanuserさん:
jbshafferさん。WOW! 彼らは tiny whoop の古いビデオを見て、スレッドを読んだのですね。
Nov 17, 2016, 07:03 AM
ullileinさん:
jbshafferさん。初歩的な質問で申し訳ありませんが、それは従来のバッテリーが使えないということですか?
Nov 17, 2016, 08:06 AM
BadAxeFlyerさん:
> 家に帰ってから、調べてみます。
私のは G ではなかったです。でも、4分の飛行ができます。この先、飛行時間がどれだけ短くなって行くか調べ続けるつもりです。
Nov 17, 2016, 12:15 PM
oscarmokさん:
Horizon Hobby のサポートから電話がありました。彼らは Inductrix FPV に関する私の報告をフォローしてくれています。彼らは初回出荷分の Inductrix FPV の LVC 発動電圧を高く設定し過ぎたそうです。それで、新しいボードを来週私に送ってくれるそうです。これで問題は解決するだろうとのことでした。
Nov 17, 2016, 12:28 PM
ullileinさん:
oscarmokさん。それでは、彼らはコネクタをマイクロ JST 1.25 には変更しないのですね?
Nov 17, 2016, 01:25 PM
oscarmokさん:
Horizon Hobby は、私の 1S 200mah バッテリーに問題はなかったと言っています。ですから、バッテリーのコネクタの変更はないと思います。
Nov 19, 2016, 10:02 AM
Woody_99さん:
しばらく前、私は Horizon Hobby に電話をかけました。技術担当者は、改良版ボードや改良に関する説明書は何も来ていないと言いました。ほんの 1~2週間前のことです。
それで、私がカスタマーサービスに電子メールを送ると、彼らは私に Inductrix FPV を送ってくれと言いました。私は送りたくないと伝えました。で今、彼らは私宛に新しいフライトコントローラ・ボードを送ってくれることになっています。
電子メールによると、Inductrix FPV の最新製品にはすでに改良されたボードが搭載されています。しかし、新ボード単体の入荷はまだです。
上記の私の経験は、改良版 Inductrix FPV の飛行時間が伸びたという報告と合致しているように思われます。
私は元の Inductrix FPV のバッテリーコネクタを交換し、プロペラを 2枚羽根に改造することにより、すでに飛行時間 4分以上を達成しました。新しいボードが今頃登場しても、私にとっては意味ありません。
Nov 19, 2016, 12:45 PM
schrodesさん:
Woody_99さん。私も同じ経験をしました。2週間前に彼らに電子メールを送り、ボードのアップデートにつき質問をしました。20分後に返信があり、私にために新ボードを注文してくれたとのことでした。とにかく、新しいボードの到着を待ちましょう。
---------------
---------------
Nov 16, 2016, 02:13 PM
Magic95さん:
どなたか製品番号 BLH8580G の Inductrix FPV(新バージョン)についてご存じですか?
飛行時間の問題が解決されたようですが、どのようにして解決したのか私は知りません。
Nov 16, 2016, 02:29 PM
BadAxeFlyerさん:
Magic95さん。クアッドのどこかに「新バージョン」と書いてあるのですか? 私は 17回飛ばしましたが、完全な箱だし状態で付属のバッテリーを使って、まだ 4分2秒は飛べます。私の Inductrix FPV だけが特に良いとは思っていませんが、どれもこれだけ飛べると良いですね。私の Inductrix FPV は新バージョンなんでしょうか?
Nov 16, 2016, 02:13 PM
Magic95さん:
BadAxeFlyerさん。製品番号は箱のバーコードの上に表示されているようです。
従来製品との違いは、番号の後に G がついていることです。
Nov 16, 2016, 04:30 PM
BadAxeFlyerさん:
家に帰ってから、調べてみます。
Nov 16, 2016, 04:53 PM
ullileinさん:
Magic95さん。私は今朝 Horizon Hobby に電話して聞きました。Inductrix FPV のボードが新しくなるそうですが、彼はどこが改善されるかは知らないそうです。
Nov 16, 2016, 09:08 PM
jbshafferさん:
BLH8580G について。写真から判断するかぎり、バッテリーコネクタがマイクロ JST 1.25 に変更されたようですね。
Nov 16, 2016, 09:15 PM
xanuserさん:
jbshafferさん。WOW! 彼らは tiny whoop の古いビデオを見て、スレッドを読んだのですね。
Nov 17, 2016, 07:03 AM
ullileinさん:
jbshafferさん。初歩的な質問で申し訳ありませんが、それは従来のバッテリーが使えないということですか?
Nov 17, 2016, 08:06 AM
BadAxeFlyerさん:
> 家に帰ってから、調べてみます。
私のは G ではなかったです。でも、4分の飛行ができます。この先、飛行時間がどれだけ短くなって行くか調べ続けるつもりです。
Nov 17, 2016, 12:15 PM
oscarmokさん:
Horizon Hobby のサポートから電話がありました。彼らは Inductrix FPV に関する私の報告をフォローしてくれています。彼らは初回出荷分の Inductrix FPV の LVC 発動電圧を高く設定し過ぎたそうです。それで、新しいボードを来週私に送ってくれるそうです。これで問題は解決するだろうとのことでした。
Nov 17, 2016, 12:28 PM
ullileinさん:
oscarmokさん。それでは、彼らはコネクタをマイクロ JST 1.25 には変更しないのですね?
Nov 17, 2016, 01:25 PM
oscarmokさん:
Horizon Hobby は、私の 1S 200mah バッテリーに問題はなかったと言っています。ですから、バッテリーのコネクタの変更はないと思います。
Nov 19, 2016, 10:02 AM
Woody_99さん:
しばらく前、私は Horizon Hobby に電話をかけました。技術担当者は、改良版ボードや改良に関する説明書は何も来ていないと言いました。ほんの 1~2週間前のことです。
それで、私がカスタマーサービスに電子メールを送ると、彼らは私に Inductrix FPV を送ってくれと言いました。私は送りたくないと伝えました。で今、彼らは私宛に新しいフライトコントローラ・ボードを送ってくれることになっています。
電子メールによると、Inductrix FPV の最新製品にはすでに改良されたボードが搭載されています。しかし、新ボード単体の入荷はまだです。
上記の私の経験は、改良版 Inductrix FPV の飛行時間が伸びたという報告と合致しているように思われます。
私は元の Inductrix FPV のバッテリーコネクタを交換し、プロペラを 2枚羽根に改造することにより、すでに飛行時間 4分以上を達成しました。新しいボードが今頃登場しても、私にとっては意味ありません。
Nov 19, 2016, 12:45 PM
schrodesさん:
Woody_99さん。私も同じ経験をしました。2週間前に彼らに電子メールを送り、ボードのアップデートにつき質問をしました。20分後に返信があり、私にために新ボードを注文してくれたとのことでした。とにかく、新しいボードの到着を待ちましょう。
---------------
「炭水化物が人類を滅ぼす」し、「「いつものパン」があなたを殺す」
BLOGOS の「小林製薬による「中年男性の食生活に関する実態調査」の結果やいかに? 」という記事を読みました。中年男性はホントに炭水化物が好きで、しかも血糖値は気にしない人が多いようですネ。
私もこれまで血糖値はまったく気にしなかったのですが、たまたま今年(2016年)の春、ズボンのウエストが急にきつくなりました。確認してみると、私のお腹がかなり出ていました。このままではズボンが全部はけなくなりそうで、ウエストやせする必要を痛切に感じました。(^_^)
それで、5月に「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)
」という本を読みました。
日記によると、これを読んだ日が 5月 23日です。この時の私の目標はささやかなもので、ウエストを 1年前の水準にまで戻して、これまでのズボンがはけるようになる ことです。それでこの本に書いてあった「糖質プチ制限」をやってみました。
朝と夜の食事はいっさい制限しません。お酒も無制限に飲みます。(^_^)
ただし、昼だけは炭水化物を控えます。ごはん、パン、うどん、そば、パスタは原則として禁止です。当然、お菓子や甘い物も控えました。
それで、昼食は豆腐、ナッツ、チーズ、脂肪たっぷりの肉類が主食となりました。たとえば、カレーライスはあたためた豆腐の上に、具がたっぷりのカレーをかけて食べました。
今思えば当然ですが、1~2ヶ月で効果が出てきました。3ヶ月もすると昨年買ったズボンがゆるゆるになりました。ベルトをしっかりしないと落ちてきます。糖質制限の効果は、非常にはっきりと出ます。(笑)
「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)
」は、安くて非常に良い本です。私は「糖質制限」の本は、この 1冊しか読んでいません。お腹が出て気になっている方は、ぜひこの本を読んで「糖質プチ制限」を実行してみて下さい。効果は保証します。tiger22 は、ライザップと同じく結果にコミットします。私の場合、短期間でホントに驚くほどの効果がありました。
さて、2冊めは「「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (単行本)
」です。
会社を定年退職してノンビリ暮らしている私が、今、一番恐れているのは、自分自身が「ボケ老人」になって家族や社会に迷惑をかけることです。
ボケ以外にも恐い病気はたくさんありますが、 「糖質プチ制限」して以来、身体の調子はとても快調です。しかし、自動車の運転やラジコン操縦での反射神経の衰えや、物忘れ・記憶力の減退は日々感じていますので、これら脳や神経系の健康状態が気になってきました。そんなタイミングで読んだこの本は、実に衝撃的な内容でした。
アルツハイマー(認知症)、記憶障害、脳の機能低下、うつ等のメンタル病、糖尿病、偏頭痛、不眠、肥満、ADHDなどの原因は、 「糖 質」にあるというのです。特にパン、小麦粉、パスタ、シリアル、フルーツ、砂糖などが 脳に炎症 を起こさせ、これらの病気の原因になると断定しています。
お米の方は多少良いそうですし、コレステロールとか脂たっぷりのステーキなども気にしなくて良いそうです。これまで聞いてきたこととは、まったくの正反対です。
それが真実かどうかはさて置いて、非常に興味深い内容の本であることは間違いありません。まずはアマゾンのカスタマーレビューだけでも読んでみて下さい。オススメです。(^_^)
私もこれまで血糖値はまったく気にしなかったのですが、たまたま今年(2016年)の春、ズボンのウエストが急にきつくなりました。確認してみると、私のお腹がかなり出ていました。このままではズボンが全部はけなくなりそうで、ウエストやせする必要を痛切に感じました。(^_^)
それで、5月に「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)
日記によると、これを読んだ日が 5月 23日です。この時の私の目標はささやかなもので、ウエストを 1年前の水準にまで戻して、これまでのズボンがはけるようになる ことです。それでこの本に書いてあった「糖質プチ制限」をやってみました。
朝と夜の食事はいっさい制限しません。お酒も無制限に飲みます。(^_^)
ただし、昼だけは炭水化物を控えます。ごはん、パン、うどん、そば、パスタは原則として禁止です。当然、お菓子や甘い物も控えました。
それで、昼食は豆腐、ナッツ、チーズ、脂肪たっぷりの肉類が主食となりました。たとえば、カレーライスはあたためた豆腐の上に、具がたっぷりのカレーをかけて食べました。
今思えば当然ですが、1~2ヶ月で効果が出てきました。3ヶ月もすると昨年買ったズボンがゆるゆるになりました。ベルトをしっかりしないと落ちてきます。糖質制限の効果は、非常にはっきりと出ます。(笑)
「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書)
さて、2冊めは「「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (単行本)
会社を定年退職してノンビリ暮らしている私が、今、一番恐れているのは、自分自身が「ボケ老人」になって家族や社会に迷惑をかけることです。
ボケ以外にも恐い病気はたくさんありますが、 「糖質プチ制限」して以来、身体の調子はとても快調です。しかし、自動車の運転やラジコン操縦での反射神経の衰えや、物忘れ・記憶力の減退は日々感じていますので、これら脳や神経系の健康状態が気になってきました。そんなタイミングで読んだこの本は、実に衝撃的な内容でした。
アルツハイマー(認知症)、記憶障害、脳の機能低下、うつ等のメンタル病、糖尿病、偏頭痛、不眠、肥満、ADHDなどの原因は、 「糖 質」にあるというのです。特にパン、小麦粉、パスタ、シリアル、フルーツ、砂糖などが 脳に炎症 を起こさせ、これらの病気の原因になると断定しています。
お米の方は多少良いそうですし、コレステロールとか脂たっぷりのステーキなども気にしなくて良いそうです。これまで聞いてきたこととは、まったくの正反対です。
それが真実かどうかはさて置いて、非常に興味深い内容の本であることは間違いありません。まずはアマゾンのカスタマーレビューだけでも読んでみて下さい。オススメです。(^_^)
EU のプロトタイプ・ドローン規制案はどうなる? _4
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2749632&page=3
---------------
Oct 14, 2016, 02:42 AM
Atomic Skullさん:
sxjackさん。Open カテゴリ (A0) はユーザーが自作した航空機だけに許された唯一のカテゴリで、自作機以外の完成済製品は対象外です。マイクロヘリより大きいラジコンヘリは、一般にパーツキットで販売され自分で組立て調整することが必要な自作機です。
Oct 14, 2016, 06:26 AM
RC Manさん(米国):
私は航空工学の学位と航空機の免許を持っていて、100機以上の飛行機を設計製造しましたから、おそらく製造業の資格があるでしょう。たぶん、RTF 航空機を作っているメーカーよりも実力があります。
Oct 14, 2016, 06:34 AM
RC Manさん(米国):
http://droneinsider.org/new-easa-drone-regulations-threaten-kill-uk-european-drone-industry/
この規制案を見ると、彼らはマルチローターについて話しているだけです。この規制案にはその他の模型航空機も含まれるのですか、それとも模型航空機のための別の規制があるのでしょうか? 私はクアッドを 1機持っていますが、他の 99% はスポーツ・アクロバット飛行機と従来型の飛行機です。
また、彼らはその飛行機を誰がつくったかをどのようにして知るのですか? 私の自作機は、そこらで販売されている RTF 飛行機なんかよりもはるかに良い出来映えです。
Oct 16, 2016, 05:48 PM
RC Manさん(米国):
この規制は新しく取得する航空機に適用されるのですか、それとも、今持っているラジコン機の中で、250g 以上のものがすべて規制によって即座に違法になるのでしょうか?
Oct 17, 2016, 12:45 AM
perttimeさん(フィンランド):
RC Manさん。まずはこの規制案、特に Article 15(第 15条)をしっかり読んで下さい。
Oct 17, 2016, 01:25 AM
renatoaさん(ルーマニア):
RC Manさんの質問はごもっともです・・・たとえばラジコンでは、ETSI (欧州電気通信標準化機構)の新しい規制は新しく輸入されるものだけに適用されます! すでに販売されたものや販売中のものには適用されません・・・。
Oct 17, 2016, 02:18 AM
sxjackさん(英国):
これは、Geo-limitation Task Force(ジオフェンス・タスクフォース)のレポートの中で議論されました。
https://www.easa.europa.eu/document-library/general-publications/study-and-recommendations-regarding-unmanned-aircraft-system
RTF の平均寿命はわずか数年と思われるので、それは問題ではありません。
GTF のレポートには、こんな大切な結論も含まれています。
「模型航空機に関して、タスクフォースは、加盟国によって与えられた事業に関する現在の権利は除外されるべきである、と結論づけた。無人航空機のこの特定セグメントを扱うのは加盟国が最善なので、EU 規制レベルではその特定セグメントでのジオフェンス機能は不要であるはずです。また、ほとんどの場合、模型航空機の技術では自動的なジオフェンス機能を実装することは不可能です。」
Oct 17, 2016, 03:15 AM
renatoaさん(ルーマニア):
素晴らしい・・・。
「ジオフェンスを使っても、悪意ある行動を防ぐことは期待できません・・・」
何か技術の使用を制限しようとする文書は、こうあるべきですね。
Oct 17, 2016, 08:44 AM
RC Manさん(米国):
sxjackさん。同感です。パークフライヤーやスポーツ・アクロバット飛行機では、ジオフェンスは現実的ではありません。
Oct 18, 2016, 05:43 PM
Mikbaciさん(英国):
> この規制は新しく取得する航空機に適用されるのですか、それとも、
> 今持っているラジコン機の中で、250g 以上のものがすべて
> 規制によって即座に違法になるのでしょうか?
はい、それらは違法にはならないでしょうが、高度 50m以内、時速 50km以内で飛ばさねばなりません。つまりは、電子的にジオフェンスされるのです・・・。
Oct 19, 2016, 05:32 PM
RC Manさん(米国):
ジオフェンスはおそらくマルチローターでは機能するでしょうが、スポーツ・アクロバット飛行機の狭いスペースに積むのは無理だと思います。
私はオートパイロットを試してみましたが、私の結論はパークフライヤーに載せるには GPS は大き過ぎるということです。スポーツ・アクロバット飛行機でも、アクロバット飛行中にそれを機能させるには、ジオフェンスの動作が遅すぎて無理です。
Oct 21, 2016, 04:07 PM
renatoaさん(ルーマニア):
スウェーデンはプライバシー保護を理由にして、すべてのカメラ搭載ラジコン機の飛行を禁止しました。
http://www.hogstaforvaltningsdomstolen.se/Domstolar/regeringsratten/Avg%C3%B6randen/2016/Oktober/78-16.pdf
http://www.aftonbladet.se/senastenytt/ttnyheter/inrikes/article23764833.ab
---------------
---------------
Oct 14, 2016, 02:42 AM
Atomic Skullさん:
sxjackさん。Open カテゴリ (A0) はユーザーが自作した航空機だけに許された唯一のカテゴリで、自作機以外の完成済製品は対象外です。マイクロヘリより大きいラジコンヘリは、一般にパーツキットで販売され自分で組立て調整することが必要な自作機です。
Oct 14, 2016, 06:26 AM
RC Manさん(米国):
私は航空工学の学位と航空機の免許を持っていて、100機以上の飛行機を設計製造しましたから、おそらく製造業の資格があるでしょう。たぶん、RTF 航空機を作っているメーカーよりも実力があります。
Oct 14, 2016, 06:34 AM
RC Manさん(米国):
http://droneinsider.org/new-easa-drone-regulations-threaten-kill-uk-european-drone-industry/
この規制案を見ると、彼らはマルチローターについて話しているだけです。この規制案にはその他の模型航空機も含まれるのですか、それとも模型航空機のための別の規制があるのでしょうか? 私はクアッドを 1機持っていますが、他の 99% はスポーツ・アクロバット飛行機と従来型の飛行機です。
また、彼らはその飛行機を誰がつくったかをどのようにして知るのですか? 私の自作機は、そこらで販売されている RTF 飛行機なんかよりもはるかに良い出来映えです。
Oct 16, 2016, 05:48 PM
RC Manさん(米国):
この規制は新しく取得する航空機に適用されるのですか、それとも、今持っているラジコン機の中で、250g 以上のものがすべて規制によって即座に違法になるのでしょうか?
Oct 17, 2016, 12:45 AM
perttimeさん(フィンランド):
RC Manさん。まずはこの規制案、特に Article 15(第 15条)をしっかり読んで下さい。
Oct 17, 2016, 01:25 AM
renatoaさん(ルーマニア):
RC Manさんの質問はごもっともです・・・たとえばラジコンでは、ETSI (欧州電気通信標準化機構)の新しい規制は新しく輸入されるものだけに適用されます! すでに販売されたものや販売中のものには適用されません・・・。
Oct 17, 2016, 02:18 AM
sxjackさん(英国):
これは、Geo-limitation Task Force(ジオフェンス・タスクフォース)のレポートの中で議論されました。
https://www.easa.europa.eu/document-library/general-publications/study-and-recommendations-regarding-unmanned-aircraft-system
RTF の平均寿命はわずか数年と思われるので、それは問題ではありません。
GTF のレポートには、こんな大切な結論も含まれています。
「模型航空機に関して、タスクフォースは、加盟国によって与えられた事業に関する現在の権利は除外されるべきである、と結論づけた。無人航空機のこの特定セグメントを扱うのは加盟国が最善なので、EU 規制レベルではその特定セグメントでのジオフェンス機能は不要であるはずです。また、ほとんどの場合、模型航空機の技術では自動的なジオフェンス機能を実装することは不可能です。」
Oct 17, 2016, 03:15 AM
renatoaさん(ルーマニア):
素晴らしい・・・。
「ジオフェンスを使っても、悪意ある行動を防ぐことは期待できません・・・」
何か技術の使用を制限しようとする文書は、こうあるべきですね。
Oct 17, 2016, 08:44 AM
RC Manさん(米国):
sxjackさん。同感です。パークフライヤーやスポーツ・アクロバット飛行機では、ジオフェンスは現実的ではありません。
Oct 18, 2016, 05:43 PM
Mikbaciさん(英国):
> この規制は新しく取得する航空機に適用されるのですか、それとも、
> 今持っているラジコン機の中で、250g 以上のものがすべて
> 規制によって即座に違法になるのでしょうか?
はい、それらは違法にはならないでしょうが、高度 50m以内、時速 50km以内で飛ばさねばなりません。つまりは、電子的にジオフェンスされるのです・・・。
Oct 19, 2016, 05:32 PM
RC Manさん(米国):
ジオフェンスはおそらくマルチローターでは機能するでしょうが、スポーツ・アクロバット飛行機の狭いスペースに積むのは無理だと思います。
私はオートパイロットを試してみましたが、私の結論はパークフライヤーに載せるには GPS は大き過ぎるということです。スポーツ・アクロバット飛行機でも、アクロバット飛行中にそれを機能させるには、ジオフェンスの動作が遅すぎて無理です。
Oct 21, 2016, 04:07 PM
renatoaさん(ルーマニア):
スウェーデンはプライバシー保護を理由にして、すべてのカメラ搭載ラジコン機の飛行を禁止しました。
http://www.hogstaforvaltningsdomstolen.se/Domstolar/regeringsratten/Avg%C3%B6randen/2016/Oktober/78-16.pdf
http://www.aftonbladet.se/senastenytt/ttnyheter/inrikes/article23764833.ab
---------------
Eachine Tiny QX95: SeByDocKyさんのレビュー _5
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2759666
---------------
Oct 17, 2016, 12:32 PM
Pouncerさん:
私は Eachine EX105 を購入し、すでに郵便局に到着しているので、夕方にでも取りに行かねばなりません。
QX シリーズと EX シリーズの違いを教えていただませんか?
EX シリーズには 40CH 25MW ビデオ送信機と 800TVL 1/3インチ・カメラがついていますが、QX シリーズは 25mw 32ch で 520TVL 1/4インチ・カメラです。
それ以外の仕様はほぼ同じでしょうか?
Oct 17, 2016, 04:03 PM
SeByDocKyさん:
おそらく EX シリーズの方が少しだけ良いと思います。少なくとも、バッテリーのストラップと FPV カメラは良くなっているようです・・・。
Oct 18, 2016, 02:06 AM
Nerdboyさん:
DSM2 バージョンを入手しましたが、上手く動作させることができません。
受信機とはバインドできますが、動作しません。
Cleanflight で全部を設定しましたが、receiver tab では何も起きません。
他に同じ状況の方はいらっしゃいますか?
Oct 18, 2016, 04:17 PM
Nerdboyさん:
DSM2 受信機は UART2 にハンダ付けされているようです・・・。
これで正常ですか?
Oct 18, 2016, 04:24 PM
SeByDocKyさん:
これはお役に立ちますか?
(ビデオ)Seriously Pro F3 (SP3) Quick Tip - Using a Satellite Receiver (Spektrum or Orange Rx)
https://www.youtube.com/watch?v=n59e_n_NGQQ
Oct 18, 2016, 05:06 PM
Nerdboyさん:
SeByDocKyさん、ありがとうございます。
どうやら正しい場所にハンダ付けされていないようです。Banggood からの答えを待っています。
Oct 19, 2016, 04:31 AM
Stecozzさん:
Nerdboyさん。私のもあなたと同じ状態でしたが、USB をつないで切ると、モーター等が動作しましたよ。
Oct 20, 2016, 01:07 PM
unlvaceさん:
Nerdboyさん。私も同じ問題に遭遇しました。スロットルカーブを増やしたら、私の場合は解決しました。
Oct 23, 2016, 05:07 PM
Nerdboyさん:
結局、受信機を交換したところ、すべてが正常に動作しました。
私が受け取った QX95 の受信機が故障していたようです・・・。
みなさん、ありがとうございました。
Oct 24, 2016, 08:20 AM
Nerdboyさん:
私は元の受信機を、lemon サテライト受信機(ケースから出してボードのみ)と交換しました。サテライト受信機は UART3 3.3V、GND、そして Rx3 に直接ハンダ付けしました。今は完全に動作しています。
Nov 12, 2016, 12:13 PM
richhさん:
QX95 のモーターは、 QX80 や QX90 のモーターよりも良くなっているのですか? スペアパーツのリストを見ると、どれも同じ QX906 モーターとなっていますが・・。
Nov 12, 2016, 12:23 PM
SeByDocKyさん:
はい、QX95 のモーターは、 QX80 や QX90 のモーターと違います・・・ですから、QX95 のスペアモーターはまだリストに載っていないのではないかと思います。
---------------
---------------
Oct 17, 2016, 12:32 PM
Pouncerさん:
私は Eachine EX105 を購入し、すでに郵便局に到着しているので、夕方にでも取りに行かねばなりません。
QX シリーズと EX シリーズの違いを教えていただませんか?
EX シリーズには 40CH 25MW ビデオ送信機と 800TVL 1/3インチ・カメラがついていますが、QX シリーズは 25mw 32ch で 520TVL 1/4インチ・カメラです。
それ以外の仕様はほぼ同じでしょうか?
Oct 17, 2016, 04:03 PM
SeByDocKyさん:
おそらく EX シリーズの方が少しだけ良いと思います。少なくとも、バッテリーのストラップと FPV カメラは良くなっているようです・・・。
Oct 18, 2016, 02:06 AM
Nerdboyさん:
DSM2 バージョンを入手しましたが、上手く動作させることができません。
受信機とはバインドできますが、動作しません。
Cleanflight で全部を設定しましたが、receiver tab では何も起きません。
他に同じ状況の方はいらっしゃいますか?
Oct 18, 2016, 04:17 PM
Nerdboyさん:
DSM2 受信機は UART2 にハンダ付けされているようです・・・。
これで正常ですか?
Oct 18, 2016, 04:24 PM
SeByDocKyさん:
これはお役に立ちますか?
(ビデオ)Seriously Pro F3 (SP3) Quick Tip - Using a Satellite Receiver (Spektrum or Orange Rx)
https://www.youtube.com/watch?v=n59e_n_NGQQ
Oct 18, 2016, 05:06 PM
Nerdboyさん:
SeByDocKyさん、ありがとうございます。
どうやら正しい場所にハンダ付けされていないようです。Banggood からの答えを待っています。
Oct 19, 2016, 04:31 AM
Stecozzさん:
Nerdboyさん。私のもあなたと同じ状態でしたが、USB をつないで切ると、モーター等が動作しましたよ。
Oct 20, 2016, 01:07 PM
unlvaceさん:
Nerdboyさん。私も同じ問題に遭遇しました。スロットルカーブを増やしたら、私の場合は解決しました。
Oct 23, 2016, 05:07 PM
Nerdboyさん:
結局、受信機を交換したところ、すべてが正常に動作しました。
私が受け取った QX95 の受信機が故障していたようです・・・。
みなさん、ありがとうございました。
Oct 24, 2016, 08:20 AM
Nerdboyさん:
私は元の受信機を、lemon サテライト受信機(ケースから出してボードのみ)と交換しました。サテライト受信機は UART3 3.3V、GND、そして Rx3 に直接ハンダ付けしました。今は完全に動作しています。
Nov 12, 2016, 12:13 PM
richhさん:
QX95 のモーターは、 QX80 や QX90 のモーターよりも良くなっているのですか? スペアパーツのリストを見ると、どれも同じ QX906 モーターとなっていますが・・。
Nov 12, 2016, 12:23 PM
SeByDocKyさん:
はい、QX95 のモーターは、 QX80 や QX90 のモーターと違います・・・ですから、QX95 のスペアモーターはまだリストに載っていないのではないかと思います。
---------------
Eachine Turbine QX70 が新発売!
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2760671&page=3
---------------
Nov 19, 2016, 03:42 AM
unicusさん:
予約注文しました。
Nov 22, 2016, 02:09 AM
Celluxさん:
予定より出荷が遅れていますね。
Nov 22, 2016, 08:46 AM
SuperRoachさん:
価格も少し上がったのかな? "coming soon"になってます。
Nov 22, 2016, 08:46 AM
Snowboard_Nutさん:
FrSky バージョンが入荷したようです。 "In Stock" になりました。他のプロトコルは 12月1日のようです。
---------------
というわけで、ハイパワーバージョンの Tiny Whoop ? が発売になりました。(^_^)

Eachine Turbine QX70 70mm Micro FPV LED Racing Quadcopter BNF Based On F3 EVO Brushed Flight Controller

LED の搭載が可能ですが、これは Tiny QX95 の LED と同じ動作をするのでしょうか?
---------------
Nov 19, 2016, 03:42 AM
unicusさん:
予約注文しました。
Nov 22, 2016, 02:09 AM
Celluxさん:
予定より出荷が遅れていますね。
Nov 22, 2016, 08:46 AM
SuperRoachさん:
価格も少し上がったのかな? "coming soon"になってます。
Nov 22, 2016, 08:46 AM
Snowboard_Nutさん:
FrSky バージョンが入荷したようです。 "In Stock" になりました。他のプロトコルは 12月1日のようです。
---------------
というわけで、ハイパワーバージョンの Tiny Whoop ? が発売になりました。(^_^)

Eachine Turbine QX70 70mm Micro FPV LED Racing Quadcopter BNF Based On F3 EVO Brushed Flight Controller

LED の搭載が可能ですが、これは Tiny QX95 の LED と同じ動作をするのでしょうか?
Eachine Tiny QX95: SeByDocKyさんのレビュー _4
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2759666
---------------
(前回の続きです)
CONCLUSIONS(結 論)
間違いなく、Eachine Tiny QX95 は QX シリーズの 3つのモデルの中では最高です。最もパワフルで、安定していて、速い・・・ QX95 は屋内、屋外の両方で飛ばすことができる超偉大な FPV アクロバット練習機です。
私は何のためらいもなく、このレーサーをお勧めします。もし Eachine Tiny QX95 にブザーが組み込まれ良いプロペラが使用されていたなら、2016年第 4四半期の SeByDocKy 賞の受賞が確定したことでしょう・・・。
UNBOXING(箱だしビデオ)
(ビデオ)Eachine QX95 unboxing configuration and quick testing (Courtesy Banggood)
https://www.youtube.com/watch?v=Pi1N1tBUYpY
PROS(良い点)
・ スーパー・アクロバット練習機
・ SPF3 ボード搭載
・ Cleanflight/Betaflight が使える
・ QX80 や QX90 よりもパワフル
・ プロペラによって FPV 視野が妨げられない
・ 3種類の受信機が選択できる
・ 飛行時間 6分以上
・ 予備のバッテリーとモーターが付属する
・ 操縦電波の到達距離に優れる
・ ビデオ電波の到達距離も良好(100m以上)
・ 後部に LED を装備
CONS(悪い点)
・ プロペラが簡単に外れる
・ LED ボードによって MicroUSB ポートが塞がれている
・ クローバーリーフアンテナが剥きだしで保護されていない
・ ブザーが内蔵されていない
なお、レビューに使ったクアッドは Banggood から無償提供を受けたものですが、私は公平公正なレビューを心がけました。それを許してくれた Banggood に感謝申し上げます。
Oct 15, 2016, 04:55 PM
traseさん:
いつものように素晴らしいレビューです! カメラを 200mw Eachine TX02 に交換することについては、どう思われますか? 飛行時間が短くなるかもしれませんが。
Oct 15, 2016, 05:05 PM
SeByDocKyさん:
良いと思います・・・。飛行時間は 4分半~ 5分に減るでしょう。しかし内蔵ブザーなしで、遠くまで飛ばすのは(墜落した時にクアッドの捜索が困難になり)危険です。 25mW の距離で十分ではないでしょうか。
Oct 15, 2016, 11:58 PM
tyrellさん:
SeByDocKyさん、素晴らしいレビューです。
QX95 は非常に良さそうですが、私が QX90 で気になっていたのはゴム製のグロメットでした。常にモーターを垂直に保ってくれるとは限りませんし、調整も難しそうです。
もっとしっかりしたモーター固定用のプラスチック・カップなどが良いと思うのですが、あなたはどう思われますか?
Oct 16, 2016, 12:39 AM
xanuserさん:
tyrellさん。私も同感ですが、良いフレームを見つけました。8.4mm の穴が空いた 3mm armattan フレームです。8.5mm モーターを垂直にしっかりと固定できます。ゴムも糊も使いません。
Oct 16, 2016, 02:48 AM
SeByDocKyさん:
tyrellさん。そのとおりです。時間が経てば経つほど、特にクラッシュした後は、グロメットの位置調整が必要です・・・。しかし、多少の程度なら、飛行には影響しないと思います。
Oct 16, 2016, 03:21 AM
SoloProFanさん:
素晴らしいクアッドのようですね。私はフレームの形が好きです。非対象なので LOS 飛行での機体の視認性も良さそうです。
Oct 16, 2016, 03:31 AM
SeByDocKyさん:
SoloProFanさん、買うつもりはありますか?
Oct 17, 2016, 10:55 AM
SoloProFanさん:
買いました。(^_^)
---------------
---------------
(前回の続きです)
CONCLUSIONS(結 論)
間違いなく、Eachine Tiny QX95 は QX シリーズの 3つのモデルの中では最高です。最もパワフルで、安定していて、速い・・・ QX95 は屋内、屋外の両方で飛ばすことができる超偉大な FPV アクロバット練習機です。
私は何のためらいもなく、このレーサーをお勧めします。もし Eachine Tiny QX95 にブザーが組み込まれ良いプロペラが使用されていたなら、2016年第 4四半期の SeByDocKy 賞の受賞が確定したことでしょう・・・。
UNBOXING(箱だしビデオ)
(ビデオ)Eachine QX95 unboxing configuration and quick testing (Courtesy Banggood)
https://www.youtube.com/watch?v=Pi1N1tBUYpY
PROS(良い点)
・ スーパー・アクロバット練習機
・ SPF3 ボード搭載
・ Cleanflight/Betaflight が使える
・ QX80 や QX90 よりもパワフル
・ プロペラによって FPV 視野が妨げられない
・ 3種類の受信機が選択できる
・ 飛行時間 6分以上
・ 予備のバッテリーとモーターが付属する
・ 操縦電波の到達距離に優れる
・ ビデオ電波の到達距離も良好(100m以上)
・ 後部に LED を装備
CONS(悪い点)
・ プロペラが簡単に外れる
・ LED ボードによって MicroUSB ポートが塞がれている
・ クローバーリーフアンテナが剥きだしで保護されていない
・ ブザーが内蔵されていない
なお、レビューに使ったクアッドは Banggood から無償提供を受けたものですが、私は公平公正なレビューを心がけました。それを許してくれた Banggood に感謝申し上げます。
Oct 15, 2016, 04:55 PM
traseさん:
いつものように素晴らしいレビューです! カメラを 200mw Eachine TX02 に交換することについては、どう思われますか? 飛行時間が短くなるかもしれませんが。
Oct 15, 2016, 05:05 PM
SeByDocKyさん:
良いと思います・・・。飛行時間は 4分半~ 5分に減るでしょう。しかし内蔵ブザーなしで、遠くまで飛ばすのは(墜落した時にクアッドの捜索が困難になり)危険です。 25mW の距離で十分ではないでしょうか。
Oct 15, 2016, 11:58 PM
tyrellさん:
SeByDocKyさん、素晴らしいレビューです。
QX95 は非常に良さそうですが、私が QX90 で気になっていたのはゴム製のグロメットでした。常にモーターを垂直に保ってくれるとは限りませんし、調整も難しそうです。
もっとしっかりしたモーター固定用のプラスチック・カップなどが良いと思うのですが、あなたはどう思われますか?
Oct 16, 2016, 12:39 AM
xanuserさん:
tyrellさん。私も同感ですが、良いフレームを見つけました。8.4mm の穴が空いた 3mm armattan フレームです。8.5mm モーターを垂直にしっかりと固定できます。ゴムも糊も使いません。
Oct 16, 2016, 02:48 AM
SeByDocKyさん:
tyrellさん。そのとおりです。時間が経てば経つほど、特にクラッシュした後は、グロメットの位置調整が必要です・・・。しかし、多少の程度なら、飛行には影響しないと思います。
Oct 16, 2016, 03:21 AM
SoloProFanさん:
素晴らしいクアッドのようですね。私はフレームの形が好きです。非対象なので LOS 飛行での機体の視認性も良さそうです。
Oct 16, 2016, 03:31 AM
SeByDocKyさん:
SoloProFanさん、買うつもりはありますか?
Oct 17, 2016, 10:55 AM
SoloProFanさん:
買いました。(^_^)
---------------