fc2ブログ

DJI Phantom 2 VISION が、もうすぐ発売。

これまで DJI Phantom VISION と呼ばれていたFPVクアッドの名前が、DJI Phantom 2 VISION に変わったようです。

131020_1 Phantom 2 VISION


http://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=26403931&postcount=1


すでに予約を受付ている海外のショップも多いですが、これを購入して飛ばすと、日本では電波法違反になります。現状では特に、FPVが厳しいです。とは言え、今や世界的にFPVに注目が集まっていますから、いずれはなんとかなるでしょう。~超楽観的です。 (^^)

発売日は11月11日というのをどこかで見た気がしますが、よくわかりません。
今日のところは、ビデオを3本ご紹介します。


DJI Phantom Vision 2 coming soon
https://www.youtube.com/watch?v=nobYCqZEWO4


Phantom 2 Vision Radar/Find Me/Range Test
http://www.youtube.com/watch?v=MpL_zoDAXjo


Phantom Vision 2 model testing
https://www.youtube.com/watch?v=wTDQ5KT2abE






発売前の Phantom 2 VISION に関する Q&A

以下は、RC GroupsのPhantom 2 VISIONスレッドで、10月27~28日に交わされたメンバーからの質問とDJI(DJI INNOVATIONSさん)の回答です。(^_^)



質問: 1番始めにスマートフォンを使ったFPVシステムを採用したのは、Phantom 2 VISIONではなく、AR.Droneだと思いますが。

回答: AR.Droneには決定的な遅延があります。Phantom 2 VISIONに遅延はなく、本当のリアルタイムのFPV飛行ができます。



質問: バッテリーの価格は?

回答: 現時点ですべての交換部品の価格は最終確定していませんので、バッテリーについてもお答えできません。



質問: スマートフォンの代わりにiPad Miniを送信機に取り付けることはできますか? もしダメなら、どうすれば良いですか?

回答: 残念ながら、送信機のマウントにiPad Miniは取り付けられません。iPad Mini用の取り付けマウントはいろいろと売られていますが、我々はそれをお奨めしません。重すぎて送信機のバランスを崩します。



質問: このカメラを御社のジンバルにつけて、VisionまたはPhantom 2に装着できますか?

回答: ジンバルに関しては、現時点ではお答えできません。



質問: Phantom 2はいつ発売されますか?

回答: これがPhantom 2 Visionですよ。



質問: これがPhantom 2 Visionであることは知っています。私が聞きたいのは、VisionでないPhantom 2がいつ発売されるかということです。

回答: 現時点ではお伝えできませんが、我々は出来るだけ早く、RC Group上で製品発表を行うつもりです。フェイスブックの情報も見て下さい。



質問: フライアウェイ問題に関して、新しいPhantomでは何が変わりましたか?

回答: Phantom 2 Visionは周波数ホッピング技術を使っています。また飛行コントロール用としては5.8GHz帯の電波を使っています。これは2.4GHzのビデオ通信や、他の2.4GHz Wi-Fi通信(GoProのWi-Fiなど)と電波干渉しません。



質問: 10月はあと2日しかありませんが、10月に知らせると言ってた 5Dジンバルはどうなりましたか?

回答: もうすぐここでお知らせします。ご注目ありがとう!



質問: Phantom 2 Visionのカメラには、光学式手ぶれ補正(Optical Image Stabilization)がついていますか?

回答: いいえ、非常にわずかな動きの補正用である光学式手ぶれ補正はついていません。
とにかく、Phantom 2 Visionのカメラは、とても高品質の HD写真を撮ることができます。







DJI Phantom 2 VISION(ファントム 2 ビジョン) の概要

発売間近の Phantom 2 VISION について、DJIのウェブページ等で調べてみました。

131031_1 Phantom 2 VISION


http://www.dji.com/product/phantom-2-vision/

Quadrocopter.comでの価格は 1,199ドル、約 12万円です。
それはともかくとして、最初に次のビデオをご覧下さい。(^^)

DJI Phantom 2 Vision(ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=rGJQJet5ImY


DJI Phantom 2 VISION は、空中撮影& FPV用のクアッドコプターです。大容量のバッテリーと効率的なプロペラにより、長時間の飛行と安定した飛行ができます。DJI独自の設計による 14メガピクセル HD(高精細)ビデオカメラを搭載しています。
このカメラの操作は、スマートフォンのApple IOSアプリまたは Androidアプリを使って、リモートで行います。

Phantom Vision APP and gimbal test(ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=FjjoAXkGMFY


DJI Phantom 2 VISION は、プロフェッショナル・レベルの飛行コントローラー(Naza-M V2)を搭載していて、GPSによる自動操縦が可能です。

・ スマートフォン(iPhone、Android)を使った FPVシステムです。
・ 300mまで届く Wi-Fi無線
・ リアルタイムで、テレメトリー情報と飛行状況が把握できる。
・ リアルタイムで、スマートフォンの画面にクアッドからのビデオ映像が映し出され、スマートホンを通じてカメラの操作ができる。



主 な 特 徴

1. ハイパフォーマンスのカメラ
 レンズ: 非球面ガラスレンズを含む合計7枚のレンズを使用、広角140度、F2.8
 センサー: CMOSセンサー(12ビットカラー、14メガピクセル)

2. カメラのチルト(角度)・コントロール

131031_2 Phantom 2 VISION


3. 静止写真の撮影
 14メガピクセル

4. HDビデオの録画
 1080/30p または 1080/60i

5. パノラマ写真の撮影

6. カメラ・パラメーターの設定
 離れたところからスマートホンを使ってカメラの設定ができます。ホワイトバランス、画質、ISO感度、露出補正、RAWまたはJPEG型式。

7. Wi-Fi接続

8. アルバムの同期と、写真&ビデオの共有

9. 精密な飛行&安定したホバリング

10. レーダーポジショニング&リターン・トゥ・ホーム

11. 画面上にリアルタイムで飛行パラメーターを表示

12. スマートバッテリーによる長時間飛行(25分)

131031_3 Phantom 2 VISION


Phantom Vision, battery pack close view (ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=TJWyu8xAoJw


13. SELF-TIGHTENING(緩み防止)プロペラ




主 な 仕 様

Phantom 2 VISION 本体
・ 重 量: 1160g
・ サイズ: 29 x 29 x 18cm
・ 飛行時間: 25分
・ バッテリー: 5200mAh リポバッテリー
・ 最高飛行速度: 秒速10m
・ ジンバルの角度: 0 ~ 60度


送 信 機
・ 5.8GHz ISM
・ 電波到達距離: CEは 300m、FCCは 800m

131031_4 Phantom 2 VISION


カ メ ラ
・ 解像度: 14メガピクセル
・ レンズの画角: 140 °/ 120° / 90 °
・ センサーのサイズ: 1/2.3’
・ HDビデオ録画: 1080p30 / 1080i60



飛行および空撮テストのビデオです。

DJI Phantom Vision fly test (ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=pUxTOXKcQfU



なお、Phantom 2 VISIONは、現在のところ日本の電波法認証を受けていません。

国内で飛ばすと電波法違反になります。

ご覧の通り、送信機が5.8GHzなんて電波を使っていますから・・・。(^^ゞ






DJI Phantom 2 VISION のカメラと画質_1

Phantom 2 VISION が、一部のショップで発売されました。(^_^)
マニュアル、ソフトウェア、ドライバーなどもアップロードされています。
http://www.dji.com/download/phantom-2-vision-downloads/


では、本題に入ります。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2019429&page=7

---------------

Oct 27, 2013, 01:56 AM
Bravia3Dさん(福岡県在住):

みなさん、こんにちは。
私は約1ヶ月前から Phantom 2 Visionのβ版を所有しています。今までそれについて何も言えませんでしたが、本当に楽しく飛ばしてきました! 私はVisionの写真を投稿するつもりはありませんが、いままでずっと見てきましたので、その外観も性能も知っています。

Phantom 2 Visionは本当に素晴らしいですし、Phantomに較べると非常に安定した飛行をします。新しい9インチのプロペラは素晴らしく、カメラの品質も悪くはないです。もちろん、Zenmuseジンバルはないですし、それを使うこともできません。しかし、風のない日なら、非常に良い空撮ビデオや写真を撮ることができます。

私はFPV飛行のためにiPad miniを使っていますが、FatSharkゴーグルに較べると、とてもすばらしい品質(画質)です。私はそのすべての機能が好きです。iPad miniの画面に距離と高度が表示され、タッチスクリーンでカメラの操作ができます。簡単で、ステキ(COOL)です! ゆっくり飛ばすと、飛行時間は平均で22~25分です。


私が撮った最初の、写真とビデオです。突風が吹いたためビデオ画像は非常に不安定で、かなり悪いですが、それでもVisionはよく飛びました! 
写真とビデオは熊本県の阿蘇山と菊池で撮りました。カメラのRAW画像で無編集です。ただ飛ばしているだけで特別のことはありませんが、カメラの性能はわかると思います。
無風の昼間なら、非常に安定したビデオが撮影できます。Zenmuseではないですが、それでもかなり良いです。 PhantomにGoProカメラをつけて飛ばすより、はるかに良いですよ。

楽しんで下さい。


DJI Phantom Vision (ビデオ、8分17秒)
http://www.youtube.com/watch?v=DNGLvGLNChk



Oct 27, 2013, 04:40 PM
Bravia3Dさん:

(一部省略)
ビデオよりも写真の方がシャープで良く見えると思います。しかし、ビデオの画質もかなり良いです。もちろん、GoProカメラには及びませんが、それでも非常に良いです。



Oct 27, 2013, 05:49 PM
sidneywさん:

Patrickのビデオも良いですよ。

毎年この時期、ここでは・・・なお風が強く、寒いです。
Visionのチルトダウンのテストをしました。720p 60fpsです。

DJI Vision - Tilt down test
http://www.youtube.com/watch?v=cpo7TLLAvn8



Oct 29, 2013, 11:55 AM
sidneywさん:

DJI Vision - 1st take
http://vimeo.com/77975167

iPhoneとiPodは小さすぎ、iPadは大きすぎます。私はSamsung Galaxy Nexusを使うことにしました。

---------------






DJI Phantom 2 VISION のカメラと画質_2

前回の続きです。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2019429&page=9


---------------

Oct 29, 2013, 05:59 PM
borneobearさん:

とにかく私にとっては、DJIが正しく指摘しているように、結局すべてが「空飛ぶカメラ」のプロパガンダ(宣伝)だということです。そこに問題があります。

1,199ドルで売られるということは、確かに「オモチャ」の価格ではないです。

チルト(傾ける)用のサーボしか持ってなくて、ロールを安定させるための方法がないので、Phantom 2 VISIONはプロフェッショナル用として売ることはできません。風の強い日には満足な映像が撮れません。

GoPro 3カメラなら、多くの安価な2軸と3軸のジンバルが使えます。 Phantom+GoPro 3+2軸ブラシレス・ジンバルのセットは、VISIONより安く買えます。

"FPV Wi-fi"に関しては、従来からのビデオ伝送用の5.8GHでも 1.3GHでも 2.4GHでも、Wi-Fiに較べるとはるかに優れた伝送品質とレンジを持っています。特にフィールド(野原)では。

最先端のバイヤーなら、それを3回飛ばした後で、すぐに2軸ブラシレス・ジンバルとビデオ送信機が欲しくなること請け合いです。



Oct 29, 2013, 06:17 PM
RemEさん:

すべておっしゃるとおりですが、それは広告にあるように300mの距離まで使え、プラグ・アンド・プレイで、コンパクトかつ簡単に操作でき、双方向テレメトリーを装備し、驚異的な動作時間を持っているようです。

写真撮影用としてはまさに完璧で、ビデオ撮影もOKです。Phantom 2が発売されたら、もっと良いカメラ、ジンバル、FPV、OSDができるようになります。

選択できるのは良いことです。1,200ドルの「プロ用のオモチャ」も良いではないですか。



Oct 29, 2013, 07:29 PM
borneobearさん:

新しいビギナーのために、特にこれまで1度も空撮クアッドを飛ばしたことのない人のために、VISIONは存在します。ダウンロードリンクの設定をやったことがなく、FPVのやり方を知らず、ハンダ付けが出来ず、リポバッテリーのこともわからない等々・・・という人向けです。

VISIONの最大のセールスポイントは、プラグ・アンド・プレイ機能です。

たとえば、不動産業者。お客に土地建物を空中写真で見せる時にVISIONは最適です。



Oct 30, 2013, 02:39 PM
Arqui3Dさん:

Visionのカメラと、GoPro Hero 3の画質比較ビデオを見つけました。

DJI Phantom 2 Vision Camera VS GOPRO 3
http://www.youtube.com/watch?v=Ny3-AwvmRtw



Oct 30, 2013, 06:07 PM
RemEさん:

GoProはフォーカスがシャープです。Visionはコントラストが高いの? 米国DJIのColinさんが「VisionのカメラはGoPro 2.5相当です」と言っていますが、私もそう思います。



Oct 30, 2013, 09:56 PM
Laserbazookaさん:

私はVisionのカメラのビデオ画質は自然に近いと思います。
Chrisさんのビデオをご覧下さい。

DJI Phantom 2 Vision - Sample Video
http://www.youtube.com/watch?v=NxhXdu0Q8HQ&feature=youtu.be



Oct 30, 2013, 09:59 PM
sidneywさん:

H3-2Dジンバル+GoPro 3 Blackと、Visionを較べてみました。私もVisionのカメラはGoPro 2.5だと思います。しかし、Visionのカメラはそれだけではありません。Visionはプラグ・アンド・プレイ可能な完全パッケージです。私は、どちらも持っておくつもりです。



Oct 31, 2013, 06:54 AM
offtopicさん:

ジンバルのテストビデオです。

DJI Phantom 2 Vision Camera Gimbal Operation
https://www.youtube.com/watch?v=Kx-pyw15-ww&feature=youtube_gdata_player

---------------






DJI Phantom 2 VISION のカメラと画質_3

少し時間が開きましたが、前回の続きです。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2019429&page=16


---------------

Nov 01, 2013, 04:01 AM
yerayさん:

もし、重量が風のある時の安定性に関係するなら、Visionは 1,160gで、Phantom+アップグレードボード+Zenmuse等は約 1,100gですから、違いはごくわずかのはずです。

Phantomに新しいプロペラを試してみたら面白いと思います。



Nov 01, 2013, 05:00 AM
Bravia3Dさん:

確かに、私のPhantom 2 Visionはより重くて、よりしっかりした感じがします。

飛ばしながら同時に音楽を再生すると、FPV飛行が楽しくなります。私は今日の飛行中に、トップガンのサウンドトラックを聞きながらノリノリでした。



Nov 01, 2013, 10:31 AM
blade strikeさん:

待ちきれずに初飛行しました。出発前の早朝で寒く、約華氏22度でした。Visionは非常に安定していますが、反応は良いです。広い所で飛ばしてみたいものです。信じられないことに、ビデオのダウンリンク(地上への伝送)にはスタティック(電波障害、空電)はなく、みごとなものでした。

遠くはなかったですが、私がこれまでに使ったどんなVTXでも、常に何らかの電波干渉やスタティックはありました。ところが、これにはまったくありません。信じられません!!!

DJI Phantom 2 Vision Sunrise *First Flight*
http://vimeo.com/78349222



Nov 01, 2013, 02:40 PM
yerayさん:

Visionのビデオにスタティックがないのは、ビデオリンクがデジタルだからでしょう。普通のホビー用FPV VTXはみんなアナログです。



Nov 01, 2013, 05:05 PM
sidneywさん:

Visionのビデオ伝送はホントに良いです。家に入り、部屋から部屋へと移動しても・・・スタティックはありません。

今日も再び雨で・・・飛ばせません。しかし、アシスタントソフトで微調整する必要もなく、やることがありません。工場出荷時の高さ制限が120なので、高く飛ばしたいならそれを変更するくらいです。



Nov 02, 2013, 11:00 AM
Tahoe Edさん:

Colinさんのビデオです。Phantom 2 Visionの飛行時間が25分あることを証明しています。

28 Minute Phantom 2 Vision Flight
http://www.youtube.com/watch?v=ELZrc7poHsc

---------------


最後のビデオは28分以上ありますが、このバッテリー持続時間はスゴイの一言です。(^^)





DJI Phantom 2 VISION のカメラと画質_4

続きです。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?s=b1aa48a340a4d088bb7de3b1fcd9d8da&t=2024354&page=4


---------------

Nov 03, 2013, 01:41 PM
flitelabさん(www.flitelab.com):

Phantom 2 Visionの価格はビギナーにとって高すぎる(ハイエンド)と思います。これはおそらく、不動産業者や地方のニュース取材用のものでしょう。ビギナーを対象にしているのは、元のPhantomです。



Nov 03, 2013, 02:04 PM
Tahoe Edさん:

Phantom V1はまだ、もっと低価格で買えます。私はハイエンドのユーザーがH3-2Dジンバルを欲するとは思いません。ほとんどの人はそれ望まないし、Visionの使いやすさの方に魅力を感じています。もしプロ用のプラットホームを欲するなら、他にもっと多くの選択肢があります。



Nov 03, 2013, 02:15 PM
flitelabさん(www.flitelab.com):

Phantom 2 Visionが写真のセミプロ向けの入門システムだというあなたの意見は正しいでしょうね。

私の知っている写真やビデオのプロのほとんどは、本当にブラシレスジンバルの能力を欲しています。



Nov 03, 2013, 04:30 PM
Bravia3Dさん:

私は、Phantom 2 Visionのターゲット・ユーザーはスマートフォンを使った新しい方法でのFPV飛行に興味を持っている人々だと思います。スマートフォンでカメラを操作し、録画もできます。
Fatsharkゴーグルは問題ないですが、同じモニターを使っても品質が低くて信号が頻繁に落ちます。しかし、Visionは電波の届く範囲なら信号の消失はなく美しくクリアなビデオが得られます。

空中撮影に興味がある人もVisionを買うと思います。驚くほど高画質の写真を撮ることができますから。

---------------


ところで、Phantom 2 Vision用の 5200mAh 3Sリポバッテリーの価格は 159米ドルだそうです。

予想外に高いですね~。






DJI Phantom 2 Vision Plus (ファントム 2 ビジョン プラス)国内発売も間近?

3軸ジンバルとHDカメラを装備した Phantom 2 Vision Plusが、噂ではそろそろ国内でも発売されるようです。

140523_1 Phantom 2 Vision Plus


オリジナルの Phantom 2 Vision Plusは、5.8GHz電波を操縦用に使用していますので、日本では電波法違反となり飛ばせません。そこで、国内販売のために、電波を 920MHzに変更して技適をクリアするようです。 もちろん、これも噂話です。

DJI、空撮クアッドコプター Phantom 2 Vision Plus 発表。3軸ジンバル搭載、フルHD動画撮影対応 (動画)
http://japanese.engadget.com/2014/04/07/dji-phantom-2-vision-plus-3-hd/

(ビデオ)New Dji Phantom 2 Vision + (Plus) And Everything You Need to Know
https://www.youtube.com/watch?v=GTlPIeYMnEI


Vision Plusの概略は上の engadgetの記事のとおりですので、詳しい説明は省略しますが、Phantom 2 Visionよりもかなり性能が向上しているようです。

話かわって実は、Phantom 2 Visionおよび Vision Plusの 5.8GHz送信機は、レンジが短い等の理由から、一部ではあまり評判が良くないようです。Phantom 2の 2.4GHz送信機の方が人気があります。
今度の 920MHz電波はどうなのか知りませんが、その点ではかえって良かったのかもしれません。詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。


さて問題は価格です。amazonで販売されている DJI Phantom 2 Vision Plusの値段はコレです。(電波法違反です、買ってはいけません!)




技適を通過した合法品が発売されたら、これよりもっと高くなるんでしょうね。
さすがに高価格なので、私はもともとこれを買う予定(もとい、経済力)はありませんが、DJIの人気クアッドを無視するなど恐れ多くてできませんから、少し書くことにしました。(^^ゞ



Phantom 2 Vision Plus (ファントム 2 ビジョン プラス)は、上記のように専用 3軸ジンバルと専用 HDカメラが最初からセットになっていて、これを買えば初期設定で苦労することなく、箱だしですぐに飛ばせるという大きな利点があります。

しかし、一方で「Phantom 2と Zenmuse H3-3Dジンバルと GoPro HERO 3(または HERO 3+) Black Edition 」を組み合わせて買った方が良いのではないかという疑問が、まず最初に出てくるのではないでしょうか。

旧 Phantom 2 Visionのカメラは、GoPro HERO 3(または HERO 3+) Black Editionより性能が劣っていましたが、Vision Plusの専用カメラは良くなっているように思えます。下のビデオ(管理人注:危険な空撮です、絶対マネしないで下さい)をご覧下さい。

(ビデオ)My first video off of DJI's new Phantom 2 Vision Plus
http://www.youtube.com/watch?v=fuGvMb89hig&feature=youtu.be

(ビデオ)DJI Phantom Vision+
https://www.youtube.com/watch?v=wxapvo6otQg


3軸ジンバルの働きで、ゼリーのないキレイな映像が撮影できています。1080p 30fpsビデオでも、これなら十分かも知れません。静止画のスペックはGoPro HERO 3よりも良いようですし。
しかし、1080p 60fps以上のビデオが欲しいなら、GoProカメラを選択することになります。

どちらを選ぶかは目的次第ですが、これは悩ましいですね。FPVとなれば Vision Plusで決定でしょう。
ただ、GoProカメラは空撮だけではなく、取り外して通常のビデオ撮影にも使用できるというメリットがあります。

買う前によく検討する必要がありそうです。下のビデオも、ぜひ参考にして下さい。

(ビデオ) DJI Phantom Vision Plus VS H3-3D (3-Axis Gimbal) & GOPRO3+ by HeliPal.com
https://www.youtube.com/watch?v=uLG0OtBRbbw


しばらく待てば、 Phantom 3が発売になる可能性もあります。

えっ、いや~、ただの冗談です。 気にしないで下さい。(^^)


最後に、Phantom 2 Vision Plusと Phantom 2 Visionの比較写真です。

140523_2 Phantom 2 Vision Plusと Phantom 2 Vision


Phantom 2 Vision Plusの方が少し脚が長くなりました。

そして、カメラとジンバルの性能比較ですが、これはもう圧倒的な差があります!

(ビデオ) Phantom Vision + VS Vision by HELIPAL.com
https://www.youtube.com/watch?v=dBUQrLe94Ms





------- 付  録 -------

Advise for newbies(初心者へのアドバイス)

http://www.rcgroups.com/forums/showpost.php?p=28132699&postcount=368

Apr 19, 2014, 09:28 AM
Jumanocさん:

(ビデオを見ると実に簡単に飛ばせるように感じますが) Phantom 2 Visionと Phantom 2 Vision Plusは、初心者が飛ばすには間違いなく難しいです。

初心者のクラッシュ(衝突、墜落)ビデオを見て気がつくのは、彼らはスマートフォンのアプリ操作に気を取られて、Phantom 2の基本的な操縦がおろそかになっています。
で、私からのアドバイスです。初飛行の時は、WiFiとアプリの操作はしないで下さい。自信をもって飛ばせるようになるまで空撮は禁止です。
下の初心者のクラッシュビデオを見て下さい。

(ビデオ)Crash Movie
http://www.youtube.com/watch?v=3GNWLdK2fPs&feature=youtu.be

---------------


ビギナーの方は少なくとも、Phantom 1 から始めた方が良さそうです。
もちろん、私はその前に、シミュレータとマイクロクアッドで練習することをお勧めいたします。

明日は、RC Groupsで話題になった Phantom 2 Vision Plusのレビュー記事を掲載します。
おたのしみに。(^^)






Phantom の飛ばし方: Copter Challenge

文句なしに楽しいビデオです。(*^O^*)


(ビデオ) Copter Challenge
http://vimeo.com/groups/gh4k/videos/93179517







DJI Phantom 2 Vision Plus の、ギズモードのレビュー記事_1

GIZMODO (ギズモード)に掲載された DJI Phantom 2 Vision Plus(ファントム 2 ビジョン プラス)のレビュー記事を、適当に翻訳してみました。(^_^)

写真はリンクから直接見て下さい。

http://gizmodo.com/dji-phantom-2-vision-review-buttery-smooth-quadcopter-1559567158


--------------

GIZMODO (ギズモード)

DJI Phantom 2 Vision+ Review: Buttery Smooth Quadcopter Video
(DJI ファントム2 ビジョン+ のレビュー: バターのように滑らかなクアッドコプターのビデオ)

2014年 4月 6日 午後 8時
Brent Rose氏:

(ビデオ) DJI Phantom 2 Vision+ Test Flight and Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=dOBRJ-tdts8

DJIは何年もリモートコントロールのクアッドコプターを作り続けてきました。もともと、ユーザーがクアッドにGoProカメラを取り付ける必要がありましたが、昨年 DJIはカメラ付の Phantom 2 Vision(ファントム2 ビジョン)を発売しました。それは非常に素晴らしいものでしたが、機体がわずかなターンをするたびにビデオ映像が揺れるので、見づらくなる欠点がありました。

本日、DJIは Phantom 2 Vision+(ファントム2 ビジョン+)を発表しました。それはカメラだけでなく3軸安定装置付ジンバルも装備しています。さて、どんな違いがあるのでしょうか? 

140524_1 Phantom 2 Vision Plus


What Is It? (それは何ですか?)

Phantom 2 Vision+は小さなリモートコントロールのヘリコプターですが、GPSと WiFiとカメラを備えています。完全に安定化されたF2.8のレンズ付きのカメラは、1080p/30fpsのビデオ撮影と 14MP(メガピクセル)の写真撮影ができます。



Why Does It Matter? (なぜそれが重要ですか?)

そう、ヘリコプターを飛ばすということは本当に楽しいことです。Phantom 2 Vision+はだいたい時速35マイル(56km)の速度で飛べますし、高さ900フィート(270m)まで上昇できます。その上、非常にしっかりした小さなカメラまで装備しています。
これを使えば、アマチュアやプロの、カメラマンやビデオ撮影者が、普通は撮ることができない映像を撮影することが可能になります。



Design (デザイン、設計)

一見すると、Phantom 2 Vision+は子どものオモチャのように見えます。機体外装は基本的に白いプラスチックです。上から見下ろすと、それは大きな白い×形をしていて、四隅にはプラスチック製の2枚羽根ローターがついています。四角い形の2本の脚がついていて、機体下部につり下がったカメラを保護しています。

カメラのリグ(撮影機材を安定させるための懸架システム)は、おそらく最も複雑に見えるコンポーネント(部品)です。それは機体からつり下げられたプラットホーム上にあり、4つの柔らかいゴムボールでつながっていて、モーターからの振動を軽減する働きがあります。
普通の Phantom 2 Visionとは違い、カメラはパーツ分割されています。つり下がったプラットホームには、カメラの頭脳とマイクロSDカードスロットとマイクロUSBプラグがついています。これからワイヤーが出ていて、カメラのレンズとセンサーにつながっています。非常によく考えられています。


カメラを安定させるためのリグは、大きくて重いほど良いとされています。DJIはレンズとセンサーだけを安定されせば良いと気づき、カメラをパーツに分割しました。その結果、小さな機械アームの先端にあるカメラは、GoProカメラの半分の大きさになりました。このアームは、もちろん、ジンバルです。素晴らしいスピードで、3軸を安定化させます。それは本当に不気味なほど素早く動きます。


クアッドは 5200mAhのリポバッテリーで飛び、バッテリー交換は簡単です(スペアは約160ドル)。送信機には、2本のスティックと、2つの3ポジションスイッチと、電源スイッチがついています。またスマートフォンの留め具と、WiFiレンジエクステンダーもついています。それはあなたとあなたのスマートフォン(Androidまたは iOS)とのローカルWiFiネットワークを作ります。充電可能な独自の内部バッテリーを使い、2200フィート(660m)離れたPhantomとのWiFi接続を維持します。
DJIのアプリを使って、カメラからの画像を見ることができます。また、ビデオのスタート/ストップ、写真の撮影、カメラの傾き操作(最大 90度)、カメラ設定の調整ができ、距離・高度・スピード・バッテリー残量などの重要な飛行データを見ることができます。

また、お恥ずかしい話ですが、私が Phantom 2 Visionの最初のテストをしていた時、私は飛ばし方の学習の真っ最中でした。そして、その日は風が強くて・・・私は Visionを木にぶつけてしまいました。ぶつけたのは、地面から約 35フィート(10.5m)の高さでした。岩が落ちるように激しく地面に墜落しました。カメラがひどく壊れたようです。でも、そのカメラを取り外すと、何と、カメラが動くではありませんか! はからずも、カメラの作りの良さを証明することになりました。
Vision+のカメラがこれほど頑丈かどうかわかりません。ジンバルはもう少しデリケートに見えますので。しかし、もしそうなっても、私はもはやショックを受けることはないでしょう。

--------------


続きます。








ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR