ブラウザゲーム Lord of Walkure
極めて移り気な私が最近始めたゲームがコレ。Lord of Walkure。
ワルケラ(Walkera)ではありませんよ。(笑)

「艦これ!」でDMM.comとご縁ができて、何となくDMMのゲームを調べているうちに、気がついたら始めていました。何でこのゲームを選んだのか、自分でもよくわかりません。(^^)
スライムが登場したりして、ちょっとばかりドラクエ風ですが、内容は全く異なるカードゲームです。
私が気に入ったのは、非常に単純でかつ時間がかからないこと。
朝・晩の空き時間とか、昼休みにちょっと遊ぶには、ちょうど良いかな。(^^)
そして、当然ですが無料で遊べます。
興味のある方は下をクリックして試しにやってみて下さい。
とりあえずは、オススメです。(^^ゞ


プレイヤーどうしで対戦もできます。
私ももう少ししたら、対戦デビューします。
tiger22の名前でプレイしていますから、そのうち、どこかで一戦交えることになるかもしれませんね。(*^O^*)
ワルケラ(Walkera)ではありませんよ。(笑)

「艦これ!」でDMM.comとご縁ができて、何となくDMMのゲームを調べているうちに、気がついたら始めていました。何でこのゲームを選んだのか、自分でもよくわかりません。(^^)
スライムが登場したりして、ちょっとばかりドラクエ風ですが、内容は全く異なるカードゲームです。
私が気に入ったのは、非常に単純でかつ時間がかからないこと。
朝・晩の空き時間とか、昼休みにちょっと遊ぶには、ちょうど良いかな。(^^)
そして、当然ですが無料で遊べます。
興味のある方は下をクリックして試しにやってみて下さい。
とりあえずは、オススメです。(^^ゞ

プレイヤーどうしで対戦もできます。
私ももう少ししたら、対戦デビューします。
tiger22の名前でプレイしていますから、そのうち、どこかで一戦交えることになるかもしれませんね。(*^O^*)
「ロードオブワルキューレ」をプレイ中。
無料のブラウザゲーム「ロードオブワルキューレ
」を始めて、約半月が経過しました。ドラゴンクエストのような雰囲気のカードゲームで、空き時間を利用して手軽に楽しんでいます。
現在の私のチームです。左端が私のアバターで、メンバーは他に3名。強いカードはありませんが、それなりに少しずつ成長しています。

本来は、同じカードを4枚集めて、その4枚それぞれを最高レベルまで育成してから合体(進化)させ、さらに育成するという手間暇をかけると「強いカード」に育成できるようですが、さすがにそこまではとても、とても・・・。(^^ゞ


最強の武器は、バレンタインデーの特別イベントで入手した「スイーツァランス+15」です。攻撃力が7000もありますで、私のレベルではほぼ無敵です。
無料プレイでも、イベントを活用すれば強力な武器が手に入るのがこのゲームの良い所です。
ところで、灰音子加茂川さん作の「ロードオブワルキューレ
」紹介動画がYoutobeにありました。
まあ1度、初めの方だけでもご覧になって下さい。
ロードオブワルキューレプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=uBJaHTkKGyI
最初のイントロは、確かにエロいですね~。(笑)
このエロさが、人気の秘密でしょうか?
私がプレイしているのは全年齢対応版ですから、エロイのは最初だけです。ご安心を。
「R18で閲覧」しちゃうと、18歳以上向けのX指定バージョンになるんでしょうねぇ。
Xバージョンはエロさ爆発するようですが、ゲーム内容は全年齢対応版と基本的に同じだそうです。(^^)
課金すれば強いカードが手に入りますが、私はこの手のゲームにはお金をかけない主義です。
私は「課金せずにどれだけ遊べるか」を基準にゲームを評価します。
これまでのところ、このゲームは課金しなくても十分に楽しくプレイできています。
さすがDMM、「艦これ」と同じです。(課金しないと楽しめなくなった頃には、別のゲームに移ることにしています。)
「艦これ」は確かに面白いのですが、少しマニアックでゲーム操作が複雑。ゲーム時間もかかり過ぎです。ハマルと日常生活に負荷がかかります。
その点、「ロードオブワルキューレ
」は朝昼晩の短時間プレイでも十分に楽しめるのが良いと思います。操作が単純で、サクッと楽しめるのが気に入っています。スマートフォン対応版もありますよ。

現在の私のチームです。左端が私のアバターで、メンバーは他に3名。強いカードはありませんが、それなりに少しずつ成長しています。

本来は、同じカードを4枚集めて、その4枚それぞれを最高レベルまで育成してから合体(進化)させ、さらに育成するという手間暇をかけると「強いカード」に育成できるようですが、さすがにそこまではとても、とても・・・。(^^ゞ


最強の武器は、バレンタインデーの特別イベントで入手した「スイーツァランス+15」です。攻撃力が7000もありますで、私のレベルではほぼ無敵です。
無料プレイでも、イベントを活用すれば強力な武器が手に入るのがこのゲームの良い所です。
ところで、灰音子加茂川さん作の「ロードオブワルキューレ

まあ1度、初めの方だけでもご覧になって下さい。
ロードオブワルキューレプレイ動画
http://www.youtube.com/watch?v=uBJaHTkKGyI
最初のイントロは、確かにエロいですね~。(笑)
このエロさが、人気の秘密でしょうか?
私がプレイしているのは全年齢対応版ですから、エロイのは最初だけです。ご安心を。
「R18で閲覧」しちゃうと、18歳以上向けのX指定バージョンになるんでしょうねぇ。
Xバージョンはエロさ爆発するようですが、ゲーム内容は全年齢対応版と基本的に同じだそうです。(^^)
課金すれば強いカードが手に入りますが、私はこの手のゲームにはお金をかけない主義です。
私は「課金せずにどれだけ遊べるか」を基準にゲームを評価します。
これまでのところ、このゲームは課金しなくても十分に楽しくプレイできています。
さすがDMM、「艦これ」と同じです。(課金しないと楽しめなくなった頃には、別のゲームに移ることにしています。)
「艦これ」は確かに面白いのですが、少しマニアックでゲーム操作が複雑。ゲーム時間もかかり過ぎです。ハマルと日常生活に負荷がかかります。
その点、「ロードオブワルキューレ

「ロードオブワルキューレ」30日を超えてプレイ継続中。
無料ブラウザゲーム「ロードオブワルキューレ」を始めてから、ついにプレイ日数が30日を超えました。ダラダラとプレイを続けて1ヶ月。1ヶ月も続いたということは、きっとハマっているということなのでしょう。(笑)
で、現在のステータスはレベル46です。また、対戦ランクは10です。

まあ、この私でさえハマルくらいですから、「ロードオブワルキューレ」は人気ゲームと言ってよいでしょう。当然、インターネットには定番の攻略WiKiもあります。
Lord of Walkure 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/lordofwalkure/
これはドラクエ風味のカードゲームなのですが、カードには強いカードと弱いカードがあります。強さのランクで区分すると、弱い方から順番に下の5種類になります。
1. C(コモン)
2. UC(アンコモン)
3. R(レア)
4. SR(スーパーレア)
5. SSR(? スーパーレア)
R(レア)以上のカードはゲームの中でも多少は入手できますが、基本的には課金して入手することが運営サイドから期待されているようです。(笑)
もちろん、私はできるだけ課金せずに、タダでゲームの中で手に入れる覚悟です。
そして、ここ数日で2枚のSRカードがゲットできました。
1枚はゲーム開始30日目のご褒美として。
しかし、これは明らかに現在公開中の映画「モーレツ宇宙海賊」加藤茉莉香のパクリ。

もう1枚は、現在実施されている「学園イベント」の中で入手できました。

これらは、私が所有するカードの中の最強の2枚ですから、毎日がんばって育成しています。数日でかなり育成できました。
以上で、プレイ中のゲームの、途中経過報告を終わります。(^^)
「ロードオブワルキューレ」カテゴリ
http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-category-202.html
で、現在のステータスはレベル46です。また、対戦ランクは10です。

まあ、この私でさえハマルくらいですから、「ロードオブワルキューレ」は人気ゲームと言ってよいでしょう。当然、インターネットには定番の攻略WiKiもあります。
Lord of Walkure 攻略wiki
http://seesaawiki.jp/lordofwalkure/
これはドラクエ風味のカードゲームなのですが、カードには強いカードと弱いカードがあります。強さのランクで区分すると、弱い方から順番に下の5種類になります。
1. C(コモン)
2. UC(アンコモン)
3. R(レア)
4. SR(スーパーレア)
5. SSR(? スーパーレア)
R(レア)以上のカードはゲームの中でも多少は入手できますが、基本的には課金して入手することが運営サイドから期待されているようです。(笑)
もちろん、私はできるだけ課金せずに、タダでゲームの中で手に入れる覚悟です。
そして、ここ数日で2枚のSRカードがゲットできました。
1枚はゲーム開始30日目のご褒美として。
しかし、これは明らかに現在公開中の映画「モーレツ宇宙海賊」加藤茉莉香のパクリ。

もう1枚は、現在実施されている「学園イベント」の中で入手できました。

これらは、私が所有するカードの中の最強の2枚ですから、毎日がんばって育成しています。数日でかなり育成できました。
以上で、プレイ中のゲームの、途中経過報告を終わります。(^^)
「ロードオブワルキューレ」カテゴリ
http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-category-202.html
「ロードオブワルキューレ」、連続ログイン記録に挑戦中。
無料ブラウザゲーム「ロードオブワルキューレ」で、連続ログイン 70日を達成しました。
連続ログインということは、70日間、毎日かかさずに遊んだということです。我ながらスゴイというか、まあ、ちょっとしたゲームバカ状態です。(^^ゞ
とこで、連続ログインを続けていると、一定の節目ごとにログインボーナスとして「連続ログイン証」がもらえます。今回は 30枚でした。

「連続ログイン証」を貯めると、「交換所」で有料の消費アイテムと交換することができます。

私は無課金でプレイ中ですから、有料アイテムを入手するには、連続ログインを続けて「連続ログイン証」を貯めるしかありません。
途中で少し使ったので、現時点で「連続ログイン証」は 120個貯まっています。
このゲームでは、強いカードを手に入れることがポイントになりますが、強いカードは「ガチャゴールド」を使用して「カードガチャ」を回すことにより入手します。
そして、「連続ログイン証」を貯めると、この「ガチャゴールド」も入手できるんです。
連続ログイン証 10個で、ガチャゴールドの 1枚目がもらえます。
ガチャゴールド 2枚目以降は、連続ログイン証が 80個必要です。
私の場合、今「連続ログイン証」を 120個持っていますから、90個消費すればガチャゴールド 2枚が手にはいることになります。そろそろ、使ってみましょうかね~。(^_^)
なお「連続ログイン証」は下の基準でもらえます。
1日でもプレイしない日があると、連続記録はリセットされ、1日目からの再スタートになります。厳しい・・・。正直言えば、通算ログインにして欲しいところです。

私は今のところ、5日連続ログインごとに「連続ログイン証」が 30個もらえますから、1ヶ月連続すれば 180個となります。
つまり、この調子で連続ログインを続ければ、約1ヶ月ごとに「カードガチャ」が 2回できることになります。
・・・。いや~、無課金プレイヤーは辛いですね。
強いカードは、いったい何時になったら揃うのか。
こんなことなら、課金した方がなんぼか楽で、効率的です。
しかし、課金の誘惑に負けずに、記録更新にチャレンジしましょう。(笑)
連続ログインということは、70日間、毎日かかさずに遊んだということです。我ながらスゴイというか、まあ、ちょっとしたゲームバカ状態です。(^^ゞ
とこで、連続ログインを続けていると、一定の節目ごとにログインボーナスとして「連続ログイン証」がもらえます。今回は 30枚でした。

「連続ログイン証」を貯めると、「交換所」で有料の消費アイテムと交換することができます。

私は無課金でプレイ中ですから、有料アイテムを入手するには、連続ログインを続けて「連続ログイン証」を貯めるしかありません。
途中で少し使ったので、現時点で「連続ログイン証」は 120個貯まっています。
このゲームでは、強いカードを手に入れることがポイントになりますが、強いカードは「ガチャゴールド」を使用して「カードガチャ」を回すことにより入手します。
そして、「連続ログイン証」を貯めると、この「ガチャゴールド」も入手できるんです。
連続ログイン証 10個で、ガチャゴールドの 1枚目がもらえます。
ガチャゴールド 2枚目以降は、連続ログイン証が 80個必要です。
私の場合、今「連続ログイン証」を 120個持っていますから、90個消費すればガチャゴールド 2枚が手にはいることになります。そろそろ、使ってみましょうかね~。(^_^)
なお「連続ログイン証」は下の基準でもらえます。
1日でもプレイしない日があると、連続記録はリセットされ、1日目からの再スタートになります。厳しい・・・。正直言えば、通算ログインにして欲しいところです。

私は今のところ、5日連続ログインごとに「連続ログイン証」が 30個もらえますから、1ヶ月連続すれば 180個となります。
つまり、この調子で連続ログインを続ければ、約1ヶ月ごとに「カードガチャ」が 2回できることになります。
・・・。いや~、無課金プレイヤーは辛いですね。
強いカードは、いったい何時になったら揃うのか。
こんなことなら、課金した方がなんぼか楽で、効率的です。
しかし、課金の誘惑に負けずに、記録更新にチャレンジしましょう。(笑)