fc2ブログ

Futaba送信機で飛ばせる XK マイクロヘリ(藪 丈二さん)

久々に、国内でもフライト可能なマイクロ・ヘリの登場です。
すべてフタバS-FHSS送信機とのコンパチで、現行法上グレーなDeviation を必要としません。
唯一残念なのはすべてRTFモデルで、BNFのオプションはなさそうです。


---------------

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2397701


AS350 XK K123

150430_1 AS350 K123


6チャンネルFBL 3ブレードヘリコプター
サイズ:244mm(メインローター径) x 238mm(長さ) x 77mm(高さ)
フライト重量:79.5g
メイン・モーター:1106 11,000KVブラシレス・モーター
テール・モーター:8502 コアレス・モーター
バッテリー:3.7V 500mAh 25C Lipo
飛行時間:約5分



EC145 XK K124

150430_2 EC145 K124


6チャンネルFBL 4ブレードヘリコプター
サイズ:250mm(メインローター径) x 232mm(長さ) x 77mm(高さ)
フライト重量:45.5g
メイン・モーター:1106 11,000KVブラシレス・モーター
テール・モーター:8520 コアレス・モーター
バッテリー:3.7V 700mAh 25C Lipo
飛行時間:約5分



SHUTTLE XK K120

150430_3 SHUTTLE K120


6チャンネル FBL シングル・ブレード・ヘリコプター
サイズ:275mm(メインローター径) x 260mm(長さ) x 83mm(高さ)
フライト重量:78g
メイン・モーター:1106 11,000KVブラシレス・モーター
テール・モーター:8502 コアレス・モーター
バッテリー:7.4V 300mAh 25C Lipo
飛行時間:約5分


---------------


藪 丈二さん、ありがとうございます。m(_ _)m

XK というメーカーは謎ですが、ウェブサイトが存在しています。
コピーっぽいのが並んでいますが、クアッドもあって、なかなか興味深いです。

http://www.xk-innovations.com/goods/52.html





AS350 XK K123 ヘリ と BLASH XK K110 ヘリが新発売。

以前、藪 丈二さんから教えていただいた、標記の新型マイクロ・ヘリコプター 2機種が、すでに海外で販売されています。どちらもフタバの S-FHSS 方式の送信機で飛ばすことができるそうです。

過去記事「Futaba送信機で飛ばせる XK マイクロヘリ(藪 丈二さん)」参照
http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-entry-2989.html

Banggood の解説によれば、いずれも 3軸ジャイロと 6軸ジャイロを切り替えることができ、3D 飛行の時は 3軸ジャイロを使用します。メインモーターはブラシレス、テールはブラシモーターです。
6軸モードにすれば、ビギナーの方も飛ばせると思われますが、実際のところどの程度簡単に飛ばせるかは不明です。

RTF と BNF が販売されていますが、RTF セットに同梱されている 6ch送信機は、今のところ電波法違反になると思われます。BNF を買って、合法なフタバ送信機で飛ばすのが良いでしょう。(^_^)


では、最初は 3D スケールヘリコプターの AS350 XK K123 です。下のビデオをご覧下さい。

(ビデオ)XK K123 6CH Brushless AS350 Scale 3D6G System RC Helicopter - banggood.com
https://www.youtube.com/watch?v=i6e1lZTb5eE


150702_1 AS350 XK K123


下に Banggood へのリンクを張っておきます。

XK K123 6CH Brushless AS350 Scale 3D6G System RC Helicopter RTF 156.99ドル

XK K123 6CH Brushless AS350 Scale 3D6G System RC Helicopter BNF 116.99ドル

・高さ: 77mm
・全長: 238mm
・メインローター直径: 244mm
・飛行時の重量: 79.5g
・飛行時間: 約 5分
・充電時間: 30~60分
・電波のレンジ(RTF): 150m
・バッテリー: 3.7V 500mAh 25C li-po
・メインモーター: 1106 11000KV ブラシレスモーター
・テールモーター: 8502 コアレスモーター
・FUTABA S-FHSS との互換性あり



次は、通常ボディの BLASH XK K110 です。BNF の価格は 84.99ドルです。

150702_2 BLASH XK K110


XK K110 Blash 6CH Brushless 3D6G System RC Helicopter RTF 124.99ドル

XK K110 Blash 6CH Brushless 3D6G System RC Helicopter BNF 84.99ドル

・高さ: 77mm
・全長: 270 mm
・メインローター直径: 245 mm
・飛行時の重量: 58.5g
・飛行時間: 約 6~7分
・充電時間: 約 50~60分
・電波のレンジ(RTF): 約 120m
・バッテリー: 3.7V 450mAh 25C li-po
・メインモーター: 1106 11000KV ブラシレスモーター
・テールモーター: 0716 ブラシモーター
・FUTABA S-FHSS との互換性あり


XK からは、この後も何種類かのヘリコプターが発売される予定です。






FALCOM XK K100 ヘリ(BNF)も発売中。

うっかりしました。(^^ゞ

最も安価な FALCOM XK K100 ヘリコプター(BNF)も発売されています。安価なだけに、メインもテールもブラシモーターです。かえって、ビギナー向けかも知れません。

150705_0 FALCOM XK K100


Banggood へのリンクです。

XK K100 Falcom 6CH Flybarless 3D6G System RC Helicopter BNF 69.99ドル


3軸ジャイロと 6軸ジャイロを切り替えることができ、3D 飛行の時は 3軸ジャイロを使用します。

・高さ: 77mm
・全長: 245mm
・メインローター直径: 245 mm
・飛行時の重量: 45.5g
・飛行時間: 約 6~7分
・充電時間: 約 30~60分
・バッテリー: 3.7V 250mAh 25C li-po
・メインモーター: 8520 コアレスモーター
・テールモーター: 0615 コアレスモーター
・FUTABA S-FHSS との互換性あり






XK という新ブランドの謎。

XK のホームページ(http://www.xk-innovations.com/)には、次のように書いてあります。

XK はラジコン工業界で長年の経験を積んだ XK Industrial Co., Ltd. の登録商標です。・・・長年の経験を元に、私たちはラジコン市場で XK というブランドを立ち上げることに決めました。」

主力製品はマイクロ・ヘリコプター(5種類)と車(4種類)のようですが、クアッドコプターも 3種類あります。(^_^)
しかし、今のホームページには、昔の製品が出ていないようです。たとえば、この XK Assassin X560 3D クアッドです。

150705_1 XK Assassin X560


これ、色は違いますが、下の WLToys V383 に似ていませんか? 

WLtoys V383 500 Electric 3D 2.4G 6CH RC Quadcopter
http://www.banggood.com/WLtoys-V383-500-Electric-3D-2_4G-6CH-RC-Quadcopter-p-954821.html


ヘリもそう言えば、WLToys に似ている・・・。
XK K110 は WLToys V977 に、XK K100 は WLToys V966 に、似ていませんか?

ひょっとして、XK(XK Industrial Co., Ltd.)は WLToys に製品を納入していた?
XK 自身が「ラジコンでは長年の実績がある」と書いていますから、自社ブランドを立ち上げるまでは他社の OEM をやっていたのかもしれません。スケールヘリは Nine Eagles に似ているようですから、Nine Eagles にも納品していたのかも知れません? もちろん、これはすべて私の無責任な推測に過ぎませんが・・・。

ホームページによると、XK のヘリコプターには、FALCOM K100BLASH K110SHUTTLE K120AS350 K123、EC145 K124があります。すべて可変ピッチの 6チャンネルで、K123 と K124 はスケールヘリです。

これらはすべて、3軸ジャイロと 6軸ジャイロの切り替えが可能です。
今はこのうちの、AS350 XK K123 ヘリ と BLASH XK K110 ヘリ、および FALCOM XK K100 ヘリ(BNF)が販売されています。

そして、7月末頃に発売されそうなのが、EC145 K124 スケールヘリです。

(ビデオ)XK K124 6CH Brushless EC145 3D6G System RC Helicopter RTF -- Banggood.com
https://www.youtube.com/watch?v=h4h6zB-ERRc


どうやら、SHUTTLE K120 は最後になりそうです。

(ビデオ)XK K120 Shuttle 6CH Brushless 3D6G System RC Helicopter
https://www.youtube.com/watch?v=j4ilP-GAQlM


これら 5種類の XK ヘリコプターは、WLToys や Nine Eagles のものと、どこが違うのか、マイクロヘリファンには興味深いところです。

少なくとも、「FUTABA S-FHSS との互換性あり」というのは、日本では圧倒的に有利ですね。






XK K110 ヘリと、XK K124 ヘリと、Banggood の割引クーポン

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2397701&page=4


---------------

Jul 09, 2015, 02:04 AM
spykezさん:

BLASH XK K110 ヘリを 5バッテリー飛ばしました。たった 5バッテリーでは、最終的な評価はまだできませんが、私は WLToys V977 と同じだと思います。V977 のスレッドをご覧下さい!



Jul 15, 2015, 03:31 PM
spykezさん:

私たちは、V977 のスレッドで XK K110 について話しています。V977 は XK K110 に似ているように思えるからです! FUTABA 送信機を使えば、スロットルやピッチのミキシングができますので、FUTABA 送信機がオススメです。

http://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=32132058&postcount=5152



Aug 06, 2015, 09:05 AM
subpixelさん:

K124 - EC145 RTF が Banggood に入荷しています。 クーポンコードを使えば 150ドルです。

150816_1 K124 - EC145 RTF


XK K124 6CH Brushless EC145 3D6G System RC Helicopter RTF 149.99ドル



Aug 06, 2015, 02:21 PM
Wasp09さん:

K124 のパーツは売られていますか? 4枚ローターのマイクロヘリは、非常に珍しいですからね。



Aug 10, 2015, 11:58 AM
subpixelさん:

9ANNVRC のクーポンコードで、 K124 RTF K110 BNF が現在 8%引きです。

また、(Banggood がセール中なので)以下で、毎日全商品 6%引きのクーポン(管理人注: 9月9日まで、毎日1000人限定)が手に入ります。

http://www.banggood.com/9thAnniversary?p=2M3022098648201211GT&AID=12202217&PID=3836173&SID=iddw16fion0004o402ecu&source=affiliate&utm_source=Banggood_CJ&utm_medium=commission_junction&utm_campaign=OpenPilot&utm_content=sandy#coupon



Aug 14, 2015, 04:38 AM
chabuさん:

このクーポンコードを使ってみて下さい: Doncu7

---------------


なお、utay310さんからの情報を下記します。

「XK ヘリで動作確認済の送信機は:
双葉製6J、8J、10J、14SG、18MZ & NINEEAGLE製S-FHSSアドオンモジュール
※ なお、双葉製 TM-FHモジュールでは動作しません。 」






XK ヘリと futaba S-FHSS 無線モジュール_ 1

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2397701&page=5


---------------

Aug 14, 2015, 09:21 AM
spykezさん:

XK K110、K124 のパーツ情報は不明です。XK K110 は WLtoys V977 との共通パーツが多いので問題はないと思いますが、XK ヘリの交換部品の供給体制が整備されることを願っています。

XK K110、V977 用の 3枚メインブレードも欲しいですね。

私は FyreSgさんに質問しました「これらの XK ヘリは、WLtoys のヘリと同じでしょうか?」
私たち二人は、程度の差こそあれ、その可能性があると思っています。私の XK K110 のボード上には V977 と刻印されていました。

誰か真実をご存じの方はいらっしゃいませんか? 私は V977 と K110 には、本心から非常に感銘を受けました。おそらく K120 も買うことになるでしょう。



Aug 14, 2015, 12:31 PM
subpixelさん:

K124 のパーツについて Banggood に質問しました。彼らはもうすぐサイトに掲載するそうです。おそらく来月中には。

XK ヘリが WLtoys と同じかどうかを聞くのを忘れました。また、他の送信機で使える無線モジュールが出るかどうかを確認するのも忘れました。



Aug 14, 2015, 06:04 PM
spykezさん:

subpixelさん。これは futaba S-FHSS方式の送信機で飛ばすことができます。

しかし、あなたが本当に言いたいのは、いろいろな送信機に装着できる「S-FHSS 無線モジュール」が、XK から発売されるかどうかを知りたいということでしょう。

【管理人注: utay310さんからの情報では、NINEEAGLE製 S-FHSSアドオンモジュールが動作するとのことでした。これはハイテックの SLTモジュールのことでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。】


ところで、最近私が HobbyKing で見つけたもののことを、話しましたっけ?

150818_1 HK futaba FHSS互換受信機


http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/__78699__OrangeRx_SF700S_Futaba_FHSS_Compatible_7ch_2_4Ghz_Receiver_with_FS_and_SBus.html


最近の新製品です。私は S-FHSS送信機を使い始めたので、受信機を探していました。
これは信じられないほど安価です。Futaba R2008SB 受信機は 70~80オーストラリアドルもします。これが S-FHSS送信機で動作するなら、HobbyKing は S-FHSS送信モジュールも発売するでしょう。



Aug 14, 2015, 08:45 PM
kaznadさん:

FHSS と S-FHSS は同じものですか? 私の持っている Turnigy 9x 送信機は FHSSをサポートしていますが、それなら Turnigy 9x で XK ヘリを飛ばすことができるんですか?

---------------






XK ヘリと futaba S-FHSS 無線モジュール_ 2(HobbyKing Futaba FHSS互換 7ch受信機 OrangeRx SF700S )

HobbyKing の Futaba FHSS互換 7ch受信機(OrangeRx SF700S Futaba FHSS Compatible 7ch 2.4Ghz Receiver with FS and SBus)の商品説明を読んで見ました。

150818_1 HK futaba FHSS互換受信機


http://www.hobbyking.com/hobbyking/store/__78699__OrangeRx_SF700S_Futaba_FHSS_Compatible_7ch_2_4Ghz_Receiver_with_FS_and_SBus.html


Features:
• Lightweight (9g)
• Compatible with FHSS 2.4Ghz air systems
• 7 channels
• 2 Output modes, Mode A and Mode B
• Supports SBus
• Compact design (45 x 21.5 x 11mm)
• Failsafe and battery failsafe
• Extremely low latency
• Fast frame rates
• Hops from frequency to frequency in a pseudorandom sequence
• Advanced algorithms create a secure frequency


Specs:
Type: SF700S
Input Voltage: 3.5~8.4V
Battery Failsafe Voltage: 3.8V
Dimensions: 45 x 21.5 x 11mm
Weight: 9g



1. 価格は 17.40ドル。安いです。

2. Futaba FHSS 2.4Ghzと互換性があります。具体的には、Futaba YF、6J、8J、10J と互換性があります。(Compatible with the following Futaba FHSS 2.4Ghz air systems: 4YF, 6J, 8J and 10J.)

3. すべての OrangeRx 受信機は 12ヶ月の保証期間があります。またこれは、Futaba受信機でも、Futaba受信機のコピー品でもありません。Futaba、FASST、FHSS はフタバ電子工業の商標です。



さて、下のリンクは、Futaba 6J 送信機の説明書(日本語)です。
当然ですが、S-FHSS方式です。(^_^)

http://www.rc.futaba.co.jp/dl_manual/data/propo_air/6j.pdf





XK ヘリと futaba S-FHSS 無線モジュール_ 3

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2397701&page=5


---------------

Aug 14, 2015, 11:30 PM
spykezさん:

kaznadさん。FHSS は最近話題の 頭文字言葉です。 Frequency Hopping Spread Spectrum(周波数ホッピングスペクトラム拡散方式)の頭文字です。ごく一般的な言葉だと思います。

Futaba S-FHSS は TI CC2500 チップを実装した送受信機に、Futaba がつけた名称です。Hitec、Graupner、mikado 等の他の多くのメーカーでもこのチップは使われていますが、各社の送受信機間での互換性はありません。

私は Turnigy 9x 送信機の FHSS に、どんなチップが使われいるかは知りませんが、あなたの質問への答えは、ノーです。現在の私の知識では、Turnigy 9x 送信機は Futaba S-FHSS と互換性がないので、それで XK ヘリを飛ばすことはできません。



Aug 15, 2015, 09:25 AM
kaznadさん:

がっかりしました。では、一番安い価格の Futaba 送信機はどれですか?



Aug 15, 2015, 09:39 AM
spykezさん:

T-REX 250 BTF を買えば、箱から出してすぐに、Align T6J 送信機とバインドして飛ばすことができます。

あるいは、eBay で、Futaba T6J か T8J を買うこともできます。

T6J 送信機は古くさく感じますが・・・非常にイイ感じです! 私はこれで dominator 450L を飛ばしています。リアルフライトのインターリンク・コントローラの操作感に似ているので、私はこれが好きです。



Aug 15, 2015, 10:08 AM
erdnuckel2さん:

WHOOOOPIII!!!!

昨晩、K124 ヘリを手に入れました。私のブログでレビューするつもりです。



Aug 15, 2015, 10:14 AM
spykezさん:

http://www.xk-innovations.com/goods/show-185.html

150821_1 FTR互換送信機


XK のサイトを見ると、XK ヘリの RTF に同梱されている送信機は Futaba S-FHSS との互換性を持っていますので、別に Futaba の送信機を買う必要はありません。

---------------


驚きましたね~。(^^ゞ

XK ヘリの RTF に同梱されている 6チャンネル送信機が、Futaba T6J 送信機と互換性があるとは・・・。

XK K110 Blast 6CH Brushless 3D6G System RC Helicopter RTF 119.99ドル

上の場合、たった 119.99ドルで、XK K110 ヘリと Futaba S-FHSS 互換送信機が手に入ることになります。
これまで Futaba 送信機が欲しくても、高くて手が出なかった人たちが、これに飛びつきそうです。この価格なら、電波法に目をつぶっても、一つ欲しくなる人も多いのではないでしょうか。

こりゃあ、マズいぞ!(笑)

Futaba T6J 送信機と較べれば、電波の飛距離等の性能の違いはあるのでしょうが、マイクロヘリを飛ばすくらいなら、XK の安価な送信機で十分かも知れません。


安価な互換受信機も HobbyKing で販売しているし、・・・ Futaba さんにとっては、キビシイ環境になってきたようです。
T6J 送信機が、大幅値下げなんてことになるのかな?






3枚ブレードの XK K123 ヘリ = WLToys V931 3D ヘリ

XK K123 ヘリと WLToys V931 3D ヘリは、同じもののようです。(^_^)

まず、HobbyKing で販売されている WLToys V931 AS350 3D ヘリです。送料無料で 114.99ドル。
Futaba コンパチブルとは書かれていませんが・・・?

150823_1 WLToys V931


WLToys V931 AS350 Collective Pitch Scale 3D RC Helicopter (Ready to Fly)



次が、Banggood で販売されている、XK K123 AS350 3D6G ヘリです。送料無料で 139.99ドル。
こちらは、Futaba コンパチブルと書かれています。

150823_2 XK K123


XK K123 6CH Brushless AS350 Scale 3D6G System RC Helicopter RTF



完全に同じものなのかどうか知りたいところですが、とりあえず落ち着いて、WLToys V931 3D ヘリのビデオでも見ましょうか。(^_^)

(ビデオ)DutchRC - WLToys V931 3D Helicopter / XK K123
https://www.youtube.com/watch?v=dbcDbdo99js


(ビデオ)DutchRC - WLToys V931 3D Helicopter - Maiden Flight! :)
https://www.youtube.com/watch?v=j0SlPeSZ6H0


WLToys V931の特徴:

Model number: V931
Length: 275mm
Height: 80mm
Weight: 78g
Main Blade Length: 276mm
Tail Rotor Blade Diameter: 57mm
Battery: 3.7V 500mAh 20C Pack
Transmitter: 2.4Ghz with LCD Display
Flight time: 5-7 minutes
Gyroscope: 6-Axis
Main Motor: Brushless Motor 1106
Tail Motor: Brushed Motor 8520



【2015年8月25日追加】

WLtoys V931 ヘリは Banggood でも販売されていて、価格は HobbyKing と同じく送料無料で 114.99ドルです。以下にリンクします。

WLtoys V931 2.4G 6CH Brushless Scale Lama Flybarless RC Helicopter






WLToys V931 ヘリは、Futaba S-FHSS との互換性があるか?

昨日の記事「3枚ブレードの XK K123 ヘリ = WLToys V931 3D ヘリ」の続きです。

これまでの情報をまとめると、新登場の XK ヘリと WLToys ヘリは、細部で違いがあるとはいえ、基本的には同じものである可能性が極めて高いです。

XK ヘリに付属する送信機は Futaba S-FHSS 互換送信機であり、XK ヘリは Futaba の S-FHSS 送信機で飛ばすことができます。
「XK K110 へりの受信機ボードには V977 と印字されていた」との報告が RC Groups にありましたから、XK ヘリと WLToys ヘリの受信機ボードが同じものである可能性も高いです。

だとするなら、何らかの裏技を使えば、WLToys ヘリも XK ヘリのように Futaba S-FHSS と互換性を持たせることができるのかもしれません。あくまでも、私のいいかげんな推測ですが。(^^ゞ

海外の方からの最新情報によると「WLToys V931 RTF に付属する送信機で、XK K123 ヘリとバインドしようとしたが、バインド方法が不明で V931 のボードには K110 にあるバインドボタンが無いため、バインドできなかった」とのことです。
また、V931 送信機の無線チップは NRF24L01 であり、無線プロトコルは V977 等と同じ KN プロトコルです。V977 等は私の知る限り、Futaba S-FHSS との互換性を持っていません。

したがって、現状では WLToys V931 は Futaba S-FHSS 送信機で飛ばすことができないと言わざるを得ません。


以上を私なりにまとめると、次のようになります。

1. WLToys ヘリと XK ヘリとは基本的に同じもの。

2.XK ヘリは Futaba S-FHSS 送信機で飛ばせるが、WLToys ヘリは飛ばすことができない。

3.可変ピッチの 6チャンネルヘリは高性能なコンピュータ送信機で飛ばすことが推奨されるので、Futaba 送信機が使える XK ヘリは、この点において WLToys ヘリよりも優れる。

4. 「WLToys ヘリと XK ヘリとは基本的に同じ」と 1. に書いたが、RC Groups 等の情報によれば、XK ヘリの方がより高性能である可能性が高い。たとえば、XK K110 は WLToys V977 と同じものだが、細部に改良が加えられていて、飛ばしやすく高性能になっているようだ。



参考になりましたでしょうか?

なお、今注目の XK ヘリコプターについては、下のリンクから過去記事をまとめて読むことができます。

「XK ヘリコプター」カテゴリの記事
http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-category-242.html





ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR