fc2ブログ

ESKY 150 Mini 固定ピッチ・フライバーレス・ヘリコプター登場_1

私がこのブログを始めた頃、ESKYはすでに主役の座から落ちていましたが、5年程前まではかなり有名なヘリメーカーだったようです。
そのESKYから、新型の4CH固定ピッチヘリが新登場です。2.4GHzです。

ESKY 150ミニ・フライバーレスヘリ(ESKY 150 Mini Flybarless)と言います。
ご覧の通り、手のひらに乗る大きさのマイクロヘリです。

140308_2 ESKY 150 Mini Flybarless


しかし、下の写真のとおり、ちょっと変わっています。
フライバーレスですが、フライバー付にも変身できます。

140308_1 ESKY 150 Mini Flybarless


フライバー付をハンマーモードヘッド(hammer mode Head)と言うようですが、フライバーは、セイコー(Seiko)製の非常に柔軟な素材で作られています。

45度フライバーならば自律安定性が高いはずなので、ビギナーにとっても最初の固定ピッチヘリとしてオススメできるかもしれません。
最初はフライバー付きで練習して、慣れてきたらフライバーを外して、可変ピッチヘリへの移行練習ができます。1機で、バー付きとバーなしの2段階練習が可能だなんて、とてもおもしろいヘリですね。(^^)

主要諸元は次のとおりです。

・ メインローター直径: 170mm
・ 全 長: 170mm
・ 全 幅: 30mm
・ 高さ: 約70mm
・ バッテリー: 3.7V 150mAh(付属)


ESKY 150 Mini Flybarless 4CH 2.4Ghz 3 axis RC Helicopter Mode 2
http://www.banggood.com/ESKY-150-Mini-Flybarless-4CH-2_4Ghz-3-Axis-RC-Helicopter-Mode-2-p-917713.html


では、RC Groupsから少し翻訳してみましょう。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2112972


---------------

Feb 26, 2014, 03:08 PM
Balr14さん:

ESkyは数年前は非常に人気がありました。ESkyの製品はかなり良くて、品質が非常に安定していました。ベストではないけれど、どれも良かったのです。
しかし、彼らは新製品の開発競争に破れて他のメーカーに道を譲りました。彼らの新製品は、旧モデルのアップデート版でしかなかったのです。最終的に彼らは市場を失いました。2年前に会社の所有者が変わりましたが、地元の中国市場で少量の製品を売っているだけでした。

ESkyがマイクロヘリ市場にカムバックするなんて、クールですね。ひねりの利いた製品で再登場です。



Feb 26, 2014, 03:53 PM
rcminimanさん:

ESkyがカムバックするのはイイですね。私は今もKing2ヘリを飛ばしています。
ESkyヘリの新サイズが良いです。他社とちょっと違うところがまた良いです。彼らはまだ "reversed" Swash(逆スワッシュプレート)を使っているようです。2つのサーボは後ろにあり、反転防止ピンが前にあります。早く飛ばしてみたいです。ESkyのフライバーレスはどんなものでしょうか。



Feb 26, 2014, 04:32 PM
TheKingPhisherさん:

いいですね。これは彼らの新型コンピューター送信機とバインドできるんでしょうか?
1機注文して、自分で確かめてみます。



Feb 26, 2014, 05:19 PM
Balr14さん:

この新型送信機は私の好みにピッタリです。



Feb 26, 2014, 07:32 PM
Proud Infidelさん:

私はキャノピーと、ヘリ全体のデザインが好きです。



Feb 26, 2014, 09:40 PM
monoさん:

じゃあ、私は「悪魔の代弁者(devil's advocate)」(ワザと反対意見をいう人)になりましょうか...。

・ メインローターの直径がたった170mmなのに、150サイズってどういうことでしょう?
・ 公表されているデータだと、WLtoys V911よりも小さいですから、小さな手のひらに乗るんでしょうね。
・ フライバーを取り付けた時は自律安定飛行するのでしょうが、フライバーはブレードから距離がありすぎで、ブレードグリップはスワッシュからずいぶん上のようですが。

ESkyが元の位置に戻るのを見てみたいものですが、現在の市場で生き残るには、彼らの戦術を変える必要があるでしょう。

---------------


おもしろそう・・・早く誰かレビューして下さい。

続きます。(^^ゞ






ESKY 150 Mini 固定ピッチ・フライバーレス・ヘリコプター登場_2

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2112972


---------------

Feb 26, 2014, 09:42 PM
ZeRoEXPOさん:

ナイスオン(いいね)、Esky!

私はまだEsky Lama V4とHoneybee V2を持っています。もう飛ばしていませんが、その品質と信頼性には本当に満足しています。

Eskyがカムバックすると知って嬉しいです。



Feb 27, 2014, 01:25 AM
TheKingPhisherさん:

ESKY 150  25.99ドル
http://www.zondahobby.com/product-detail.php?cid=1&sid=1&ssid=2&pid=480


****** 【管理人注: 上記の説明を翻訳】 ******

Product Description(製品説明)

ESKY 150 RTFは、同軸反転ヘリからシングルローターヘリにステップアップする練習用として最適のヘリコプターです。固定ピッチ、シンプルなローターヘッド、そしてマルチアクシス・コントロールシステム(多軸制御システム=MACS)により、同軸反転ヘリの自律安定性を持ちながらも、多くの高速飛行ができるように特別に設計されています。
シングルローターヘリの熟練パイロットにとっても、ESKY 150はいつでもどこでも飛ばすことができる素晴らしいヘリです。

同軸反転ヘリからシングルローター固定ピッチヘリにステップアップするには、理想的なヘリコプターです。シンプルなローターヘッドとマルチアクシス・コントロールシステム(MACS)は、軽快なレスポンスと同軸反転ヘリの手放し安定性(hands-off stability)を約束します。
シングルローターヘリの熟練パイロットにとっても、大きなヘリコプターを飛ばす場所がないときや天候の悪い日でも、いつでもどこでも飛ばすことができる素晴らしいヘリです。

Intermediate Practice - ESKY 150 by Esky
http://www.youtube.com/watch?v=wkdAhF-VPWc

*********************************************



Feb 27, 2014, 06:47 AM
rcminimanさん:

これはEskyの新しいプロトコルですか? 古い送信機は使えませんか?
もし使えるなら、改造したDevo送信機(deviationファーム)で飛ばせますね。



Feb 27, 2014, 07:00 AM
SeByDocKyさん:

rcminimanさん、ベータ版を手に入れなさい。あなたがすでにEskyのヘリを何か持っているなら、ベータテスターになったらどうですか。

http://www.deviationtx.com/forum/builds/2458-devo10-esky-protocol-draft



Feb 27, 2014, 07:58 AM
rcminimanさん:

私はEskyのヘリを持っていますが、全部が受信機の分離した古いモデルです。
プロトコルが使えて間違いなく動くなら、中国から新製品を1つ買うことを検討します。



Feb 27, 2014, 08:53 AM
Balr14さん:

これはおもしろい。GWYマークのついた送信機は、1年前に出たESky送信機です。

http://www.zondahobby.com/product-list.php?cid=2&sid=4&ssid=13



Feb 27, 2014, 01:39 PM
ZeRoEXPOさん:

Balr14さん、確かにそうですが、すこし違いがあります。



Mar 04, 2014, 12:54 AM
randycastellさん:

ここでも売っています。

ESKY 150 Mini Flybarless 4CH 2.4Ghz 3 axis RC Helicopter Mode 2
http://www.ebay.com/itm/ESKY-150-Mini-Flybarless-4CH-2-4Ghz-3-axis-RC-Helicopter-Mode-2-/121284434572?pt=Radio_Control_Vehicles&hash=item1c3d1d9a8c



Mar 06, 2014, 04:04 AM
thxkidさん:

実は、レビュー用にBanggoodから私に1機送ってきます。
着いたら、ここでレビューします。



Mar 07, 2014, 07:52 PM
monoさん:

昨日、RC Feverからメールが来ました。売っています、パーツも。

Esky 150 4CH FP Flybarless Mini RC Helicopter RTF 2.4GHz (004464) 39.99ドル
http://www.rc-fever.com/by-helicopter-size/small-size-helicopter/esky-150-4ch-fp-flybarless-mini-rc-helicopter-rtf-24ghz-004464.html

---------------






ESKY 150 Mini 固定ピッチ・フライバーレス・ヘリコプター登場_3

前回からの続きです。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?s=fe5e92c54b9d7e1f0300703a40fbb744&t=2112972&page=2


---------------

Mar 08, 2014, 07:51 AM
ZeRoEXPOさん:

みなさん、RC Feverには注意して下さい。この店はRC Groupsでの評判が悪いですから。

以前よりは良くなっているようですが、私は注意した方が良いと思います。



Mar 18, 2014, 09:09 PM
dankar04さん:

RC feverとooModelからは買いません。送料が高いです。
E-skyは何年か前にとんでもない失敗をしました。(問題への)対応がマズかったし、遅すぎました。X-heliの誰も買わなくなったようです。Heli Directは在庫を捨てました。



Mar 19, 2014, 02:45 PM
TheKingPhisherさん:

私はフライバーを取り外すことができるというのは、多くのビギナーにとって素晴らしいアイデアだと思います。1機のヘリでフライバー付きにも、フライバーレスにもなります。

とにかく、Banggoodに再入荷したようなので、1機注文しました。

http://www.banggood.com/ESKY-150-Mini-Flybarless-4CH-2_4Ghz-3-Axis-RC-Helicopter-Mode-2-p-917713.html



Mar 20, 2014, 07:35 PM
ZeRoEXPOさん:

TheKingPhisherさん、このヘリを手に入れたら感想を教えて下さい。私もこれに興味があります。雨の日に部屋の中で飛ばしたいですから。

まるでゲーム機のような送信機には興味はないですが、価格面ではどうでしょう?

私は、古い固定ピッチのHoneybeeや同軸反転のLamaについてきた大きな送信機は好みではありません。しかし、このヘリもこれらの古い送信機が使えるといいですね。古いプロトコルのままだとありがたいです。



Mar 20, 2014, 08:40 PM
TheKingPhisherさん:

私はE-skyの新型コンピュータ送信機を1つ持っているので、このヘリとバインドできるかどうか試してみましょう。



Mar 20, 2014, 09:21 PM
monoさん:

E-skyは本当にプロトコルを変えたのですか、それとも送信機のデザインを変更しただけですか?



Mar 20, 2014, 09:46 PM
TheKingPhisherさん:

それは私も知りたいところです。私が聞いたり見たりした限りでは、彼らはプロトコルを変更したのではないかと想像しています。

とにかく、このヘリにはリボンケーブルが使用されいることに気づきましたが、これはいいですね。ただ、バッテリーの交換が面倒そうですけど。

---------------






ESKY 150 Mini、randycastellさんのレビュー

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?s=fe5e92c54b9d7e1f0300703a40fbb744&t=2112972&page=3

---------------

Apr 03, 2014, 02:13 AM
randycastellさん(V911,9958,F3,F47,MSRx,V944,HFP80を所有):

ESKY 150 Mini固定ピッチヘリについて、気づいたことを簡単にレビューします。

今日の午後、私は送信機からヘリのバッテリーを充電しました。充電方法はこれしかありません。バッテリーはフレームに接着されています。充電ケーブルをつなぐには、キャノピーを外す必要があります。これは洗練されたやり方とは言えませんね。

バインドはスムーズに出来ました。送信機の品質は、9958の送信機と同レベルです。わが家の小さな裏庭でホバリングしました。美しく、トリム調整は不要でした。フライバーをつけずに飛ばしました。

本当に、とても安定したターンやスライドをします。まるでフライバー付ヘリのようです。ラダーに問題はなく、サーボはクイックで滑らかです。こんなに小さいヘリなのに、本当に驚きです。

