fc2ブログ

WalkeraがDevention Devo 10の発売を予告

ワルケラのサイトにDevo 10送信機の発売予告が来ています。残念ながら英文ページでは見られません。私は今朝から何度挑戦しても全く見られないので諦めていましたが、KKDDMMさんのブログに中文画面が出ていたので、ようやく気づきました。そうか、中文画面でみれば良いのだと。
近日中に英文でも読めるようになるでしょう。KKDDMMさん、ありがとう。(^_^)v

http://www.walkera.com/cn1/devo10/devo_10_index.html

120303_2 Devo 10


120303_3 Devo 10


KKDDMMさんはモノクロ画面で十分だと書かれていますが、私も直射日光の下でほとんど見えないカラー液晶画面は不要だと思います。しかし、タッチスクリーンはとても便利なので、これは手放せない。
Devo 10はWK-2801 PROと同じモノクロ画面ですが、実用上はこれで十分でしょう。いやー、悩ましいところです。

単3電池を8個使用します。つまり筐体と基板は旧型のWK-2801 PROおよびDevo 7のものと同じと思われます。チャンネル数は10に増え、モデルメモリーも30個に増えています。Devo 8よりも実質的な内容は上のようです。テレメトリーに対応していますが最初から可能なのか、それともアップデートで可能になるのか、中国語が読めませんので私にはわかりません。"S"がついていないから・・・どうなんでしょうね?

120303_4 Devo 10


そのほかベアリング付のスティック、USBケーブルでパソコンと接続可能など、Devoシリーズ共通の機能を持っています

当然価格は安いでしょうね。Devo 6SやDevo 8Sと比べてどうなのか、とても気になります。しかし、Walkeraの快進撃は続きますねえ。ますます面白くなってきた~。



Devo 10はアメリカで3月22日発売。

ワルケラのサイトでは相変わらずDevo 10送信機の情報は中文でしかみられません。いつになったら英文情報がアップされるのでしょうか。
エアステージさんにもWalkeraからDevo 10の詳細情報がまだ伝わっていないようです。

そんな中で、何故かアメリカのWowhobbiesがDevo 10レビュービデオを公開しました。これを見ると、Devo 10はどうやらアメリカで先行しているような印象がありますね。

Walkera Devo 10 radio review at www.WowHobbies.com
http://www.youtube.com/watch?v=RTWxrQof6HQ

ご覧のように、やはりテレメトリー対応ですね。(^^)


以下、Wowhobbiesが公開した情報からピックアップします。

・発売日は3月22日
・モノクロ液晶スクリーンの解像度はWK2801 PROと同じ。
・テレメトリーはヘリまたは飛行機の、電圧、温度、回転数、GPSを表示。
・7ポイントカーブ(WK2801 PROは5ポイントカーブ)
・表示の文字が大きくて、お年寄りにも見やすい。
・バイブレーション(振動)アラームを装備。
・2チャンネルのスムーズ・サーボ・コントロールを含めて、合計10チャンネル。
・ファームウェアはインターネットでアップグレード可能。
・30個のモデルメモリー。

そして、このプロポには外装の仕上げにより、3つのバージョンがあります。

①塗装なしの黒いプラスチックボディ版・・・135.95ドル

②WK2801 PROと同じシルバー・フィニッシュ版・・・139.95ドル

③Devo 8Sと同じガン・メタル・フィニッシュ版・・・149.95ドル


エアステージさん、よろしくお願いします。(^.^)



Devo 10に関する情報(藪 丈二さん)

藪 丈二さんから以下の情報をいただきました。
当初は今月22日発売とのことでしたが、少し遅れているようですね。

---------------

Devo 10に関する情報

販売日:今月末
価格:黒仕上げ:135.95ドル
   シルバー仕上げ:139.95ドル
   ガンメタル仕上げ:149.95ドル

主な機能:テレメトリー
7ポイントカーブ・グラフ
バイブレーション・アラーム
      10チャンネル
      アップグレード可能ファームウエア
      30モデル・メモリー
      遠距離送信

出典:http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=1616585
http://www.walkera.com/en1/devo10/devo_10_index.html

2012-03-28 18:14  藪 丈二




Walkera Devo10のレビュー

RC Groupsに3月28日付けでwavekatcher氏の Devo10送信機レビューが投稿がされています。要点だけ翻訳掲載します。とても良さそうですよ。ディスプレイの文字が大きいので、中年以上の人にも喜ばれるかも。(^^ゞ

---------------

・Hobbyoneに感謝します、タダでくれてありがとう。

・全体としての第一印象は値段が安いということ、重さは8本のAAバッテリー込みで890g。エルゴノミックスデザインで手に持ったフィーリングが良く、私の Devo8S や Devo6 よりもいい感じです。

・すべてのスイッチとつまみはうまく動作します。スティックの高さは私の親指にちょうど良く、いい感じです。スロットル・スティック(モード2なので左)は少し固く調整が必要です。

・プログラミングは簡単でマニュアル不要です。私は Devo6 のデータを使って、120D02S を約5分で設定できました。

・1回目の飛行は最高でした。多少問題のある私の Devo8S とは違って、完璧に動作しました。ヘリコプターを思うように飛ばせました。

・私のお気に入りの新機能はバイブレーションです。うるさいヘリコプターでカウントダウン・タイマーのビープ音が聞こえなくても、振動で知らせてくれるのでとても便利!

---------------


おまけ情報

・ 2801ProのLiPoバッテリー(2200mah 11.1v 15C)がそのまま使えます。

・dkfuji氏の操作&レビュー・ビデオです。

http://www.youtube.com/watch?v=7bB0LVuxEig



ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR