fc2ブログ

ワルケラ(Walkera)から、GPS搭載ヘリ G400 GPS が登場。

Walkera QR X350クアッドコプターのGPS技術が、ヘリと飛行機にも移植されるようです。
このヘリコプターはG400 GPSシリーズと言い、近日発売とアナウンスされています。

Walkera new release GPS on Helicopter forcast
http://www.youtube.com/watch?v=6YORF98EA9Q


1. GPS attitude hold(GPSによる姿勢ホールド)
ホバリングした後で、送信機のスティックを離すと、ヘリコプターはGPS attitude holdモードに入ります。

2. One Key Go Home(ワンキー・ゴー・ホーム = RTH)
MIXスイッチを第2ポジションに入れると、One Key Go Home機能が働きます。ヘリコプターは自動操縦で離陸地点に戻って安全に着陸します。

3. Failsafe and Return(フェイルセーフでリターン)
ノーコンになって、ヘリコプターがフェィルセーフモードに入ると、ヘリは自動操縦で離陸地点に戻って安全に着陸します。



と言っても、WalkeraのGPS機能の信頼性については、今現在もWalkera QR X350クアッドコプターのスレッドで色々と議論されているところです。

クアッドに興味のないヘリパイロットの皆さんも、X350クアッドの情報くらいは知っておかれた方が良いかもしれません。(^^)

Walkera QR X350 カテゴリ
http://tiger22618.blog104.fc2.com/blog-category-182.html






GPS 搭載 Walkera G400 GPS ヘリコプターの大きさ

Walkera G400 GPSシリーズ ヘリコプターが、ワルケラのホームページで発売予告されています。

131012_1 Walkera G400


http://www.walkera.com/en/showgoods.php?id=2546


メインローターの直径は635mm、テールローターの直径は136mm、全長は650mmあります。
標準の送信機はDevo 7で、その他にDevo 6/8S/10/12Sが使用できます。

その他は前回お知らせした情報だけです。

マイクロヘリの範疇を超える大きさですので、飛ばす時にはより一層の安全対策が必要と思われます。(^^)



なお、バングッドでも予約注文を受け付けています。
Devo 7付きのRTFが499.99ドル(送料無料)です。

Walkera G400 GPS Serles 6CH RC Helicopter With DEVO 7
http://www.banggood.com/Walkera-G400-GPS-Serles-6CH-RC-Helicopter-With-DEVO-7-p-89151.html






GPS 搭載 Walkera G400 ヘリコプターは危険か?

Walkeraの新型ヘリコプターです。ビデオをご覧下さい。

Walkera GPS Helicopter G400 w GPS altitude hold & One Key Go
http://www.youtube.com/watch?v=0Wplzmc9xQM


マニュアル(手動)モードでは普通の3Dヘリコプターですが、GPS/アルティチュード・ホールドでは QR X350クアッドのように、ビギナーでも簡単にホバリングさせられるようです。

しかし、これは「QR X350クアッドよりも危険なのではないか」との意見が出ています。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2031764


---------------

Nov 07, 2013, 10:16 AM
Balr14さん:

これは V400D02ヘリコプターに QR X350の飛行コントローラーを載せたものですね。
キャノピーと電装をちょっと変えてパッケージし直したものです。



Nov 08, 2013, 02:11 AM
WXIAさん:

とにかく、Walkera G400 GPSは、初めてのGPSヘリコプターという点で注目されています。しかし、V400D02にGPSモジュールと必要な部品を取り付ければ自作するこは可能です。
でも、この新型GPSヘリの情報は、Walkeraからもっと出して欲しいですね。



Nov 08, 2013, 09:49 AM
Balr14さん:

QR X450クアッドのファームウェアは数回のアップグレードを受けています。ボードは変更されましたが、まだ失敗しているようです。
私はQR X350を飛ばしていますが、それは競合モデルに較べて反応が悪くて精度が低いです。
多くの人がアフターマーケットのFCB(飛行コントロール・ボード)に交換しています。



Nov 08, 2013, 10:04 AM
zadawさん:

最高かつ最も信頼性の高いモデルに最新技術を投入するのは、メーカーでは普通のことです。このケースにおいて、Walkeraは製品ラインナップの中で評判が最悪のモデルを使うことにしました。Walkeraはなぜ評判の良いV450D03か、小さくて安全なMaster CPを最初に使おうとしなかったのか私には理解できません。

QR X350の「リターン・トゥ・ホーム」機能が正しく動作せず墜落したという報告が、かなりあります。V400のような中型ヘリコプターははるかに危険です。また私は、経験の浅いパイロットがやってはいけないことをするのを見ています。ヘリが墜落して人の頭に当たらないことを願っています。
このヘリの発売を考える前に、どうかQR X350の問題点を解決して下さい。私はこのヘリが安全であることを願っています。でないと、これはラジコンヘリ・ホビーに大きなダメージを与える可能性があります。



Nov 08, 2013, 11:43 PM
dankar04さん:

BanggoodではBNFが272ドルで売られています。これは最初にリリースされた時の価格の、半額+αです。もしシステムが動作するなら、かっこよくないですか? まだ古いサーボを使っているのでは? V450D03もこうなるのでしょうか。



Nov 09, 2013, 12:17 AM
barnstorm100さん:

みなさん、私もGPSヘリコプターを持ってますよ。

NAZA H on Mini Titan(NAZA H搭載のミニ・タイタン)
http://www.youtube.com/watch?v=5Pglnyn45k4&feature=youtu.be

---------------


普通なら、ビギナーには絶対飛ばせないはずのヘリコプターが、GPSとコンパスとコンピュータ・ソフトウェアで簡単に飛ばせてしまう・・・。

普通に考えると危険ですね。

メインローターが大きいですから、危険性はクアッド以上でしょう。(^^ゞ





ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR