KINGKONG TINY6 クアッドについて
KINGKONG TINY6 は、Blade inductrix FPV に対抗しうる Tiny Whoop として、今も注目されているようです。Tiny Whoop は、ブラシモーターで 1S バッテリーの室内用クアッドですから、これからクアッドコプターを始めるビギナーの方には最適です。
Flysky、Frsky、DSM2/DSMX、Futaba FASST の各バージョンがあり、受信機の選択肢が広いのも魅力です。少し調べてみましょう。
姿形は Blade inductrix FPV によく似ています。800TVL 25mW AIO カメラ、F3ボード、250mAh 30C リポバッテリー、3枚プロペラ(inductrix FPV は 4枚プロペラ)、強力な 0615 モーター、飛行重量 26.2g で飛行時間は 4分と発表されています。

KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615ブラシモーター 65mmマイクロFPVクワッドコーター
上の Banggood の商品ページは日本語で書かれていますので、ここでは仕様の詳細については触れません。直接お読み下さい。まさに Tiny Whoop、室内用 FPV クアッドです。基本(Basic)パッケージと、バッテリーが 5本も付属するアドバンスド(Advanced)パッケージが選択できます。
下は SeByDocKyさんのレビュービデオです。41分もあります。(笑)
SeByDocKyさんは、上記の FlySky AFHDS-2A 受信機バージョンのアドバンスド(Advanced)パッケージについて、以下のように評価しています。
CONCLUSIONS(結 論)
非常に良い。クラッシュしても壊れにくく、アクロも飛行時間も問題ない。デザイン(設計)に弱点はないが、工夫すればあと 1g 軽くすることが可能。いずれにせよ、性能は本当に良いです。最高の Tiny Whoop の一つであり、Eachine E010S のライバルです。
PROS(良いところ)
・ 製造品質が良い
・ FPV カメラが良い
・ クラッシュから、FPV カメラがガードされている
・ アドバンスドパッケージの内容が素晴らしい
・ 飛行時間 4分
・ SPracing F3 ボードと、BetaFlight 3.0.1
・ アクロバット飛行
・ 5個のバッテリーが付属
・ キャノピーとプロペラが、各 3セット付属
CONS(悪いところ)
・ 少し PID 調整する必要がある
・ バッテリーがバッテリートレイの中で少し移動する
・ マイクロ USB ポートの位置が良くない(SoloProFanさんは、まったく問題ないと言っています。???)
・ flysky 受信機バージョンには、ヨーコマンドに少し不具合がある?
SoloProFanさんは、FrSky バージョンの初飛行の感想を次のように書いています。
「今朝、 LoS と FPV で飛ばしましたが、非常に感銘を受けました。箱だしの PID 設定のままでもスムーズに良く飛び、ドリフトはありません。カメラの映像も良いです。
Eachine E010S と比較すると、Eachine の方がパワーがありますが、反面、高度を安定させるのが難しいです。E010S はボードとカメラが露出していますが、TINY6 はガードされているので安心です。」
なお、FrSky バージョンに使われている受信機 AC800 は、KINGKONG 90GT で使われているものと同じですが、あまり評判が良くないです。しかし、XM 受信機に交換した方からは、動作しないという報告がありますから FD800 受信機が良さそうです。SoloProFanさんは、FD800 受信機に交換したらはるかに良くなったと書いています。
FD800 Tiny Frsky 8CH PPM / SBUSレシーバ対応FRSKY ACCST X9D(プラス)DJT / DFT / DHT for QX95 QX90
Quadcopter 101さんは、DSM2 受信機バージョンのビデオレビューを行っています。問題なく飛行しています。
angelo.pさんの BF アップグレードとPID 設定のビデオです。
Flysky、Frsky、DSM2/DSMX、Futaba FASST の各バージョンがあり、受信機の選択肢が広いのも魅力です。少し調べてみましょう。
姿形は Blade inductrix FPV によく似ています。800TVL 25mW AIO カメラ、F3ボード、250mAh 30C リポバッテリー、3枚プロペラ(inductrix FPV は 4枚プロペラ)、強力な 0615 モーター、飛行重量 26.2g で飛行時間は 4分と発表されています。

KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615ブラシモーター 65mmマイクロFPVクワッドコーター
上の Banggood の商品ページは日本語で書かれていますので、ここでは仕様の詳細については触れません。直接お読み下さい。まさに Tiny Whoop、室内用 FPV クアッドです。基本(Basic)パッケージと、バッテリーが 5本も付属するアドバンスド(Advanced)パッケージが選択できます。
下は SeByDocKyさんのレビュービデオです。41分もあります。(笑)
SeByDocKyさんは、上記の FlySky AFHDS-2A 受信機バージョンのアドバンスド(Advanced)パッケージについて、以下のように評価しています。
CONCLUSIONS(結 論)
非常に良い。クラッシュしても壊れにくく、アクロも飛行時間も問題ない。デザイン(設計)に弱点はないが、工夫すればあと 1g 軽くすることが可能。いずれにせよ、性能は本当に良いです。最高の Tiny Whoop の一つであり、Eachine E010S のライバルです。
PROS(良いところ)
・ 製造品質が良い
・ FPV カメラが良い
・ クラッシュから、FPV カメラがガードされている
・ アドバンスドパッケージの内容が素晴らしい
・ 飛行時間 4分
・ SPracing F3 ボードと、BetaFlight 3.0.1
・ アクロバット飛行
・ 5個のバッテリーが付属
・ キャノピーとプロペラが、各 3セット付属
CONS(悪いところ)
・ 少し PID 調整する必要がある
・ バッテリーがバッテリートレイの中で少し移動する
・ マイクロ USB ポートの位置が良くない(SoloProFanさんは、まったく問題ないと言っています。???)
・ flysky 受信機バージョンには、ヨーコマンドに少し不具合がある?
SoloProFanさんは、FrSky バージョンの初飛行の感想を次のように書いています。
「今朝、 LoS と FPV で飛ばしましたが、非常に感銘を受けました。箱だしの PID 設定のままでもスムーズに良く飛び、ドリフトはありません。カメラの映像も良いです。
Eachine E010S と比較すると、Eachine の方がパワーがありますが、反面、高度を安定させるのが難しいです。E010S はボードとカメラが露出していますが、TINY6 はガードされているので安心です。」
なお、FrSky バージョンに使われている受信機 AC800 は、KINGKONG 90GT で使われているものと同じですが、あまり評判が良くないです。しかし、XM 受信機に交換した方からは、動作しないという報告がありますから FD800 受信機が良さそうです。SoloProFanさんは、FD800 受信機に交換したらはるかに良くなったと書いています。
FD800 Tiny Frsky 8CH PPM / SBUSレシーバ対応FRSKY ACCST X9D(プラス)DJT / DFT / DHT for QX95 QX90
Quadcopter 101さんは、DSM2 受信機バージョンのビデオレビューを行っています。問題なく飛行しています。
angelo.pさんの BF アップグレードとPID 設定のビデオです。
今買うなら、KINGKONG TINY7 か、Tiny6 か?
昨日ご紹介した Kingkong Tiny6 はジャスト Tiny Whoop サイズですが、それより一回り大きいのが、Kingkong Tiny7 です。

Tiny6 と Tiny7 はフライトコントローラ、受信機など基本的には同じものですが、Tiny7 はモーターがパワーアップしてスピードは速くなり、バッテリー容量が増えるので飛行時間も延びます。
Tiny7 と Tiny6 の違いは、Banggood 商品ページの説明を読み較べればわかると思います。
KINGKONG TINY7 F3ブラシフライトコントローラー 720ブラシモーター 75mmマイクロFPVクアッドコプター
KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615ブラシモーター 65mmマイクロFPVクアッドコプター
私が RC Groups の投稿を読んだ印象では、室内で飛ばすなら Tiny6 が良いと思います。特にビギナーの方には Tiny6 がお勧めです。安価で、小さくて、パワーがそこそこで、BetaFlight と「おうち FPV」の入門に最適だからです。
屋外でも飛ばしたい方は Tiny7 が良いと思いますが、屋外で本格的に飛ばすなら、今では Eachine Lizard 95 のようなブラシレスモーターの高性能クアッドがあります。Tiny7 は、少しクアッドに慣れた方のための、屋外練習機のイメージでしょうか。なお、FrSky バージョンの受信機は評判の悪い AC800 なので、Tiny6 同様に交換した方が良いでしょう。
Tiny7 と Tiny6 の発売は今年の春ですから、Tiny Whoop の中では新しいクアッドではありますが、前記のように今のマイクロクアッドはブラシレスモーター機が標準となっています。Tiny Whoop 自体が過去の流行であることに注意が必要でしょう。
しかし、「おうち FPV」としては Tiny Whoop は今でも現役です。いや、家の中で飛ばすなら、安全面から考えて Tiny Whoop 以外の選択肢はあり得ないと思います。
ビギナー用および「おうち FPV」としての用途に限ると、Tiny7 は少し大きく中途半端な印象があります。私個人の意見は、2017年夏に買う Tiny Whoop としては Tiny6 が良いと思います。中でも、当面必要なものがほとんどセットされている、アドバンスド(Advanced)パッケージがお勧めです。

Tiny6 と Tiny7 はフライトコントローラ、受信機など基本的には同じものですが、Tiny7 はモーターがパワーアップしてスピードは速くなり、バッテリー容量が増えるので飛行時間も延びます。
Tiny7 と Tiny6 の違いは、Banggood 商品ページの説明を読み較べればわかると思います。
KINGKONG TINY7 F3ブラシフライトコントローラー 720ブラシモーター 75mmマイクロFPVクアッドコプター
KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615ブラシモーター 65mmマイクロFPVクアッドコプター
私が RC Groups の投稿を読んだ印象では、室内で飛ばすなら Tiny6 が良いと思います。特にビギナーの方には Tiny6 がお勧めです。安価で、小さくて、パワーがそこそこで、BetaFlight と「おうち FPV」の入門に最適だからです。
屋外でも飛ばしたい方は Tiny7 が良いと思いますが、屋外で本格的に飛ばすなら、今では Eachine Lizard 95 のようなブラシレスモーターの高性能クアッドがあります。Tiny7 は、少しクアッドに慣れた方のための、屋外練習機のイメージでしょうか。なお、FrSky バージョンの受信機は評判の悪い AC800 なので、Tiny6 同様に交換した方が良いでしょう。
Tiny7 と Tiny6 の発売は今年の春ですから、Tiny Whoop の中では新しいクアッドではありますが、前記のように今のマイクロクアッドはブラシレスモーター機が標準となっています。Tiny Whoop 自体が過去の流行であることに注意が必要でしょう。
しかし、「おうち FPV」としては Tiny Whoop は今でも現役です。いや、家の中で飛ばすなら、安全面から考えて Tiny Whoop 以外の選択肢はあり得ないと思います。
ビギナー用および「おうち FPV」としての用途に限ると、Tiny7 は少し大きく中途半端な印象があります。私個人の意見は、2017年夏に買う Tiny Whoop としては Tiny6 が良いと思います。中でも、当面必要なものがほとんどセットされている、アドバンスド(Advanced)パッケージがお勧めです。
KINGKONG Tiny6 の誤発送
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2848640-KingKong-Tiny-6-the-perfect-tinywhoop-%280615-800TVL-25mW-AIO-F3-250mAh-30C%29/page6
---------------
Jul 27, 2017, 04:08 PM
Flying Axemanさん:
今日、注文してあった Tiny6 が送られてきました。Gearbest から買いました(オランダに住んでいますが、受け取る時に税金を 44ユーロ支払いました。Tiny6 の価格の、ほぼ 2/3 にもなります)。
Taranis Q X7 送信機とバインドしようとしましたが、上手く行きません。FrSky バージョンは AC800 受信機が搭載されているはずですが、Tiny6 の箱には "FS PPM" と書かれていました。とにかく、Taranis Q X7 で飛ばすことができません。
Gearbest が返品に応じてくれれば、有り難いのですが・・・。
Jul 28, 2017, 12:05 AM
SoloProFanさん:
"FS PPM" は FlySky バージョンですから、Taranis 送信機では動きません。Gearbest に連絡すれば、FrSky 用の AC800 受信機を送ってくれると思います。
ところで、私は FrSky バージョンの AC800 受信機はすべて交換しています。AC800 受信機は、飛行中に突然ランダムに不具合が発生するからです。この受信機に交換されることをお勧めします。
FD800 Tiny Frsky 8CH PPM / SBUSレシーバ対応FRSKY ACCST X9D(プラス)DJT / DFT / DHT for QX95 QX90
Jul 28, 2017, 07:16 AM
Flying Axemanさん:
SoloProFanさん。ありがとうございます! 私はまず FrSky バージョンの AC800 受信機を手に入れなければなりません。そして、バインドして飛ぶかどうか確認する必要があります。昨晩、Gearbest にメールを送りましたが、まだ回答がありません。
Jul 28, 2017, 07:33 AM
SoloProFanさん:
Flying Axemanさん。Gearbest は受信機の料金を返金するか、あるいは正しい受信機を送るか、聞いてくると思います。その時に、AC800 受信機を送ってもらってはいけません。家の中で飛ばすと、Tiny6 が突然ロールしたり、旋回したりして、操縦が楽しくもなんともありません。
XM 受信機か FD800 受信機は、大きさと重さが AC800 と同じで、はるかに良いです。RC Groups にはオランダの方もいらっしゃいますから、過去の投稿を読んでみて下さい。
Jul 28, 2017, 07:45 AM
Flying Axemanさん:
ありがとうございます! Gearbest に頼んでみます。Tiny6 の受信機を交換するのは簡単にできますか?
Jul 28, 2017, 07:52 AM
SoloProFanさん:
受信機の交換は難しくありません。受信機によっては、コネクタを差し替えるだけでできるものもあります。AC800 を FD800 に交換する場合は、3本のワイヤをハンダ付けする必要があります。
Jul 28, 2017, 05:21 PM
Flying Axemanさん:
わかりました、ハンダ付けに挑戦してみます。
(Gearbest からはまだ回答がありません。)
Jul 28, 2017, 06:17 PM
SoloProFanさん:
Gearbest から回答がないようなら、下のスレッドで聞いてみて下さい。
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2634214-Gearbest-New-Support-Thread
Jul 29, 2017, 08:13 PM
Flying Axemanさん:
今日、Gearbest から連絡があり、「箱とクアッドの写真を送れ」と言ってきました。
しかし、奇妙なことが・・・。箱の裏には "Yellow with FrSky recei"「黄色、FrSky受信機付き」と書かれていますが、表には "FS PPM" となっています。表に "AC800" と書いてなきゃいけませんよね?
Jul 30, 2017, 03:03 AM
SoloProFanさん:
FrSky バージョンは "AC800" と書いてあるはずです。 KingKong 95GT 等の場合、ありがたいことに、最近受信機が XM 受信機に変更されています。
---------------
Gearbest に限らず Banggood でも、バージョンを間違えて発送することは、たまにあります。海外から購入すると、こういう時の交渉が面倒ですね。
---------------
Jul 27, 2017, 04:08 PM
Flying Axemanさん:
今日、注文してあった Tiny6 が送られてきました。Gearbest から買いました(オランダに住んでいますが、受け取る時に税金を 44ユーロ支払いました。Tiny6 の価格の、ほぼ 2/3 にもなります)。
Taranis Q X7 送信機とバインドしようとしましたが、上手く行きません。FrSky バージョンは AC800 受信機が搭載されているはずですが、Tiny6 の箱には "FS PPM" と書かれていました。とにかく、Taranis Q X7 で飛ばすことができません。
Gearbest が返品に応じてくれれば、有り難いのですが・・・。
Jul 28, 2017, 12:05 AM
SoloProFanさん:
"FS PPM" は FlySky バージョンですから、Taranis 送信機では動きません。Gearbest に連絡すれば、FrSky 用の AC800 受信機を送ってくれると思います。
ところで、私は FrSky バージョンの AC800 受信機はすべて交換しています。AC800 受信機は、飛行中に突然ランダムに不具合が発生するからです。この受信機に交換されることをお勧めします。
FD800 Tiny Frsky 8CH PPM / SBUSレシーバ対応FRSKY ACCST X9D(プラス)DJT / DFT / DHT for QX95 QX90
Jul 28, 2017, 07:16 AM
Flying Axemanさん:
SoloProFanさん。ありがとうございます! 私はまず FrSky バージョンの AC800 受信機を手に入れなければなりません。そして、バインドして飛ぶかどうか確認する必要があります。昨晩、Gearbest にメールを送りましたが、まだ回答がありません。
Jul 28, 2017, 07:33 AM
SoloProFanさん:
Flying Axemanさん。Gearbest は受信機の料金を返金するか、あるいは正しい受信機を送るか、聞いてくると思います。その時に、AC800 受信機を送ってもらってはいけません。家の中で飛ばすと、Tiny6 が突然ロールしたり、旋回したりして、操縦が楽しくもなんともありません。
XM 受信機か FD800 受信機は、大きさと重さが AC800 と同じで、はるかに良いです。RC Groups にはオランダの方もいらっしゃいますから、過去の投稿を読んでみて下さい。
Jul 28, 2017, 07:45 AM
Flying Axemanさん:
ありがとうございます! Gearbest に頼んでみます。Tiny6 の受信機を交換するのは簡単にできますか?
Jul 28, 2017, 07:52 AM
SoloProFanさん:
受信機の交換は難しくありません。受信機によっては、コネクタを差し替えるだけでできるものもあります。AC800 を FD800 に交換する場合は、3本のワイヤをハンダ付けする必要があります。
Jul 28, 2017, 05:21 PM
Flying Axemanさん:
わかりました、ハンダ付けに挑戦してみます。
(Gearbest からはまだ回答がありません。)
Jul 28, 2017, 06:17 PM
SoloProFanさん:
Gearbest から回答がないようなら、下のスレッドで聞いてみて下さい。
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2634214-Gearbest-New-Support-Thread
Jul 29, 2017, 08:13 PM
Flying Axemanさん:
今日、Gearbest から連絡があり、「箱とクアッドの写真を送れ」と言ってきました。
しかし、奇妙なことが・・・。箱の裏には "Yellow with FrSky recei"「黄色、FrSky受信機付き」と書かれていますが、表には "FS PPM" となっています。表に "AC800" と書いてなきゃいけませんよね?
Jul 30, 2017, 03:03 AM
SoloProFanさん:
FrSky バージョンは "AC800" と書いてあるはずです。 KingKong 95GT 等の場合、ありがたいことに、最近受信機が XM 受信機に変更されています。
---------------
Gearbest に限らず Banggood でも、バージョンを間違えて発送することは、たまにあります。海外から購入すると、こういう時の交渉が面倒ですね。
KINGKONG Tiny6 FrSky バージョンの受信機が変更?
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2848640-KingKong-Tiny-6-the-perfect-tinywhoop-%280615-800TVL-25mW-AIO-F3-250mAh-30C%29/page6
---------------
Aug 25, 2017, 02:21 AM
Eatoffさん:
私は Banggood から FrSky バージョンの KingKong Tiny6 を買いました。到着したものには XM 受信機がついていました。AC800 受信機じゃなくて嬉しいです。
---------------
tiger22 です。AC800 受信機はきわめて不評なので、KingKong は BNF の受信機を順次 XM 受信機に載せ替えているようです。もし、Tiny6 も受信機が変わったのなら、FrSky ユーザーにとってはとても喜ばしいことです。
念のため、Banggood の商品ページを確認してみましょう。
KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615ブラシモーター 65mmマイクロFPVクワッドコーター
あれれ、FrSky バージョンの受信機は、まだ AC800 のままですね。昨日の上記投稿と矛盾します・・・。
しかし、KingKong の最近の新製品、たとえば Fly Egg には、XM 受信機が搭載されていますから、Tiny6 も XM 受信機に変更された可能性がきわめて高いです。少なくとも Banggood から買えば XM 受信機になっていると思われます。とはいえ、根拠は昨日の上記投稿だけですから、現段階では情報の裏が取れていません。
KingKong Tiny6 は、いわゆる室内用の TinyWhoop の中では比較的新しいモデルであり、F3 コントローラと BetaFlight を搭載しています。とりわけ、BetaFlight の学習用としては最適のクアッドだと思います。これからクアッドコプターを本格的に学習しようという方に、お勧めできます。
Futaba や Spektrum のバージョンが選択できるのも、嬉しいポイントです。
実は私も、室内用クアッドを Blade inductrix FPV から KingKong Tiny6 に変更する予定です。いつ購入するか、今まさにタイミングをはかっているところです。(^_^)
---------------
Aug 25, 2017, 02:21 AM
Eatoffさん:
私は Banggood から FrSky バージョンの KingKong Tiny6 を買いました。到着したものには XM 受信機がついていました。AC800 受信機じゃなくて嬉しいです。
---------------
tiger22 です。AC800 受信機はきわめて不評なので、KingKong は BNF の受信機を順次 XM 受信機に載せ替えているようです。もし、Tiny6 も受信機が変わったのなら、FrSky ユーザーにとってはとても喜ばしいことです。
念のため、Banggood の商品ページを確認してみましょう。
KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615ブラシモーター 65mmマイクロFPVクワッドコーター
あれれ、FrSky バージョンの受信機は、まだ AC800 のままですね。昨日の上記投稿と矛盾します・・・。
しかし、KingKong の最近の新製品、たとえば Fly Egg には、XM 受信機が搭載されていますから、Tiny6 も XM 受信機に変更された可能性がきわめて高いです。少なくとも Banggood から買えば XM 受信機になっていると思われます。とはいえ、根拠は昨日の上記投稿だけですから、現段階では情報の裏が取れていません。
KingKong Tiny6 は、いわゆる室内用の TinyWhoop の中では比較的新しいモデルであり、F3 コントローラと BetaFlight を搭載しています。とりわけ、BetaFlight の学習用としては最適のクアッドだと思います。これからクアッドコプターを本格的に学習しようという方に、お勧めできます。
Futaba や Spektrum のバージョンが選択できるのも、嬉しいポイントです。
実は私も、室内用クアッドを Blade inductrix FPV から KingKong Tiny6 に変更する予定です。いつ購入するか、今まさにタイミングをはかっているところです。(^_^)
KINGKONG Tiny6 DSM2 バージョン: GBLyndenさんのレビュー
GBLyndenさんのレビューです。説明文を適当に省略しつつ翻訳しました。
GBLyndenさんの Tiny6 は Spektrum DSM2 バージョンの、通常版 BNF です。このバージョンは人気があるのか今は在庫切れ。9月14日に再入荷予定となっています。価格が 2000円ほど高い Advanced 版はラッキーにも本日再入荷したようです。

KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615個のブラシ付きモーター 65mmマイクロFPVクワッドコーター
バインドする時、DSM2 受信機の小さなバインドボタンを押しながらバッテリーをつなぐのが、ちょっと面倒なようです。また、フライトコントローラのファームウェアは Inductrix FPV Pro と同じ Betaflight です。
Betaflight は本格レーシングクアッドでも使われている有名なファームウェアですから、TINY6 や Inductrix FPV Pro は、レースクアッド入門に最適のビギナー機だと言えるでしょう。
---------------
GBLyndenさん:
これは私の King Kong Tiny 6 の、箱だしと室内飛行のビデオレビューです。Tiny Whoop と呼ばれるレーシングクアッドの 1機であり、私のは バッテリー 1個と充電器が付属した普通の BNF バージョンです。
Tiny 6 は、Blade Inductrix や Blade Inductrix FPV や Blade Inductrix FPV Pro と非常によく似ています。私は Spektrum DX6 送信機を使って飛ばしましたので、これらの Inductrix との違いを比較することができました。
Pros:(良いところ)
・ 飛ばして楽しい!
・ 非常に安定している、ビギナーに最適
・ Blade Inductrix FPV Pro に非常によく似ているが、価格は格安。
・ 800TVL カメラは良好
・ 飛行時間も十分
・ デュラブル(壊れにくい)
Cons:(悪いところ)
・ ヨーの反応がいまひとつ(調整が必要)
・ Betaflight の設定方法を学習する必要がある
・ バインドがちょっと面倒
King Kong Tiny 6 を屋外で飛ばしてみました。
---------------
今、ホビークアッドをやる人には、Betaflight の知識が必須となっています。ホビー用送信機の使用と、コンピュータと Betaflight の知識が、トイクアッドとホビークアッドを隔てる「高い壁」となっています。
トイクアッドでは、Eachine の Tiny Whoop 風味の最新型は E013 ですが、ベーシックなゴーグル付のフルセットが安価で予約販売されています。

Eachine E013 マイクロ FPV レーシング クワッドコプター w/ 5.8G 1000TVL 40CHカメラ VR006 VR-006 3インチ ゴーグル
コンピュータと Betaflight は苦手だけれど、手軽に Tiny Whoop を楽しみたいという人には、良い選択かも知れません。ただし、Eachine E013 はまだ発売前なので、ユーザーの評判がわかりません。
また、付属のゴーグルは視力調整機能がありませんから、近視や老眼の人はゴーグルなし(Without Goggles)の方が良いでしょう。普通の視力の方なら問題ないと思います。
付属ゴーグルについては、下のリンクからお読みいただけます。
http://tiger22fpv.blog.fc2.com/blog-category-43.html
GBLyndenさんの Tiny6 は Spektrum DSM2 バージョンの、通常版 BNF です。このバージョンは人気があるのか今は在庫切れ。9月14日に再入荷予定となっています。価格が 2000円ほど高い Advanced 版はラッキーにも本日再入荷したようです。

KINGKONG TINY6 F3ブラシフライトコントローラー 615個のブラシ付きモーター 65mmマイクロFPVクワッドコーター
バインドする時、DSM2 受信機の小さなバインドボタンを押しながらバッテリーをつなぐのが、ちょっと面倒なようです。また、フライトコントローラのファームウェアは Inductrix FPV Pro と同じ Betaflight です。
Betaflight は本格レーシングクアッドでも使われている有名なファームウェアですから、TINY6 や Inductrix FPV Pro は、レースクアッド入門に最適のビギナー機だと言えるでしょう。
---------------
GBLyndenさん:
これは私の King Kong Tiny 6 の、箱だしと室内飛行のビデオレビューです。Tiny Whoop と呼ばれるレーシングクアッドの 1機であり、私のは バッテリー 1個と充電器が付属した普通の BNF バージョンです。
Tiny 6 は、Blade Inductrix や Blade Inductrix FPV や Blade Inductrix FPV Pro と非常によく似ています。私は Spektrum DX6 送信機を使って飛ばしましたので、これらの Inductrix との違いを比較することができました。
Pros:(良いところ)
・ 飛ばして楽しい!
・ 非常に安定している、ビギナーに最適
・ Blade Inductrix FPV Pro に非常によく似ているが、価格は格安。
・ 800TVL カメラは良好
・ 飛行時間も十分
・ デュラブル(壊れにくい)
Cons:(悪いところ)
・ ヨーの反応がいまひとつ(調整が必要)
・ Betaflight の設定方法を学習する必要がある
・ バインドがちょっと面倒
King Kong Tiny 6 を屋外で飛ばしてみました。
---------------
今、ホビークアッドをやる人には、Betaflight の知識が必須となっています。ホビー用送信機の使用と、コンピュータと Betaflight の知識が、トイクアッドとホビークアッドを隔てる「高い壁」となっています。
トイクアッドでは、Eachine の Tiny Whoop 風味の最新型は E013 ですが、ベーシックなゴーグル付のフルセットが安価で予約販売されています。

Eachine E013 マイクロ FPV レーシング クワッドコプター w/ 5.8G 1000TVL 40CHカメラ VR006 VR-006 3インチ ゴーグル
コンピュータと Betaflight は苦手だけれど、手軽に Tiny Whoop を楽しみたいという人には、良い選択かも知れません。ただし、Eachine E013 はまだ発売前なので、ユーザーの評判がわかりません。
また、付属のゴーグルは視力調整機能がありませんから、近視や老眼の人はゴーグルなし(Without Goggles)の方が良いでしょう。普通の視力の方なら問題ないと思います。
付属ゴーグルについては、下のリンクからお読みいただけます。
http://tiger22fpv.blog.fc2.com/blog-category-43.html
Betaflight Configurator 3.2.1 で、KingKong Tiny6/7 が使えない _1
これは「【初心者トラブル】Betaflight Configurator が動作しない。」という過去記事の関連情報になります。
"Tiny6 and Tiny7: KingKong's Tiny Whoop "Twins" - Brushed FPV (Review, work in progres" というスレッドから、2 回に分けて翻訳します。
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2875137-Tiny6-and-Tiny7-KingKong-s-Tiny-Whoop-Twins-Brushed-FPV-%28Review-work-in-progres/page3
---------------
Sep 09, 2017, 01:44 AM
FireHawxさん:
DSM2 受信機搭載の KingKong Tiny7 で困っています。これは私の初めての Betaflight 機です。最初に送信機とのバインドは成功しました。次に最新版の Betaflight ファームウェアをフラッシュ(インストール)しました。それからです、送信機を操作してもクアッドが反応しなくなりました。
バインドを示すオレンジのライトは点灯しています。バッテリーを接続するとモーターは 4つとも回転します。どこかで読んで、PWM を 200 に調整してみましたが、モーターは減速しただけで、回転し続けています。
それで、Betaflight ファームウェアを元のバージョンに戻そうとしましたが、ダメでした。また、元の Tiny7 の設定を保存してなかったのですが、保存しろと言われました!
どうして良いかわかりません。私の初めての FPV ドローンは、バッテリーを接続するとモーターが回転するだけで、(バインド済みの)送信機には反応してくれません。助けてください!
Sep 09, 2017, 02:10 AM
aeropuppyさん:
FireHawxさん。私は他のクアッドでこんな経験をしました: クアッドとバインドはできましたが、送信機の操作に反応しません。Betaflight Configurator の receiver tab に、送信機の入力が表示されません。
私の Betaflight Configurator は、勝手に V 3.2.1 にアップデートして、次にクアッドのフライトコントローラを自動的にアップデートしたため、この問題が起きたのです。私は旧バージョンの Betaflight Configurator v3.1.1 をインストールして、次にフライトコントローラを元バージョン(BetaFlight/SPRACINGF3 3.0.1 Oct 18 2016 / 10:35:52 (48b7b4f))に戻す必要がありました。
そして、元の CLI ダンプ(CLI dump、以下を参照)をリロードして、やっと元通り動作するようになりました。私はソフトウェアをアップグレードしない主義です。保守的な人間なので、ソフトは変更したくないのです。Betaflight Configurator が勝手にアップデートするのが気に入りません。しかし、他の人も同じ問題に遭遇しています。
5.12.17 Kingkong Tiny7 Stock V1 CLI Dump.txt
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10340976&d=1504937553
Sep 09, 2017, 02:20 AM
FireHawxさん:
では、どうしたら以前のバージョンの Betaflight Configurator が入手できますか? また、私は元の CLI ダンプを保存していません。あなたは私にそれを保存しろとおっしゃいましたし・・・私もそうすべきだとわかりました。苦い経験をして、1つ学習しました。ありがとうございました。
Sep 09, 2017, 02:51 AM
aeropuppyさん:
FireHawxさん。私の直前の投稿に、工場出荷時の Tiny 7 の CLI ダンプを添付してあります。また、Betaflight Configurator 3.1.1 zip ファイルと、簡単な説明を以下に添付しました。お役に立てれば幸いです。(^_^)
betaflight-configurator-3.1.1.zip
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10341002&d=1504939700
Betaflight Configurator issues.pdf
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10341003&d=1504939784
Sep 09, 2017, 09:29 AM
FireHawxさん:
ありがとうございます!
Sep 09, 2017, 10:31 PM
FireHawxさん:
やった! すべてリセットでき、動作しました。しかし、Betaflight に接続するといつも、何かした後で、動作しなくなります。私には前のバージョンの Betaflight が必要です。古いバージョンの Betaflight を入手する方法を教えてください。
Sep 09, 2017, 11:31 PM
FireHawxさん:
再び問題を抱えています。1回飛ばすことはできます。そしてバッテリーを交換すると、もう一度 CLI ダンプ(CLI dump)を実行するまで再び飛ばすことができないのですか?
毎回同じです・・・でもなぜ CLI の設定をし続ける必要があるのでしょうか。
なぜ、CLI の設定情報が記憶されないのでしょう。
助けてください。
Sep 10, 2017, 01:56 AM
SoloProFanさん:
あなたの問題は、新しい Betaflight Configurator で古い Betaflight ファームウェアを使った時に、他のみんなが遭遇している問題と同じ問題のようですね。私が持っている他のクアッドでは、configurator tab で何かセーブするや否や、receiver settings(受信機の設定)がゴチャゴチャになり、送信機のスティックを動かしても表示されなくなりました。結局、私は CLI を使って CLI ダンプをリストアせねばならず、手動で設定をやり直す必要がありました。
あなたは、Chrome の拡張機能の設定(settings for extensions)を使って、古いバージョンの Betaflight configurator をインストールすることができますよ。
Sep 10, 2017, 02:31 AM
FireHawxさん:
Chrome の拡張機能の設定を使いましたが、「ファイルがみつからない」と言われて、インストールできません。どうしたら良いでしょう?
Sep 11, 2017, 01:29 AM
aeropuppyさん:
FireHawxさん。これが私の使っている Betaflight configurator 3.1.1 です。解凍してから使ってください。
Chrome 拡張機能、デベロッパーモード、展開した拡張機能を使用して Chrome に追加したと思います。
お役に立てればうれしいです。
betaflight-configurator-3.1.1.zip
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10345667&d=1505107360
Sep 11, 2017, 01:01 PM
FireHawxさん:
aeropuppyさん。やってみました。初めての FPV 飛行は素晴らしく、私は夢中になっています! クアッドに夢中なので、私のジェット機たちは、今ハンガーでホコリをかぶっています。
---------------
次回に続きます。
"Tiny6 and Tiny7: KingKong's Tiny Whoop "Twins" - Brushed FPV (Review, work in progres" というスレッドから、2 回に分けて翻訳します。
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2875137-Tiny6-and-Tiny7-KingKong-s-Tiny-Whoop-Twins-Brushed-FPV-%28Review-work-in-progres/page3
---------------
Sep 09, 2017, 01:44 AM
FireHawxさん:
DSM2 受信機搭載の KingKong Tiny7 で困っています。これは私の初めての Betaflight 機です。最初に送信機とのバインドは成功しました。次に最新版の Betaflight ファームウェアをフラッシュ(インストール)しました。それからです、送信機を操作してもクアッドが反応しなくなりました。
バインドを示すオレンジのライトは点灯しています。バッテリーを接続するとモーターは 4つとも回転します。どこかで読んで、PWM を 200 に調整してみましたが、モーターは減速しただけで、回転し続けています。
それで、Betaflight ファームウェアを元のバージョンに戻そうとしましたが、ダメでした。また、元の Tiny7 の設定を保存してなかったのですが、保存しろと言われました!
どうして良いかわかりません。私の初めての FPV ドローンは、バッテリーを接続するとモーターが回転するだけで、(バインド済みの)送信機には反応してくれません。助けてください!
Sep 09, 2017, 02:10 AM
aeropuppyさん:
FireHawxさん。私は他のクアッドでこんな経験をしました: クアッドとバインドはできましたが、送信機の操作に反応しません。Betaflight Configurator の receiver tab に、送信機の入力が表示されません。
私の Betaflight Configurator は、勝手に V 3.2.1 にアップデートして、次にクアッドのフライトコントローラを自動的にアップデートしたため、この問題が起きたのです。私は旧バージョンの Betaflight Configurator v3.1.1 をインストールして、次にフライトコントローラを元バージョン(BetaFlight/SPRACINGF3 3.0.1 Oct 18 2016 / 10:35:52 (48b7b4f))に戻す必要がありました。
そして、元の CLI ダンプ(CLI dump、以下を参照)をリロードして、やっと元通り動作するようになりました。私はソフトウェアをアップグレードしない主義です。保守的な人間なので、ソフトは変更したくないのです。Betaflight Configurator が勝手にアップデートするのが気に入りません。しかし、他の人も同じ問題に遭遇しています。
5.12.17 Kingkong Tiny7 Stock V1 CLI Dump.txt
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10340976&d=1504937553
Sep 09, 2017, 02:20 AM
FireHawxさん:
では、どうしたら以前のバージョンの Betaflight Configurator が入手できますか? また、私は元の CLI ダンプを保存していません。あなたは私にそれを保存しろとおっしゃいましたし・・・私もそうすべきだとわかりました。苦い経験をして、1つ学習しました。ありがとうございました。
Sep 09, 2017, 02:51 AM
aeropuppyさん:
FireHawxさん。私の直前の投稿に、工場出荷時の Tiny 7 の CLI ダンプを添付してあります。また、Betaflight Configurator 3.1.1 zip ファイルと、簡単な説明を以下に添付しました。お役に立てれば幸いです。(^_^)
betaflight-configurator-3.1.1.zip
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10341002&d=1504939700
Betaflight Configurator issues.pdf
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10341003&d=1504939784
Sep 09, 2017, 09:29 AM
FireHawxさん:
ありがとうございます!
Sep 09, 2017, 10:31 PM
FireHawxさん:
やった! すべてリセットでき、動作しました。しかし、Betaflight に接続するといつも、何かした後で、動作しなくなります。私には前のバージョンの Betaflight が必要です。古いバージョンの Betaflight を入手する方法を教えてください。
Sep 09, 2017, 11:31 PM
FireHawxさん:
再び問題を抱えています。1回飛ばすことはできます。そしてバッテリーを交換すると、もう一度 CLI ダンプ(CLI dump)を実行するまで再び飛ばすことができないのですか?
毎回同じです・・・でもなぜ CLI の設定をし続ける必要があるのでしょうか。
なぜ、CLI の設定情報が記憶されないのでしょう。
助けてください。
Sep 10, 2017, 01:56 AM
SoloProFanさん:
あなたの問題は、新しい Betaflight Configurator で古い Betaflight ファームウェアを使った時に、他のみんなが遭遇している問題と同じ問題のようですね。私が持っている他のクアッドでは、configurator tab で何かセーブするや否や、receiver settings(受信機の設定)がゴチャゴチャになり、送信機のスティックを動かしても表示されなくなりました。結局、私は CLI を使って CLI ダンプをリストアせねばならず、手動で設定をやり直す必要がありました。
あなたは、Chrome の拡張機能の設定(settings for extensions)を使って、古いバージョンの Betaflight configurator をインストールすることができますよ。
Sep 10, 2017, 02:31 AM
FireHawxさん:
Chrome の拡張機能の設定を使いましたが、「ファイルがみつからない」と言われて、インストールできません。どうしたら良いでしょう?
Sep 11, 2017, 01:29 AM
aeropuppyさん:
FireHawxさん。これが私の使っている Betaflight configurator 3.1.1 です。解凍してから使ってください。
Chrome 拡張機能、デベロッパーモード、展開した拡張機能を使用して Chrome に追加したと思います。
お役に立てればうれしいです。
betaflight-configurator-3.1.1.zip
https://www.rcgroups.com/forums/showatt.php?attachmentid=10345667&d=1505107360
Sep 11, 2017, 01:01 PM
FireHawxさん:
aeropuppyさん。やってみました。初めての FPV 飛行は素晴らしく、私は夢中になっています! クアッドに夢中なので、私のジェット機たちは、今ハンガーでホコリをかぶっています。
---------------
次回に続きます。
Betaflight Configurator 3.2.1 で、KingKong Tiny6/7 が使えない _2
前回 の続きです。
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2875137-Tiny6-and-Tiny7-KingKong-s-Tiny-Whoop-Twins-Brushed-FPV-%28Review-work-in-progres/page4
---------------
Sep 14, 2017, 04:25 PM
GilDevさん:
Tiny7 を手に入れ、少し飛ばして、最新版の Betaflight Configurator でヨーレートを上げたら、動作しなくなりました。Receiver tab がメチャクチャになり、Aux 1 以外のすべてのチャンネルが 0 になりました。Aux 1 は 1475 でした。壊れたんだと思います!
XM 受信機のファームウェアもアップデートしました。というのは、パッケージに「送信機と接続できない場合はファームウェアをアップデートする必要がある」と書いてあったからです。
とにかく、1~2 ページ前に投稿されていた Tiny7 の CLI ダンプを使って、復活できました! ファームウェアを書き換える必要はありませんでした。ありがとうございました、Configurator V3.1.1 を使って、ヨーレートを変更したいと思います。
総合的に Tiny7 は素晴らしいクアッドコプターです。非常に安定しており、PID 設定を変更する必要はありません。とても楽しいです! モーターがすぐに壊れないことを願っています。
Sep 14, 2017, 04:43 PM
Volt_Ampereさん:
これは最近彼らが Configurator をアップデートした時に導入された、"Configurator Bug" です。新しい Configurator で古いファームウェアを使うと、この問題が起きて、受信機の設定が壊れてしまいます。
古い Configurator を探してダウンロードしてください。そうすればこの問題は再び発生しません。残念なことに、あなたが Configurator を起動すると、Configurator の新バージョン(V3.2.1)が自動的にインストールされてしまいます。
Sep 14, 2017, 04:58 PM
GilDevさん:
はい、もっと早く知っていればよかったです。とにかく私は、Tiny7 の Betaflight ファームウェアを 3.2.0 にアップデートしようと思います。そうすれば、最新版の Configurator が使えますよね?
Sep 14, 2017, 05:01 PM
Volt_Ampereさん:
私の Tiny7 は 3.1.7 にアップデートしましたが、最新版 Betaflight Configurator が使えています。ファームウェアをアップデートしてから、以前の CLI ダンプをインストールしました。
Sep 15, 2017, 03:39 PM
GilDevさん:
オーケー。3.1.7 のファームウェアをフラッシュして、3.0.1 の CLI ダンプをロードしました。最新の Configurator (3.2.1) で正常動作しています。
---------------
さらに続きます。
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2875137-Tiny6-and-Tiny7-KingKong-s-Tiny-Whoop-Twins-Brushed-FPV-%28Review-work-in-progres/page4
---------------
Sep 14, 2017, 04:25 PM
GilDevさん:
Tiny7 を手に入れ、少し飛ばして、最新版の Betaflight Configurator でヨーレートを上げたら、動作しなくなりました。Receiver tab がメチャクチャになり、Aux 1 以外のすべてのチャンネルが 0 になりました。Aux 1 は 1475 でした。壊れたんだと思います!
XM 受信機のファームウェアもアップデートしました。というのは、パッケージに「送信機と接続できない場合はファームウェアをアップデートする必要がある」と書いてあったからです。
とにかく、1~2 ページ前に投稿されていた Tiny7 の CLI ダンプを使って、復活できました! ファームウェアを書き換える必要はありませんでした。ありがとうございました、Configurator V3.1.1 を使って、ヨーレートを変更したいと思います。
総合的に Tiny7 は素晴らしいクアッドコプターです。非常に安定しており、PID 設定を変更する必要はありません。とても楽しいです! モーターがすぐに壊れないことを願っています。
Sep 14, 2017, 04:43 PM
Volt_Ampereさん:
これは最近彼らが Configurator をアップデートした時に導入された、"Configurator Bug" です。新しい Configurator で古いファームウェアを使うと、この問題が起きて、受信機の設定が壊れてしまいます。
古い Configurator を探してダウンロードしてください。そうすればこの問題は再び発生しません。残念なことに、あなたが Configurator を起動すると、Configurator の新バージョン(V3.2.1)が自動的にインストールされてしまいます。
Sep 14, 2017, 04:58 PM
GilDevさん:
はい、もっと早く知っていればよかったです。とにかく私は、Tiny7 の Betaflight ファームウェアを 3.2.0 にアップデートしようと思います。そうすれば、最新版の Configurator が使えますよね?
Sep 14, 2017, 05:01 PM
Volt_Ampereさん:
私の Tiny7 は 3.1.7 にアップデートしましたが、最新版 Betaflight Configurator が使えています。ファームウェアをアップデートしてから、以前の CLI ダンプをインストールしました。
Sep 15, 2017, 03:39 PM
GilDevさん:
オーケー。3.1.7 のファームウェアをフラッシュして、3.0.1 の CLI ダンプをロードしました。最新の Configurator (3.2.1) で正常動作しています。
---------------
さらに続きます。
Betaflight Configurator 3.2.1 で、KingKong Tiny6/7 が使えない _3
別のスレッドからも、似たような話題を翻訳します。
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2848640-KingKong-Tiny-6-the-perfect-tinywhoop-%280615-800TVL-25mW-AIO-F3-250mAh-30C%29/page7
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2853656-KingKong-Tiny-6
---------------
Sep 08, 2017, 02:53 AM
povlhpさん:
室内で飛ばすには、KINGKONG Tiny6 と Tiny7 のどちらが良いでしょうか? 私は中華タイニーフープ(改造 E010)を持っていますが、もっと良いものが欲しいんです。
Tiny QX90 も持っていますが、室内で飛ばすには速すぎます。
Sep 08, 2017, 03:34 AM
devbreezeさん:
私は先週 Banggood の 11周年記念セールの 12% オフで、Tiny6 Advanced を購入しました。私はこれを屋内および屋外(モーターをアップグレードしてから)で飛ばすつもりです。
Tiny7 は大きくて重量が Tiny6 の約 2倍になるので、室内で飛ばすには重すぎると思います。
Sep 26, 2017, 11:11 AM
Jacob Blackさん:
Tiny 6 の RTF バージョンを買いました!
すべて完璧に動作しましたが、送信機のスティックの中央付近の感度が、私には敏感すぎました。それで CLI 画面でデッドバンド(deadband)を設定し、Save コマンドを実施すると、Betaflight Configurator がリブート(reboot)しました。
リブートしてから、受信機が Tiny 6 と Betaflight Configurator とも、つながりません。リブート前は、送信機の電源を入れるとビープ音が 1回鳴りましたが、今は 2回鳴ってバインドしません! 送信機の電源を入れると受信機の LED は点灯しますが、バインドできません・・・。何が起きたのでしょう、どうしたら良いのでしょうか?
助けてください!
Sep 26, 2017, 09:48 PM
Chris9808さん:
私も同じ問題で困っています。Jacob Blackさんは解決できましたか?
Sep 27, 2017, 10:58 AM
Jacob Blackさん:
Chris9808さん。全然ダメです!
Tiny 6 を飛ばしたいのに、飛ばすことができず、イライラしています!!
Oct 07, 2017, 06:34 PM
Jacob Blackさん:
自己解決しました。Chris9808さんはいかがですか?
Oct 11, 2017, 07:34 AM
Usernamexistsさん:
Jacob Blackさん。どうやって解決されましたか? 私も問題を抱えています。Tiny 6 を 2機買いました。両方とも AC800 受信機搭載で Taranis QX7 送信機とバインドしました。1機目は USB ポートが取れたので返却しました。
私はドローンや Betaflight のことを知っているつもりでしたが、今回はまいりました。送信機のページが空白なんです。すべてのチャンネルがブランクで、チャンネルのエンドポイントを設定できません。
Tiny 6 の Betaflight バージョンが古いので、新しい Betaflight Configurator と接続できないだけなんでしょうか。Tiny 6 に Betaflight 3.2 をフラッシュしてみようと思います。
Oct 11, 2017, 09:15 AM
devbreezeさん:
Usernamexistsさん。私の場合も、Betaflight Configurator 3.2.1 では受信機が動作しませんでした。フライトコントローラの元のファームウェアが SPRACINGF3 3.0.1(管理人注: SPRACINGF3 用の Betaflight 3.0.1)でした。
ファームウェアを SPRACINGF3 3.1.7(管理人注: SPRACINGF3 用の Betaflight 3.1.7)にアップデートしたら、問題が解決しました。
SPRACINGF3 3.0.1 は Betaflight Configurator 3.1.1 で動作すると思います。
Nov 12, 2017, 01:35 PM
swilkerさん:
Tiny-6 と Taranis X7 送信機を使っています。バインドはできましたが、Betaflight Configurator で receiver(受信機)が表示されません。困っています・・・。
Nov 12, 2017, 04:40 PM
redjetさん:
swilkerさん。 sbus と uart は正しく設定していますか?
Nov 12, 2017, 11:00 PM
swilkerさん:
大丈夫だと思います。下のビデオが今の設定です。どうしたら良いかわかりません。
Nov 13, 2017, 11:00 PM
devbreezeさん:
swilkerさん。Receiver タブで、Channel Map の設定は正しく行われていますか? Taranis は TAER1234 です。
また、Tiny 6 の Betaflight のバージョンと、Betaflight Configurator のバージョンは一致していますか?
私も、Betaflight Configurator 3.2.1 では受信機が動作しませんでした。Tiny 6 のフライトコントローラのファームウェアが SPRACINGF3 3.0.1 でした。私はファームウェアを SPRACINGF3 3.1.7 にアップデートして解決しましたが、Betaflight Configurator の古いバージョンを使う方が簡単だったと思っています。
https://github.com/betaflight/betaflight-configurator#alternative-way
https://github.com/betaflight/betaflight-configurator/tree/v3.1.3
Nov 13, 2017, 10:09 PM
swilkerさん:
Channel Map で TAER1234 にしました。故障しているかも知れないので、Tiny 6 を買ったお店に返送しました。
Betaflight の古いバージョンをインストールすると、新しいバージョンで使っている他のドローンに影響が出るのが怖いです。私は FrSky のドローンとは相性が悪いようです。みなさん、ありがとうございました。
Nov 13, 2017, 01:46 AM
devbreezeさん:
swilkerさん、Betaflight Configurator の最新バージョンを削除しなくても、古いバージョンの Betaflight Configurator をインストールすることができます。Chrome アプリのアイコンが 2つできます。
あるいは、Tiny 6 の Betaflight ファームウェアを最新版にアップデートしても良いですよ。
---------------
tiger22 です。 3 回に渡って、Betaflight のバージョン不一致問題を翻訳してきましたが、Betaflight 関係の議論を翻訳するのはかなり骨が折れます。もちろん、私の知識・経験不足が一番の理由なのはわかっています。
しかし、トラブルに遭遇している人達は Betaflight に詳しくない人が多く、Betaflight 関係の用語の使い方さえ不明確でバラバラなので、質問の内容がよく理解できないことがあります。Betaflight と Betaflight Configurator の違いがわかっていない人もいます。直訳すると、意味不明の文章が出来上がります。(^_^)
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2848640-KingKong-Tiny-6-the-perfect-tinywhoop-%280615-800TVL-25mW-AIO-F3-250mAh-30C%29/page7
https://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?2853656-KingKong-Tiny-6
---------------
Sep 08, 2017, 02:53 AM
povlhpさん:
室内で飛ばすには、KINGKONG Tiny6 と Tiny7 のどちらが良いでしょうか? 私は中華タイニーフープ(改造 E010)を持っていますが、もっと良いものが欲しいんです。
Tiny QX90 も持っていますが、室内で飛ばすには速すぎます。
Sep 08, 2017, 03:34 AM
devbreezeさん:
私は先週 Banggood の 11周年記念セールの 12% オフで、Tiny6 Advanced を購入しました。私はこれを屋内および屋外(モーターをアップグレードしてから)で飛ばすつもりです。
Tiny7 は大きくて重量が Tiny6 の約 2倍になるので、室内で飛ばすには重すぎると思います。
Sep 26, 2017, 11:11 AM
Jacob Blackさん:
Tiny 6 の RTF バージョンを買いました!
すべて完璧に動作しましたが、送信機のスティックの中央付近の感度が、私には敏感すぎました。それで CLI 画面でデッドバンド(deadband)を設定し、Save コマンドを実施すると、Betaflight Configurator がリブート(reboot)しました。
リブートしてから、受信機が Tiny 6 と Betaflight Configurator とも、つながりません。リブート前は、送信機の電源を入れるとビープ音が 1回鳴りましたが、今は 2回鳴ってバインドしません! 送信機の電源を入れると受信機の LED は点灯しますが、バインドできません・・・。何が起きたのでしょう、どうしたら良いのでしょうか?
助けてください!
Sep 26, 2017, 09:48 PM
Chris9808さん:
私も同じ問題で困っています。Jacob Blackさんは解決できましたか?
Sep 27, 2017, 10:58 AM
Jacob Blackさん:
Chris9808さん。全然ダメです!
Tiny 6 を飛ばしたいのに、飛ばすことができず、イライラしています!!
Oct 07, 2017, 06:34 PM
Jacob Blackさん:
自己解決しました。Chris9808さんはいかがですか?
Oct 11, 2017, 07:34 AM
Usernamexistsさん:
Jacob Blackさん。どうやって解決されましたか? 私も問題を抱えています。Tiny 6 を 2機買いました。両方とも AC800 受信機搭載で Taranis QX7 送信機とバインドしました。1機目は USB ポートが取れたので返却しました。
私はドローンや Betaflight のことを知っているつもりでしたが、今回はまいりました。送信機のページが空白なんです。すべてのチャンネルがブランクで、チャンネルのエンドポイントを設定できません。
Tiny 6 の Betaflight バージョンが古いので、新しい Betaflight Configurator と接続できないだけなんでしょうか。Tiny 6 に Betaflight 3.2 をフラッシュしてみようと思います。
Oct 11, 2017, 09:15 AM
devbreezeさん:
Usernamexistsさん。私の場合も、Betaflight Configurator 3.2.1 では受信機が動作しませんでした。フライトコントローラの元のファームウェアが SPRACINGF3 3.0.1(管理人注: SPRACINGF3 用の Betaflight 3.0.1)でした。
ファームウェアを SPRACINGF3 3.1.7(管理人注: SPRACINGF3 用の Betaflight 3.1.7)にアップデートしたら、問題が解決しました。
SPRACINGF3 3.0.1 は Betaflight Configurator 3.1.1 で動作すると思います。
Nov 12, 2017, 01:35 PM
swilkerさん:
Tiny-6 と Taranis X7 送信機を使っています。バインドはできましたが、Betaflight Configurator で receiver(受信機)が表示されません。困っています・・・。
Nov 12, 2017, 04:40 PM
redjetさん:
swilkerさん。 sbus と uart は正しく設定していますか?
Nov 12, 2017, 11:00 PM
swilkerさん:
大丈夫だと思います。下のビデオが今の設定です。どうしたら良いかわかりません。
Nov 13, 2017, 11:00 PM
devbreezeさん:
swilkerさん。Receiver タブで、Channel Map の設定は正しく行われていますか? Taranis は TAER1234 です。
また、Tiny 6 の Betaflight のバージョンと、Betaflight Configurator のバージョンは一致していますか?
私も、Betaflight Configurator 3.2.1 では受信機が動作しませんでした。Tiny 6 のフライトコントローラのファームウェアが SPRACINGF3 3.0.1 でした。私はファームウェアを SPRACINGF3 3.1.7 にアップデートして解決しましたが、Betaflight Configurator の古いバージョンを使う方が簡単だったと思っています。
https://github.com/betaflight/betaflight-configurator#alternative-way
https://github.com/betaflight/betaflight-configurator/tree/v3.1.3
Nov 13, 2017, 10:09 PM
swilkerさん:
Channel Map で TAER1234 にしました。故障しているかも知れないので、Tiny 6 を買ったお店に返送しました。
Betaflight の古いバージョンをインストールすると、新しいバージョンで使っている他のドローンに影響が出るのが怖いです。私は FrSky のドローンとは相性が悪いようです。みなさん、ありがとうございました。
Nov 13, 2017, 01:46 AM
devbreezeさん:
swilkerさん、Betaflight Configurator の最新バージョンを削除しなくても、古いバージョンの Betaflight Configurator をインストールすることができます。Chrome アプリのアイコンが 2つできます。
あるいは、Tiny 6 の Betaflight ファームウェアを最新版にアップデートしても良いですよ。
---------------
tiger22 です。 3 回に渡って、Betaflight のバージョン不一致問題を翻訳してきましたが、Betaflight 関係の議論を翻訳するのはかなり骨が折れます。もちろん、私の知識・経験不足が一番の理由なのはわかっています。
しかし、トラブルに遭遇している人達は Betaflight に詳しくない人が多く、Betaflight 関係の用語の使い方さえ不明確でバラバラなので、質問の内容がよく理解できないことがあります。Betaflight と Betaflight Configurator の違いがわかっていない人もいます。直訳すると、意味不明の文章が出来上がります。(^_^)