飛ばすのは非常に簡単です。私の経験では、Hisky HFP80(旧名 FBL70)と同じくらい簡単です。今日は風が強くて思い切り飛ばすことができませんでした。ですから、どの程度スピードが出るとか、フルスロットルでどれだけ操縦しやすいかとかはわかりません。私はフライバーを付けて飛ばそうとは考えていません。

Esky 150は本当に小さく、とても繊細に見えますが、まだまだ出来そうです。近日中に、さらに試してみようと思います。

ヘリのオン/オフ・スイッチと、バッテリーの充電方法が、今のところ、このヘリの唯一のマイナス点です。でも、とても楽しいヘリです。



Apr 03, 2014, 01:24 PM
randycastellさん:

何と言ったらいいのか? 私は独りぼっちです。旅行がキャンセルになったので、私は今朝早く、時速3~5マイルの風の中で、Esky 150を飛ばしました。
他のヘリとの飛び較べもしました。比較にあたって、Esky 150はキットに付属する送信機を使いました。Blade mSRXもRTF付属の送信機です。HFP80は、V911に付属する送信機を使いました。

Esky 150は素晴らしい飛びをします。弱い風に対処するため、私はエレベーターのデジタルトリムを前方に約20クリック調整しました。トリム調整範囲の限界で送信機から音が出ないので、限界まで調整したのかどうかはわかりません。しかし、この調整の効果はすぐに出て、Esky 150は非常に速く、機敏になりました。それはまっすぐに飛び、まるでフライバー付ヘリのように、不思議なほど自律安定していました。

私はバッテリーを使い切る(6分間)まで飛ばしましたが、この間にEsky 150は3回モーターが停止し、私から60フィート先の草むらに落ちました。おそらく、ヘリコプターのリポバッテリーの充電に使ったので、送信機の単3電池が弱っていたのでしょう。確かにブランド品の電池ではありません。しかし、送信機からリポバッテリーへは普通に早く充電できました。60フィートが送信機の電波到達限界なのかもしれません。この送信機は、今回比較した中では最も安っぽい仕上がりで、トリム調整で音は出ないし、モードスイッチはないし、デュアルレートの設定もできません。

それ以外は問題なく、飛行は予測可能で、本当に楽しく飛ばせました。ホンのわずかなテールワグがありますが、テールの問題はそれだけです。

短い飛行テストでの結論をまとめましょう。
Esky 150は、mSRXやHFP80と同じくらいスピードのコントロールが簡単です。3機ともRTF付属の送信機に本当に良く反応し、穏やかな風の下では狙ったとおりの飛行ができます。
3機の中では、mSRXの操縦が少しむずかしいですが、私には3機とも問題なく、いずれも高速で予測通りの飛行ができます。
確かに私にはむずかしい飛行はできません。私はビギナーなので、フィギュア8、バンクターン、4コーナー、高速飛行などの単純なことしかできません。やはり非常に驚いたことは、Esky 150はトリム調整してやるだけで、多少の風の中でも非常に敏感に反応したということです。

私は、Esky 150の回路基板の品質に興味を持ちました。最高の精度を持っていて、まるでISO 9000取得工場で作られたかのようです。他の2機と較べると、その差は明確です。



Apr 03, 2014, 03:05 PM
katoaceさん:

レビューをありがとう。他のビデオを見つけました。

http://www.kansp.com/tiyu/moxing/2014/0322/102438.html


---------------






ESKY 150 ヘリは、ついに名機 V911を超えたか?

眠れる獅子、Eskyが動きました。
Esky復活の狼煙は、4チャンネル固定ピッチのマイクロヘリから上がりました。

このEsky 150 Mini は、固定ピッチ・マイクロヘリの新チャンピオンになるかもしれません。

ビギナーの方も、ベテランの方も、Esky 150 Mini に注目です。(^_^)

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2112972&page=4


---------------

Apr 14, 2014, 04:06 AM
TheKingPhisherさん:

Esky 150の3本のビデオがYoutubeで公開されています。公開したのはthxkidさんです。

Esky 150 Mini Helo, Unbox & Review Courtesy Banggood
http://www.youtube.com/watch?v=51DepzRLuZg&feature=youtu.be

Esky 150 Mini Inside Flybar and Flybarless Courtesy Banggood
http://www.youtube.com/watch?v=-wubQZVmQJ8&feature=youtu.be

Esky 150 Mini Helo Outside Early Morning Park Flight Courtesy Banggood
http://www.youtube.com/watch?v=3gLvNjEOOc8&feature=youtu.be

(管理人注: "Helo"はヘリコプターという意味。"Courtesy Banggood"というのは、Banggoodからテスト機の無償提供を受けたということです。)




Apr 14, 2014, 11:07 PM
thxkidさん:

こんにちは、thxkidです。私がこの3本のビデオを製作して公開しました。
"Unbox & Review"(箱だし&レビュー)のビデオで私が述べたことは、まったく正しくて正確です。ヘリが前後左右に動く時のサーボアーム(管理人注:サーボ・リンケージのこと)に関する私の説明は100%正しいです。

私はヘリを4~5回飛ばして、これらのビデオを撮影しました。私はみなさんに最高の情報と、できるだけ正確な情報をお伝えしたいと思います。
ご質問がある方は、私のYoutubeウェブサイトで聞いてください。どんな質問にも全力でお答えします。(以下省略)

送信機のトリムを使ってヘリの調整をしないで下さい。機体のサーボアームで調整して下さい。私は左のサーボアームを1/2回転上げ、右を2 - 1/2回転下げる必要がありました。調整の時は1度に1/2回転でやって下さい。(管理人注: 1/2回転って?)



Apr 15, 2014, 11:24 AM
thxkidさん:

ESKY 150は本当にクールな(素晴らしい)ヘリです。私はV922、V955、V944を持っていますが、ESKY 150はそのどれよりも性能が優れています。V911をさらに高性能にしたようなヘリで、これに較べればV911は古くて時代遅れに見えます。
やったぜ、ESKY。

今週後半に送信機のボードを調べてみます。そしてまたご報告します。プロトコルがわかるかもしれません。



Apr 16, 2014, 10:15 PM
SeByDocKyさん:

Banggoodに注文しました。
deviation化したDevo送信機が使えると、うれしいですね。



Apr 18, 2014, 05:52 AM
thxkidさん:

バカやっちゃいました。通りで飛ばしていて、歩道に激しくぶつけました。テールモーターのワイヤが切れ、ランディングスキッドが壊れました。
新しいBenmaのテールモーターと、V911のがっちりしたスキッドに交換して、元どおり飛ぶようになりました。重量は1g軽くなりました。

---------------


追加の飛行ビデオです。風の中、なかなか良い飛びっぷりです。

Esky 150 Mini Helo Day time Flight Windy 5 to 8mph
http://www.youtube.com/watch?v=_YaRKtNw5wY


Eskyヘリコプターの正規代理店はSEKIDOさんですが、SEKIDOさんのウェブページには、まだESKY 150は出ていません。いつ発売でしょうか。そして価格は?

http://sekidotyo.com/


とにかく、thxkidさんの「ESKY 150が、V911を超えた」という評価には驚きました。
業界挙げての「打倒、V911レース」の決着が、あっけなくついてしまうのでしょうか。

バッテリーの充電は送信機とケーブルをつないで行うこともできるし、USBアダプタを使ってコンセントからもできるようですね。
気がかりな点は、耐久性です。果たしてV911ほどに強靱なのか?
少なくともキャノピーは弱そうです。thxkidさんは裏にセロハンテープを貼って補強せよと言っているようです。


ところで、新たに「ESKY 150 Mini」カテゴリを新設しました。
ESKY 150 Miniの過去記事が一気読みできますので、興味のある方もない方も、この際ですからぜひお読み下さい。(^^)

「ESKY 150 Mini」カテゴリ
http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-category-207.html






ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR