MassiveOverkill さんの WLToys V202 レビュー _1
WLToys V202については先に11月27日付「WLtoys V959 および V202 クワッドコプター」で軽くご紹介していますが、けっこう人気があるようです。
で、遅ればせながらMassiveOverkillさんのレビューをご紹介します。なお、MassiveOverkillさんはラジコンのネットショップを経営されています。(^^ゞ
V202はV939に加速度センサーを加えた機体で、無線モジュールも新しくなりました。WLToysの新型クワッドシリーズ、V2x2兄弟の中でいちばん最初に発売された機体です。
V202 Review
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1792639
---------------
Dec 20, 2012, 06:09 PM
MassiveOverkillさん:
予約しました・・・しかし今、私はそれが本当に安定しているとみなさんにお伝えできます。これだけは言わせてください、WLToysは決して期待を裏切りません。25CのLiPoバッテリーは、V939のこれまでで最悪のバッテリーとは打って変わって、パンチがあるようです。実際、Mini Petのバッテリーよりもパンチがあるようですが、もっとテストして確かめる必要があります。このLiPoバッテリーの良さがわからなかったので、予備バッテリーは持っていません。
いわば・・・V202はカフェインを抜きのX4です。ヒステリックではないけど、非常にアグレッシブで軽快です。
フリップの後にフリップ、の後にフリップの後にフリップ。フリップするにはレートを100%にする必要があります。そしてサイクリックスティックを最後まで動かすだけです。そうすればフリップが行えます。100%にするだけで、他のほとんどのクワッドと違ってクラッシュせずに確実にフリップできます。80%でも室内で飛ばせますが、普通は60%が良いでしょう。
飛行テスト結果です。X4/6044の問題はサイクリックがリニア(直線状)でないことです。それでgerbil/bee/dragonfly(ねずみ/蜂/トンボ)の効果?を得ます。V202のサイクリックはとてもスムーズでリニアです。V202はV939譲りのスムーズなバンクターンができます。私のV939がリタイアして後、しばらくこれを経験できませんでした。
スコーピオン(scorpion)型のキャノピーは2.2gあり、ビートル(beetle)型は1.4gです。両方とも当社に在庫があります。
キャノピーを外してバッテリーを搭載した時の重さは28.4gです。
で、みなさんが聞きたいことの答えです・・・残念ながらTurnigy 9X / FlySky との互換性はありません。
V202のバッテリー充電器はV939と同じものです。機体には黒と緑のプロペラがついていますが、スペアのプロペラは黒とオレンジです。
LEDはかなり明るいですが、Mini Petほどではありません。しかし夜なら充分に明るく見えます。
V202 hardware :
TOREX : XC6206P332MR : 662K : Voltage regulator LDO 3.3V
TOREX : E50N : Voltage booster step-up 5V
Inductor : 47uH : 470 : Inductor for voltage booster
Schottky Barrier Diode : S4 : Diode for voltage booster
MOSFET Transistor : A22T : Motor PWM control driver
Quartz for CPU : 16.000 : 16 MHz Crystal
NUVOTON : NuMicro MINI54ZAN ARM Cortex-M0 : MINI54ZAN 228AC : CPU 32bits ARM - ROM:16KB RAM:2KB - (32pin QFN)
BEKEN : BK2423 : Wireless RF 2.4GHz Transceiver Modules - (20pin QFN)
INVENSENSE : MPU-6050C : 6 Axis Accelerometer & Gyroscope - (24pin QFN)
---------------
続きます。
で、遅ればせながらMassiveOverkillさんのレビューをご紹介します。なお、MassiveOverkillさんはラジコンのネットショップを経営されています。(^^ゞ
V202はV939に加速度センサーを加えた機体で、無線モジュールも新しくなりました。WLToysの新型クワッドシリーズ、V2x2兄弟の中でいちばん最初に発売された機体です。
V202 Review
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1792639
---------------
Dec 20, 2012, 06:09 PM
MassiveOverkillさん:
予約しました・・・しかし今、私はそれが本当に安定しているとみなさんにお伝えできます。これだけは言わせてください、WLToysは決して期待を裏切りません。25CのLiPoバッテリーは、V939のこれまでで最悪のバッテリーとは打って変わって、パンチがあるようです。実際、Mini Petのバッテリーよりもパンチがあるようですが、もっとテストして確かめる必要があります。このLiPoバッテリーの良さがわからなかったので、予備バッテリーは持っていません。
いわば・・・V202はカフェインを抜きのX4です。ヒステリックではないけど、非常にアグレッシブで軽快です。
フリップの後にフリップ、の後にフリップの後にフリップ。フリップするにはレートを100%にする必要があります。そしてサイクリックスティックを最後まで動かすだけです。そうすればフリップが行えます。100%にするだけで、他のほとんどのクワッドと違ってクラッシュせずに確実にフリップできます。80%でも室内で飛ばせますが、普通は60%が良いでしょう。
飛行テスト結果です。X4/6044の問題はサイクリックがリニア(直線状)でないことです。それでgerbil/bee/dragonfly(ねずみ/蜂/トンボ)の効果?を得ます。V202のサイクリックはとてもスムーズでリニアです。V202はV939譲りのスムーズなバンクターンができます。私のV939がリタイアして後、しばらくこれを経験できませんでした。
スコーピオン(scorpion)型のキャノピーは2.2gあり、ビートル(beetle)型は1.4gです。両方とも当社に在庫があります。
キャノピーを外してバッテリーを搭載した時の重さは28.4gです。
で、みなさんが聞きたいことの答えです・・・残念ながらTurnigy 9X / FlySky との互換性はありません。
V202のバッテリー充電器はV939と同じものです。機体には黒と緑のプロペラがついていますが、スペアのプロペラは黒とオレンジです。
LEDはかなり明るいですが、Mini Petほどではありません。しかし夜なら充分に明るく見えます。
V202 hardware :
TOREX : XC6206P332MR : 662K : Voltage regulator LDO 3.3V
TOREX : E50N : Voltage booster step-up 5V
Inductor : 47uH : 470 : Inductor for voltage booster
Schottky Barrier Diode : S4 : Diode for voltage booster
MOSFET Transistor : A22T : Motor PWM control driver
Quartz for CPU : 16.000 : 16 MHz Crystal
NUVOTON : NuMicro MINI54ZAN ARM Cortex-M0 : MINI54ZAN 228AC : CPU 32bits ARM - ROM:16KB RAM:2KB - (32pin QFN)
BEKEN : BK2423 : Wireless RF 2.4GHz Transceiver Modules - (20pin QFN)
INVENSENSE : MPU-6050C : 6 Axis Accelerometer & Gyroscope - (24pin QFN)
---------------
続きます。
MassiveOverkill さんの WLToys V202 レビュー _2
以下はかなり内容を省略して、要点と思われるところだけを翻訳しています。(^^ゞ
---------------
Dec 21, 2012, 07:59 AM
MassiveOverkillさん:
V939のヨーヨーのような動きは主にそのバッテリーのせいです。V202ではヨーヨー運動はありません。
V202のバッテリーはMini Petと同じパーツ番号752030のものですが、15Cではなく25Cとなっています。WLToysはV939のバッテリーへの苦情に対策したのでしょう。
Dec 21, 2012, 03:05 PM
MassiveOverkillさん:
屋外での飛行テスト結果はすばらしかったです。ビデオを公開しましょう。
Dec 21, 2012, 03:20 PM
MassiveOverkillさん:
お約束のビデオです。
WL Toys V202 micro quadcopter UFO Scorpion in 20+ mph winds
http://www.youtube.com/watch?v=U_cY6LRB-c0&feature=youtu.be
Dec 21, 2012, 05:21 PM
MassiveOverkillさん:
Cyber Billさんと私の二人は、V202はHubsan X4よりも良いと信じていますが、これはあくまで私たちの意見です。
Dec 21, 2012, 07:08 PM
MassiveOverkillさん:
Ladybird V1との比較では、室内ではLadybirdの勝ちですが、屋外ではV202でしょう。
Dec 22, 2012, 12:00 PM
MassiveOverkillさん:
V202はファンネルができます!
Dec 22, 2012, 08:35 PM
MassiveOverkillさん:
今日私はX4を含めこれまでのクワッドで飛ばしたことのない高さまで、V202を上昇させました。少なくとも200フィート(約60m)まで上がったと思います。恐かったです~。
Dec 23, 2012, 10:57 AM
MassiveOverkillさん:
室内でのフリップです。高度のコントロールはとても良いです。
WL Toys V202 micro quadcopter UFO Scorpion
http://www.youtube.com/watch?v=YsmiLYWwYio&feature=youtu.be
---------------
まだ、続きます。
---------------
Dec 21, 2012, 07:59 AM
MassiveOverkillさん:
V939のヨーヨーのような動きは主にそのバッテリーのせいです。V202ではヨーヨー運動はありません。
V202のバッテリーはMini Petと同じパーツ番号752030のものですが、15Cではなく25Cとなっています。WLToysはV939のバッテリーへの苦情に対策したのでしょう。
Dec 21, 2012, 03:05 PM
MassiveOverkillさん:
屋外での飛行テスト結果はすばらしかったです。ビデオを公開しましょう。
Dec 21, 2012, 03:20 PM
MassiveOverkillさん:
お約束のビデオです。
WL Toys V202 micro quadcopter UFO Scorpion in 20+ mph winds
http://www.youtube.com/watch?v=U_cY6LRB-c0&feature=youtu.be
Dec 21, 2012, 05:21 PM
MassiveOverkillさん:
Cyber Billさんと私の二人は、V202はHubsan X4よりも良いと信じていますが、これはあくまで私たちの意見です。
Dec 21, 2012, 07:08 PM
MassiveOverkillさん:
Ladybird V1との比較では、室内ではLadybirdの勝ちですが、屋外ではV202でしょう。
Dec 22, 2012, 12:00 PM
MassiveOverkillさん:
V202はファンネルができます!
Dec 22, 2012, 08:35 PM
MassiveOverkillさん:
今日私はX4を含めこれまでのクワッドで飛ばしたことのない高さまで、V202を上昇させました。少なくとも200フィート(約60m)まで上がったと思います。恐かったです~。
Dec 23, 2012, 10:57 AM
MassiveOverkillさん:
室内でのフリップです。高度のコントロールはとても良いです。
WL Toys V202 micro quadcopter UFO Scorpion
http://www.youtube.com/watch?v=YsmiLYWwYio&feature=youtu.be
---------------
まだ、続きます。
MassiveOverkill さんの WLToys V202 レビュー _3
続きです。
かなり内容を省略して、要点と思われるところだけを翻訳しています。(^^ゞ
---------------
Dec 24, 2012, 07:04 PM
MassiveOverkillさん:
私はV202は少し価格が高いせいでX4の後塵を拝していると思います。V202は、昼間の視認性と夜間飛行ができる点で勝っています。飛行性能については、私はX4のロボットのような動きよりV202のスムーズさが好きです。しかし、他の人たちはX4/604(3/4)が好きかもしれません。
Hubsan/TraxxasのX4の所有者は定期的にモーターを交換しなければいけません。モーターが露出しているためモーターキャップが飛び出るからです。Traxxasのビデオでは教えてくれませんが、モーターのエンドキャップが外れると修理はできません。外れたキャップをはめる時整流子が揃っていないと、モーターを壊してしまいます。その点、Mini Pet/V202/H36のモーターはガードにより保護されています。
Hubsan X4は簡単にフリップできますが、V202のように連続して矢継ぎ早に行うことはできません。
Jan 03, 2013, 11:47 AM
stonecutterさん:
massivercから購入しました。MassiveOverkillさんが言うように、V202は機敏で絹のように滑らかにコントロールできる点でX4に優っていると思います。ビデオを見て下さい。
WL Toys v202 Scorpion indoor flight
https://www.youtube.com/watch?v=PvvpIjcCKC0
Jan 03, 2013, 03:08 PM
Bombayさん:
V202、Hubsan X4、MJX X100、Vitality H36、HJ 997、Ladybird V1、Ladybird V2のマイクロクワッドの中ではどれがお勧めですか?
Jan 03, 2013, 03:27 PM
MassiveOverkillさん:
Bombayさん、その中ではV202、X4/QR1、Ladybirdに絞られると思います。
Ladybirdは送信機が1番良いです。Hubsan X4も性能が良いですが外で高速で飛ばすなら6043/6044をおすすめします。Hubsanにはモーターが保護されていない等の物理的欠陥があるからです。V202は私がいつも言っているとおりです。
Jan 03, 2013, 03:53 PM
Bombayさん:
回答ありがとうございます。6043/6044は知りません。V202は私には向かないですか?
Jan 03, 2013, 04:24 PM
MassiveOverkillさん:
もちろん、V202をお勧めします。私のV202好きは少し偏っているかもしれませんが、実はここ1週間で150機のX4を出荷しなければなりません。
良質な送信機付のLadybirdとRC Eye Oneは厳密な性能ではクワッドの中の王様です。Hubsan X4とV202は売れていますが、最終的にあなたの好みで決まります。ロボットのような動きのX4とスムーズで滑らかなV202。
---------------
かなり内容を省略して、要点と思われるところだけを翻訳しています。(^^ゞ
---------------
Dec 24, 2012, 07:04 PM
MassiveOverkillさん:
私はV202は少し価格が高いせいでX4の後塵を拝していると思います。V202は、昼間の視認性と夜間飛行ができる点で勝っています。飛行性能については、私はX4のロボットのような動きよりV202のスムーズさが好きです。しかし、他の人たちはX4/604(3/4)が好きかもしれません。
Hubsan/TraxxasのX4の所有者は定期的にモーターを交換しなければいけません。モーターが露出しているためモーターキャップが飛び出るからです。Traxxasのビデオでは教えてくれませんが、モーターのエンドキャップが外れると修理はできません。外れたキャップをはめる時整流子が揃っていないと、モーターを壊してしまいます。その点、Mini Pet/V202/H36のモーターはガードにより保護されています。
Hubsan X4は簡単にフリップできますが、V202のように連続して矢継ぎ早に行うことはできません。
Jan 03, 2013, 11:47 AM
stonecutterさん:
massivercから購入しました。MassiveOverkillさんが言うように、V202は機敏で絹のように滑らかにコントロールできる点でX4に優っていると思います。ビデオを見て下さい。
WL Toys v202 Scorpion indoor flight
https://www.youtube.com/watch?v=PvvpIjcCKC0
Jan 03, 2013, 03:08 PM
Bombayさん:
V202、Hubsan X4、MJX X100、Vitality H36、HJ 997、Ladybird V1、Ladybird V2のマイクロクワッドの中ではどれがお勧めですか?
Jan 03, 2013, 03:27 PM
MassiveOverkillさん:
Bombayさん、その中ではV202、X4/QR1、Ladybirdに絞られると思います。
Ladybirdは送信機が1番良いです。Hubsan X4も性能が良いですが外で高速で飛ばすなら6043/6044をおすすめします。Hubsanにはモーターが保護されていない等の物理的欠陥があるからです。V202は私がいつも言っているとおりです。
Jan 03, 2013, 03:53 PM
Bombayさん:
回答ありがとうございます。6043/6044は知りません。V202は私には向かないですか?
Jan 03, 2013, 04:24 PM
MassiveOverkillさん:
もちろん、V202をお勧めします。私のV202好きは少し偏っているかもしれませんが、実はここ1週間で150機のX4を出荷しなければなりません。
良質な送信機付のLadybirdとRC Eye Oneは厳密な性能ではクワッドの中の王様です。Hubsan X4とV202は売れていますが、最終的にあなたの好みで決まります。ロボットのような動きのX4とスムーズで滑らかなV202。
---------------