AuroraRC QAV105 マイクロ・クアッドレーサーに注目!
QAV と言えば、レーシングクアッドで有名な大人気のフレームです。その QAV フレームのマイクロクアッドが遂に登場しました。
105mm フレーム(3K カーボン)、1105 7000KV ブラシレスモーター、4枚羽根の 2435 プロペラ、OMNIBUS F3 フライトコントローラ、5.8G 48CH 25mW VTX、そして RunCam Micro Swift 600TVL カメラを搭載しています。


GearBest で BNF と PNP が販売されています。GearBest はユーザー軽視で評判の悪い会社なので、私はあまり好きではないのですが、参考のため下にリンクを貼っておきます。
運が良ければトラブルに巻き込まれずに済むでしょう。私自身は、初回購入でみごとにハズレを引きました。(笑)
QAV105 105mm Mini Brushless FPV Racing Drone - BNF DSMX COLORMIX
Banggood からも AuroraRC QAV105 の PNP バージョンが販売されています。GearBest と同じもののようです。PNP なので受信機は自分の好みのものが使えます。
製品の詳細は、次の Banggood 日本語ページを読めばわかると思います。
オーロラRC QAV105 105mm 5.8G OMNIBUS F3 FPVレーサーPNP BLHeli_S 10A 48CH Runcamマイクro Swift
AuroraRC QAV105 の、DANQ FPVさんのビデオレビューです。
Danq0(DANQ FPV)さんは、RC Groups で次のように書いています。
---------------
https://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=38222089&postcount=1
QAV105!! 105mm Brushless micro Drone - They shrunk it down! UPDATED REVIEW (post1)
AuroraRC QAV105 は予想以上に素晴らしかった。パワー十分で、とにかく速い!!
RunCam Micro Swift 600TVL カメラは超広角 165度レンズで、遅延が少なく、細部まで良く見え、色も明るさも申し分ない。これ以上のマイクロサイズカメラは他にないと思う。これこそベストの FPV カメラ。
AuroraRC ブランドの 1105 7000kv モーターも素晴らしい。大きめの 2435 プロペラとの組み合わせで、悪魔のようなスピードが出る。
私はたくさんのマイクロクアッドを飛ばして来たが、AuroraRC QAV105 の性能は KingKong FlyEgg 130 と 1、2を争う。ベスト・マイクロクアッドだ。
モーター自体のパワーは驚くほどではないが、軽量フレームに 2435 プロペラと組み合わせることによって、素晴らしいパワーを出している。
ストック(元)の PID 設定は悪くはないが、フリップとロールが遅い。レースで使うつもりなら調整した方が良い。フリースタイルで飛ばすなら、レートを上げると良い。
Likes:(好きなところ)
シンプル
耐久性が高い
非常に硬いカーボンファイバーフレーム
パワフルで速い
RunCam カメラ
モーターの交換が容易(ハンダ付け不要)
機体上部にバッテリーを搭載
Dislikes:(嫌いなところ)
バッテリーが付属していない
JST コネクタ
搭載スペースが狭いため、カメラの傾斜角度が制限される
---------------
105mm フレーム(3K カーボン)、1105 7000KV ブラシレスモーター、4枚羽根の 2435 プロペラ、OMNIBUS F3 フライトコントローラ、5.8G 48CH 25mW VTX、そして RunCam Micro Swift 600TVL カメラを搭載しています。


GearBest で BNF と PNP が販売されています。GearBest はユーザー軽視で評判の悪い会社なので、私はあまり好きではないのですが、参考のため下にリンクを貼っておきます。
運が良ければトラブルに巻き込まれずに済むでしょう。私自身は、初回購入でみごとにハズレを引きました。(笑)
QAV105 105mm Mini Brushless FPV Racing Drone - BNF DSMX COLORMIX
Banggood からも AuroraRC QAV105 の PNP バージョンが販売されています。GearBest と同じもののようです。PNP なので受信機は自分の好みのものが使えます。
製品の詳細は、次の Banggood 日本語ページを読めばわかると思います。
オーロラRC QAV105 105mm 5.8G OMNIBUS F3 FPVレーサーPNP BLHeli_S 10A 48CH Runcamマイクro Swift
AuroraRC QAV105 の、DANQ FPVさんのビデオレビューです。
Danq0(DANQ FPV)さんは、RC Groups で次のように書いています。
---------------
https://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=38222089&postcount=1
QAV105!! 105mm Brushless micro Drone - They shrunk it down! UPDATED REVIEW (post1)
AuroraRC QAV105 は予想以上に素晴らしかった。パワー十分で、とにかく速い!!
RunCam Micro Swift 600TVL カメラは超広角 165度レンズで、遅延が少なく、細部まで良く見え、色も明るさも申し分ない。これ以上のマイクロサイズカメラは他にないと思う。これこそベストの FPV カメラ。
AuroraRC ブランドの 1105 7000kv モーターも素晴らしい。大きめの 2435 プロペラとの組み合わせで、悪魔のようなスピードが出る。
私はたくさんのマイクロクアッドを飛ばして来たが、AuroraRC QAV105 の性能は KingKong FlyEgg 130 と 1、2を争う。ベスト・マイクロクアッドだ。
モーター自体のパワーは驚くほどではないが、軽量フレームに 2435 プロペラと組み合わせることによって、素晴らしいパワーを出している。
ストック(元)の PID 設定は悪くはないが、フリップとロールが遅い。レースで使うつもりなら調整した方が良い。フリースタイルで飛ばすなら、レートを上げると良い。
Likes:(好きなところ)
シンプル
耐久性が高い
非常に硬いカーボンファイバーフレーム
パワフルで速い
RunCam カメラ
モーターの交換が容易(ハンダ付け不要)
機体上部にバッテリーを搭載
Dislikes:(嫌いなところ)
バッテリーが付属していない
JST コネクタ
搭載スペースが狭いため、カメラの傾斜角度が制限される
---------------
AuroraRC QAV105: AuroraRC と AwesomeRC は同じ会社?
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2951478-QAV105%21%21-105mm-Brushless-micro-Drone-They-shrunk-it-down%21-UPDATED-REVIEW-%28post1%29
---------------
Sep 04, 2017, 05:09 AM
SoloProFanさん:
内部スペースがありそうですが、バッテリーをフレームの内側に搭載できますか?
Sep 04, 2017, 11:29 AM
Danq0さん:
グッドアイデア。できると思います。私はトッププレートの上ではなく、下にバッテリーを取り付けます。
Sep 05, 2017, 08:05 AM
humayraykinaonさん:
古くから有名な QAV フレームが、遂にマイクロブラシレスクアッド市場に参入しましたね。ナイス!
Sep 06, 2017, 04:54 AM
archerfpvさん:
私は QAV のこの形が大好きです。私が数週間前に作った QAV 210 と完全に同じ形をしています。出力を変更できる VTX だと良かったのに。
Sep 06, 2017, 06:24 AM
3DFunさん:
archerfpvさん。賛成です。最低でも 100mw は必要です。
Sep 08, 2017, 03:58 AM
sugarkaneさん:
そろそろ、マイクロクアッド RTF のプロペラサイズを上げるべき時でしょう。1105 ~ 1106 モーターに 2035 プロペラでは小さすぎます。
Sep 08, 2017, 11:43 AM
Danq0さん:
sugarkaneさん。King Kong Fly Egg 130 と 110GT を見て下さい。
どちらも 2830 プロペラを使っていますか? 3インチよりは小さいです。
Sep 08, 2017, 05:25 PM
SoloProFanさん:
Danq0さん。 Leader 120 もそうです。これらは効率的サイズのプロペラを使い、110x モーターからはるかに多くのパワーを引き出しています。
Sep 10, 2017, 05:03 AM
Reteephさん:
AuroraRC QAV105 が送料込みで 190 ドルにもなるなら、私はこのシリーズの中から買いますね。
http://www.helipal.com/storm-racing-drone-bnf-moby-x2.html
Oct 03, 2017, 09:55 PM
Danq0さん:
今日、AuroraRC QAV105 を屋外で飛ばしました。ワォ、これは速いです。パワーがたっぷりあって、良く飛びます。私はこれまで 1105 モーターと 2035 プロペラの KLEX90 を飛ばしていました。これも良いクアッドですが、AuroraRC QAV105 はパワーが段違いです。大きなプロペラを使うことは、高電圧バッテリーを使うことと同じです。
Oct 04, 2017, 12:14 AM
SoloProFanさん:
フライトコントローラは Youbi 95 や F100 と同じもののようです。
プロペラは GemFan ですか? 2035 プロペラも中心の穴が小さいので、私はいつも 1.4mm と 1.5mm のドリルを使って、穴を広げてから装着しています。
Oct 04, 2017, 03:59 AM
Danq0さん:
SoloProFanさん。AwesomeRC は Youbi 95 と F100 も作っています。
プロペラは間違いなく GemFan のようです。 2035 より大きなプロペラですが、GemFan のマークはついていません。
笑。そうです、たしかに穴はきついです。装着するのに穴を広げる必要がありました。
Oct 05, 2017, 02:22 AM
Danq0さん:
おっと!
QAV105 は "AURORA RC" のクアッドでしたね。でも私は AwesomeRC と AURORA RC は同じ会社だと思います。
Oct 04, 2017, 03:43 AM
dartitaさん:
Danq0さん、バッテリーは何をお使いですか?
Oct 04, 2017, 04:03 AM
Danq0さん:
2S tatuu 450mah 75c
3S tatuu 450mah 75c
3S infinity 400mah 70c
400 ~ 450mah がちょうど良いサイズです。
2S 550 65C は重すぎます。
---------------
---------------
Sep 04, 2017, 05:09 AM
SoloProFanさん:
内部スペースがありそうですが、バッテリーをフレームの内側に搭載できますか?
Sep 04, 2017, 11:29 AM
Danq0さん:
グッドアイデア。できると思います。私はトッププレートの上ではなく、下にバッテリーを取り付けます。
Sep 05, 2017, 08:05 AM
humayraykinaonさん:
古くから有名な QAV フレームが、遂にマイクロブラシレスクアッド市場に参入しましたね。ナイス!
Sep 06, 2017, 04:54 AM
archerfpvさん:
私は QAV のこの形が大好きです。私が数週間前に作った QAV 210 と完全に同じ形をしています。出力を変更できる VTX だと良かったのに。
Sep 06, 2017, 06:24 AM
3DFunさん:
archerfpvさん。賛成です。最低でも 100mw は必要です。
Sep 08, 2017, 03:58 AM
sugarkaneさん:
そろそろ、マイクロクアッド RTF のプロペラサイズを上げるべき時でしょう。1105 ~ 1106 モーターに 2035 プロペラでは小さすぎます。
Sep 08, 2017, 11:43 AM
Danq0さん:
sugarkaneさん。King Kong Fly Egg 130 と 110GT を見て下さい。
どちらも 2830 プロペラを使っていますか? 3インチよりは小さいです。
Sep 08, 2017, 05:25 PM
SoloProFanさん:
Danq0さん。 Leader 120 もそうです。これらは効率的サイズのプロペラを使い、110x モーターからはるかに多くのパワーを引き出しています。
Sep 10, 2017, 05:03 AM
Reteephさん:
AuroraRC QAV105 が送料込みで 190 ドルにもなるなら、私はこのシリーズの中から買いますね。
http://www.helipal.com/storm-racing-drone-bnf-moby-x2.html
Oct 03, 2017, 09:55 PM
Danq0さん:
今日、AuroraRC QAV105 を屋外で飛ばしました。ワォ、これは速いです。パワーがたっぷりあって、良く飛びます。私はこれまで 1105 モーターと 2035 プロペラの KLEX90 を飛ばしていました。これも良いクアッドですが、AuroraRC QAV105 はパワーが段違いです。大きなプロペラを使うことは、高電圧バッテリーを使うことと同じです。
Oct 04, 2017, 12:14 AM
SoloProFanさん:
フライトコントローラは Youbi 95 や F100 と同じもののようです。
プロペラは GemFan ですか? 2035 プロペラも中心の穴が小さいので、私はいつも 1.4mm と 1.5mm のドリルを使って、穴を広げてから装着しています。
Oct 04, 2017, 03:59 AM
Danq0さん:
SoloProFanさん。AwesomeRC は Youbi 95 と F100 も作っています。
プロペラは間違いなく GemFan のようです。 2035 より大きなプロペラですが、GemFan のマークはついていません。
笑。そうです、たしかに穴はきついです。装着するのに穴を広げる必要がありました。
Oct 05, 2017, 02:22 AM
Danq0さん:
おっと!
QAV105 は "AURORA RC" のクアッドでしたね。でも私は AwesomeRC と AURORA RC は同じ会社だと思います。
Oct 04, 2017, 03:43 AM
dartitaさん:
Danq0さん、バッテリーは何をお使いですか?
Oct 04, 2017, 04:03 AM
Danq0さん:
2S tatuu 450mah 75c
3S tatuu 450mah 75c
3S infinity 400mah 70c
400 ~ 450mah がちょうど良いサイズです。
2S 550 65C は重すぎます。
---------------
AuroraRC QAV105: FrSky 受信機のトラブル
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2951478-QAV105%21%21-105mm-Brushless-micro-Drone-They-shrunk-it-down%21-UPDATED-REVIEW-%28post1%29/page5
---------------
Oct 07, 2017, 01:16 PM
Dirkdigla666さん:
> Danq0さん:
> 私のビデオレビューです。
非常に詳細なレビューですね。もしレビューの通りならば、1機買ってみたいと思います。ありがとうございました。
Oct 20, 2017, 03:11 PM
KrisSさん:
アンテナを Lumenier AXII U.FL (plug&play) に交換しました。ビデオ電波が非常に良くなりました。200mW の出力がなくても大丈夫です。
Oct 27, 2017, 03:56 PM
qreacherさん:
昨日入手してセットアップしました!
モーターのプラグが少しタイトです。受信機とカメラのプラグはちょうど良い固さですが、モーターが少しきつい。
FrSky バージョンを買いました。受信機はダイバーシティでないし、テレメトリでもないです。
Blade Torrent 110 と較べると、全体的な構造は QAV105 の方が本当に良いです。すべてに簡単にアクセスでき、シンプルでクリーンです。
私は 2S バッテリーで飛ばしていますが、3S で飛ばしている方はいらっしゃいますか?
Oct 27, 2017, 09:40 PM
qreacherさん:
うむ、これは非常に速いです。新品の Glacier 450mah 2S バッテリーで飛ばしました。Torrent と同じ JST プラグであり、かつ Torrent と同じバッテリーが使えます。
VTX は接着されていましたが、外れて飛び出し、ビデオ信号を失いました。今はホットグルーでしっかりと接着しました。
電波は問題です。私の Tiny Whoops よりも距離が延びません。Inductrix + の方が良いです。
2S バッテリーで普通に飛びますが、Torrent よりは良くないです。3S バッテリーを試してみます。
Oct 30, 2017, 03:50 PM
fastmaxさん:
QAV105 を今日受け取りました。バインドして Betaflight の設定を行いました。雨が降っているので、まだ初飛行は明日になります。格好の良いマイクロクアッドです。
Oct 30, 2017, 06:36 PM
qreacherさん:
fastmaxさん。受信機は何ですか? 私のはどうやら FrSky 受信機に問題があるようです。 LemonRX DSMX に変えてみようと思ってます。
Oct 30, 2017, 07:22 PM
fastmaxさん:
私が買ったのは、Flysky AFHDS 2A バージョンです。
Oct 30, 2017, 09:24 PM
qreacherさん:
Lemon DSMX 受信機に交換して、屋外でテスト飛行したら、完璧に飛びました! 何の問題もありません。
Oct 31, 2017, 02:07 PM
SoloProFanさん:
受信機は何ですか? XM 受信機ならファームウェアのアップデートができますよ。
Oct 31, 2017, 06:41 PM
qreacherさん:
BNF に搭載されていたのは FrSky Pro 受信機です。今は DSMX 受信機を使っています。
Oct 31, 2017, 06:52 PM
qreacherさん:
450mah 2S バッテリーで非常に良く飛んでいます。受信機の問題が解決したので、次は PID 調整です。箱だしの設定でも問題ないのですが、P 値をもう少し上げたいと思います。
Blade Torrent 110 のプロペラを使っています。素晴らしいですが、2435 プロペラよりうるさいし、パンチも欠けますが、悪くはありません。

Nov 01, 2017, 02:35 AM
SoloProFanさん:
昨日、QAV105 を入手しました。サイドプレートを取り外した X220 Wizard のようにキュートです。 だから、これから飛ばすのが楽しみです。
ところで、バッテリーを上に取り付けると、VTX とアンテナが邪魔になりませんか?
---------------
---------------
Oct 07, 2017, 01:16 PM
Dirkdigla666さん:
> Danq0さん:
> 私のビデオレビューです。
非常に詳細なレビューですね。もしレビューの通りならば、1機買ってみたいと思います。ありがとうございました。
Oct 20, 2017, 03:11 PM
KrisSさん:
アンテナを Lumenier AXII U.FL (plug&play) に交換しました。ビデオ電波が非常に良くなりました。200mW の出力がなくても大丈夫です。
Oct 27, 2017, 03:56 PM
qreacherさん:
昨日入手してセットアップしました!
モーターのプラグが少しタイトです。受信機とカメラのプラグはちょうど良い固さですが、モーターが少しきつい。
FrSky バージョンを買いました。受信機はダイバーシティでないし、テレメトリでもないです。
Blade Torrent 110 と較べると、全体的な構造は QAV105 の方が本当に良いです。すべてに簡単にアクセスでき、シンプルでクリーンです。
私は 2S バッテリーで飛ばしていますが、3S で飛ばしている方はいらっしゃいますか?
Oct 27, 2017, 09:40 PM
qreacherさん:
うむ、これは非常に速いです。新品の Glacier 450mah 2S バッテリーで飛ばしました。Torrent と同じ JST プラグであり、かつ Torrent と同じバッテリーが使えます。
VTX は接着されていましたが、外れて飛び出し、ビデオ信号を失いました。今はホットグルーでしっかりと接着しました。
電波は問題です。私の Tiny Whoops よりも距離が延びません。Inductrix + の方が良いです。
2S バッテリーで普通に飛びますが、Torrent よりは良くないです。3S バッテリーを試してみます。
Oct 30, 2017, 03:50 PM
fastmaxさん:
QAV105 を今日受け取りました。バインドして Betaflight の設定を行いました。雨が降っているので、まだ初飛行は明日になります。格好の良いマイクロクアッドです。
Oct 30, 2017, 06:36 PM
qreacherさん:
fastmaxさん。受信機は何ですか? 私のはどうやら FrSky 受信機に問題があるようです。 LemonRX DSMX に変えてみようと思ってます。
Oct 30, 2017, 07:22 PM
fastmaxさん:
私が買ったのは、Flysky AFHDS 2A バージョンです。
Oct 30, 2017, 09:24 PM
qreacherさん:
Lemon DSMX 受信機に交換して、屋外でテスト飛行したら、完璧に飛びました! 何の問題もありません。
Oct 31, 2017, 02:07 PM
SoloProFanさん:
受信機は何ですか? XM 受信機ならファームウェアのアップデートができますよ。
Oct 31, 2017, 06:41 PM
qreacherさん:
BNF に搭載されていたのは FrSky Pro 受信機です。今は DSMX 受信機を使っています。
Oct 31, 2017, 06:52 PM
qreacherさん:
450mah 2S バッテリーで非常に良く飛んでいます。受信機の問題が解決したので、次は PID 調整です。箱だしの設定でも問題ないのですが、P 値をもう少し上げたいと思います。
Blade Torrent 110 のプロペラを使っています。素晴らしいですが、2435 プロペラよりうるさいし、パンチも欠けますが、悪くはありません。

Nov 01, 2017, 02:35 AM
SoloProFanさん:
昨日、QAV105 を入手しました。サイドプレートを取り外した X220 Wizard のようにキュートです。 だから、これから飛ばすのが楽しみです。
ところで、バッテリーを上に取り付けると、VTX とアンテナが邪魔になりませんか?
---------------