fc2ブログ

2015年7月、目的別のクアッドコプター選定法 _1

AKCobra氏の投稿を翻訳します。ビギナーの方には、かなり参考になるとは思いますが、あくまでも AKCobra氏の個人的意見なので、そのまま鵜呑みにしないで下さい。
どんな時でも、どんなものに対しても、自分自身の判断力を持つことが大切だと思います。

http://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=31918165&postcount=142


---------------

Jun 17, 2015, 06:48 AM
AKCobraさん:

あなたがクアッドコプターを購入する場合、何を買うか迷ったら、まずクアッドで何をやりたいかを明確にしましょう。あなたの目的によって、買うべきクアッドは決定されます。

私はこのホビーを始めてまだ数年の経験しかありませんが、1つ大切なことを学びました。それは "one size fits all"(なんでも出来るオールマイティのクアッド)は「ない」ということです。あなたが何をやりたいかによって、購入するべきクアッドが決まります。目的が複数あるならば、あなたはそれぞれの目的にあった複数のクアッドを買う必要があります。


以下に、まず 9つの目的を列挙します。

1. Acro (LOS) flying(目視によるアクロバット飛行)
2. FPV Racer(FPV レーサー)
3. FPV Cruiser/Proximity flyer(FPV クルーザー)
4. FPV Acro flyer(FPV アクロバット飛行)
5. Sport AV flyer(スポーツ飛行で空撮)
6. Long Distance Voyager(長距離飛行)
7. Hobby class AV(ホビークラスの空撮)
8. Semi Pro AV(セミプロクラスの空撮)
9. Professional AV(プロの空撮)

では、目的別にクアッドに必要とされる要件を、順番に見て行きましょう。



1. Acro (LOS) flying(目視によるアクロバット飛行)

・ クアッドの特徴 - 速い、軽い、俊敏、パワフル、デュラブル、飛行時間は短くてよい(5分)
・ ベストのクアッド構成 - X型で、小型~中型のクアッド
・ 飛行モード - Rate モードのみ
・ 費 用 - ビデオ機能がないので安価
・ 不要なもの - ビデオ、 GPS、RTL(リターンホーム)、自律水平
・ 電波到達距離(レンジ) - 非常に短距離
・ 求められる操縦技術 - 非常に高度
・ クアッドの例 - Ecks、Armattan
・ 参考にすべきパイロット - Warthox、 Bird of Prey




2. FPV Racer(FPV レーサー)

・ クアッドの特徴 - 250クラスのH型クアッド、非常に速い、軽い、俊敏、非常にデュラブル、飛行時間は短くてよい(5分)、チルト可能なカメラ
・ ベストのクアッド構成 - 私は、250クラスのH型クアッドを推奨
・ 飛行モード - レースで勝ちたいなら Rate モード、勝てなくて良いなら Angle モード
・ 費 用 - 高価。非常に良いビデオ機器、ゴーグルと地上局が必要。
・ 不要なもの - GPS、 RTL(リターンホーム)、最高品質のビデオ
・ 電波到達距離(レンジ) - 短距離
・ 求められる操縦技術 - 高度
・ クアッドの例 - Vortex、Runner 250、Blackout、QAV 250
・ 参考にすべきパイロット - Jefte Puente、FPV Tree Racers(YouTube)



3. FPV Cruiser/Proximity flyer(FPV クルーザー)

・ クアッドの特徴 - 適度に速い、非常にデュラブル、飛行時間は普通(7~10分)、適度にスムーズなビデオ、ゼリーのない映像、アクロ飛行もできる
・ ベストのクアッド構成 - 120~350クラスの H型クアッド
・ 飛行モード - Rate モードか Angle モード
・ 費 用 - 高価。良い品質のビデオ機器
・ 不要なもの - GPS、 RTL(リターンホーム)
・ 電波到達距離(レンジ) - 短~中距離
・ 求められる操縦技術 - 中級~上級
・ クアッドの例 - Morphite、Rajiu、Atom、Blackout、Runner 250
・ 参考にすべきパイロット - Boris B、X-Hover

---------------


続きます。






2015年7月、目的別のクアッドコプター選定法 _2

http://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=31918165&postcount=142


---------------

4. FPV Acro flyer(FPV アクロバット飛行)

・ クアッドの特徴 - 速い、軽い、俊敏、パワフル、デュラブル、飛行時間は短くてよい(5分)
・ ベストのクアッド構成 - 120~250クラスの H型クアッド
・ 飛行モード - Rate モードのみ
・ 費 用 - 高価。良い品質のビデオ機器と、大量のプロペラが必要。
・ 不要なもの - GPS、RTL(リターンホーム)、自律水平
・ 電波到達距離(レンジ) - 短距離
・ 求められる操縦技術 - 高度
・ クアッドの例 - Blackout、QAV 250
・ 参考にすべきパイロット - Charpeau、FinalglideAus


5. Sport AV flyer(スポーツ飛行で空撮)

・ クアッドの特徴 - 適度に速い、非常にデュラブル、飛行時間は普通(7~10分)、スムーズで高解像度かつゼリーのない映像
・ ベストのクアッド構成 - 250~500クラスの H型クアッド
・ 飛行モード - Rate モードか Angle モード
・ 費 用 - 高価。良い品質のビデオ機器、およびハイクラスのクアッド
・ 不要なもの - 加速力、高い俊敏性、一瞬で停止
・ 電波到達距離(レンジ) - 中距離
・ 求められる操縦技術 - 中級~上級
・ クアッドの例 - TBS Discovery、QAV 400/500、Blackout
・ 参考にすべきパイロット - Juz、Midwest Rob



6. Long Distance Voyager(長距離飛行)

・ ラジコン飛行機が良く、クアッド向きではない。



7. Hobby class AV(ホビークラスの空撮)

・ クアッドの特徴 - 非常に安定している、簡単に飛ばせる、飛行時間が長い
・ ベストのクアッド構成 - 350~550クラスの X型または H型クアッド
・ 飛行モード - Angle モードか GPS モード
・ 費 用 - 高価。ハイクラスのクアッドとジンバル
・ 不要なもの - スピード、俊敏性、高性能
・ 電波到達距離(レンジ) - 長距離
・ 求められる操縦技術 - 初級
・ クアッドの例 - DJI Phantom、RC Logger Nova X、Blade 350 QX3
・ 参考にすべきパイロット - Jason Haynes、その他



8. Semi Pro AV(セミプロクラスの空撮)

・ クアッドの特徴 - 非常に安定している、簡単に飛ばせる、飛行時間が長い、完璧に近いビデオ、二人で操作可能
・ ベストのクアッド構成 - 450クラス以上
・ 飛行モード - Angle モードか GPS モード
・ 費 用 - 非常に高価。ハイクラスのクアッドとジンバルと 4Kカメラ
・ 不要なもの - スピード、俊敏性、高性能
・ 電波到達距離(レンジ) - 長距離
・ 求められる操縦技術 - 中級(写真とビデオの知識)
・ クアッドの例 - DJI Inspire 1、3D Robotics Solo
・ 参考にすべきパイロット - ???



9. Professional AV(プロの空撮)

・ ここでは触れません。


---------------


以上です。






ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR