fc2ブログ

Devo F7DS(FPV) 2.4Ghz 送信機が近日発売。

http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1963592&page=37


---------------

Sep 04, 2013, 07:33 AM
Ramz Innovationsさん:

私はDevo F7DS送信機が気がかりです。もしそれがビデオに2.4Ghz電波を使っているなら、電波飛距離等が大幅に改善することでしょう。



Sep 04, 2013, 09:32 AM
dronefanさん

Walkeraに聞きました・・・
2.4Ghzで、クアッドとビデオの両方をコントロールします。

130909_1 Devo F7DS


ビデオ伝送距離 約500~800m
機体の操縦距離 約1000m



Sep 04, 2013, 09:43 AM
Topgooseさん:

Walkera Latest 2.4G digital transmit image Radio---DEVO F7DS coming (ビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=LS9925fCOHA&feature=youtu.be



Sep 04, 2013, 09:43 AM
Balr14さん

超スゲェ! ワルケラには評価A(優)をつけざるを得ませんね。



Sep 04, 2013, 12:04 PM
Bo Lorentzenさん:

Topgooseさん、面白い送信機ですね。
私はデジタルビデオが好きです。というのはデジタルは720pのゴーグルビデオを使うためのスタート地点ですから。

そして周波数ホッピング(frequency hopping )ビデオシステムは大勢の中でFPV飛行するには絶対に必要です。DV04カメラも改善されるといいですね。

---------------


日本でのDevo F7DS合法品発売を期待しましょう。
エアステージさん、大至急よろしくです。(^^)





Devo F7DS 2.4Ghz送信機と 2.4Ghzビデオ送信機の組合せで、合法的にFPVが可能になりました。

tarkoさんのコメントで教えていただき、Devo F7DS送信機と TX24D-01-U 2.4GHzビデオ送信機が技適認証を得たことを知りました。Air-Stageさんでは、Devo F7DSは2014年7月11日から、ビデオ送信機は2014年11月18日から商品カタログに掲載されました。

ホカホカのホットニュースです。(*^O^*)

まずは、FPVを可能にしていただいた Air-Stageさんに、この場を借りて、お礼申し上げたいと思います。

私は2013年9月9日付の記事「Devo F7DS(FPV) 2.4Ghz 送信機が近日発売。」において、
「日本でのDevo F7DS合法品発売を期待しましょう。
エアステージさん、大至急よろしくです。(^^) 」・・・なんて書いちゃった手前、買わざるを得ないかな・・・などとも思っています。

テレメトリとFPVを行うためには、基本的に下の3つが必要になります。3つとも買うと、消費税込みで 51,557円となります。
以下に、Air-Stageさんのウェブサイトから、商品概要をピックアップしてみました。



DEVOF7DS FPVモニター内臓 テレメトリー搭載 高性能2.4Ghz 送信機 29,968円
http://www.rc-airstage.com/product_info.php/cPath/24_82/products_id/11267?osCsid=o0dqjk0rm3gs2krum7u5goict3

・ DEVOF7DSと外部モニターを付けて大画面でのモニタリングができます。

・ DEVOF7DSは、一番の特徴として送信機にモニターが付属していることです。特殊な構造で、映像側もデジタル受信の為に相互交信しており、モジュールは内部に2種備えております。各2種類のモジュールに対して一括認証取得処理をしております。海外仕様の改良開発と調整にて約1年半の期間を要して、弊社にて日本の電波法認証を取得いたしました。合法的に今後の夢を広げるツールとなるでしょう。

・ リアルタイム映像受信に加えてテレメトリーシステムもついています。コントロールレンジは、受信機によって異なりますがRX703との組合せでは、見通し約400-500m程度。TX24D-01映像伝送装置の見通し受信距離は80~100m程度となっております。映像は日本認証に対応できるデジタル電波での認証取得になっており、比較的きれいでノイズは非常に少ない映像を映し出すことができます。



WALKERA TX24D-01-U 2.4GHz ■電波法認証取得済品■ 映像伝送装置 ■■改■■ 13,876円
http://www.rc-airstage.com/product_info.php/products_id/11472?osCsid=o0dqjk0rm3gs2krum7u5goict3

・ 映像到達距離実測最大320m程度です。この数値は見通し距離ですので、障害物や干渉電波がある場合は状況が変わりますのでご留意ください



WALKERA UFO-MX400-Z-27 WK-CTL01-D■国内認証取得済み品■  テレメトリーモジュール(データー独立送信機)&電圧センサー*2個&温度センサー*4個付 7,713円
http://www.rc-airstage.com/product_info.php/cPath/24_458/products_id/9568

・ WALKERA DEVOシリーズのテレメトリーシステム対応送信機とセットで利用すると、このモジュールからの情報を送信機に表示出来ます。独立しているので受信機がなくても、電源を直接入れるとプロポとバインドしてデーターを送信します。

・ 温度センサーは4個付属(温度を知りたいモーターやバッテリー等にセンサー先端を当てるだけです)。 電圧センサーは2個付属。オプションで各種センサーもあります。

・ リアルタイム映像と同時表示はできません。(管理人注: これは不便かも。)


概要は以上で把握できましたが、映像電波の到達距離に関する記述に矛盾があります。80~100mなのか、320mなのか、いったいどちらが正しいのでしょう? 80~100m程度なら、誠に残念です。

というわけで、さらに情報を集めてみたいと思います。







ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR