fc2ブログ

World at Arms をやってみた_1

iPhone/iPad/iPod touch 用の無料ゲーム、World at Armsをインストールして見ました。そして、チュートリアルをちょっとだけ遊んでみました。(^^ゞ

これはバトルネーションズ(Battle Nations)に良く似たシミュレーションゲームですが、戦闘はターン制ではなくリアルタイムです。
プレイヤーはアメリカ軍の将軍で、憎き敵KRAはどうやら北朝鮮をイメージしているようです。なんか危ない設定ですね~。(^^ゞ

説明は面倒です。以下、画面写真を順番にご覧下さい。

121112_1 World at Armsお試しプレイ


121112_2 World at Armsお試しプレイ


121112_3 World at Armsお試しプレイ


121112_4 World at Armsお試しプレイ


121112_5 World at Armsお試しプレイ


121112_6 World at Armsお試しプレイ


121112_7 World at Armsお試しプレイ


121112_8 World at Armsお試しプレイ


121112_9 World at Armsお試しプレイ


121112_10 World at Armsお試しプレイ


121112_11 World at Armsお試しプレイ


121112_12 World at Armsお試しプレイ



・・・・続きます。

World at Arms をやってみた_2

前回からの続きです。引き続き画面写真をご覧下さい。

画面は高解像度でとてもキレイですが、ゲームを中断してしばらく放置すると通信回線が切れます。いったん切れるとなかなか再開せずイライラします。始まったばかりですから、これはそのうち改善されるでしょう。(^^ゞ

121112_13 World at Armsお試しプレイ


121112_14 World at Armsお試しプレイ


121112_15 World at Armsお試しプレイ


121112_16 World at Armsお試しプレイ


121112_17 World at Armsお試しプレイ


121112_18 World at Armsお試しプレイ


121112_19 World at Armsお試しプレイ


121112_20 World at Armsお試しプレイ


121112_21 World at Armsお試しプレイ


121112_22 World at Armsお試しプレイ


121112_23 World at Armsお試しプレイ


121112_24 World at Armsお試しプレイ


・・・・続きます。





World at Arms をやってみた_3

前回からの続きで、チュートリアルはこれで終わりです。
引き続き画面写真をご覧下さい。


121113_1 World at Armsお試しプレイ


121113_2 World at Armsお試しプレイ


121113_3 World at Armsお試しプレイ


121113_4 World at Armsお試しプレイ


121113_5 World at Armsお試しプレイ


121113_6 World at Armsお試しプレイ


121113_7 World at Armsお試しプレイ


121113_8 World at Armsお試しプレイ


121113_9 World at Armsお試しプレイ


121113_10 World at Armsお試しプレイ


画面のように戦闘はユニットの配置から始めますが、「自動配置」をタッチすると最強ユニットから順番に配置してくれます。戦闘も「スタート」ボタンを押すと自動で進行するようです。敵ミサイルをフリックで迎撃するなんてところが目新しいですね。ちょっとアクションきてます。

以上でチュートリアルは終了です。
まだシステムが良く理解できませんので、もう少し続けてみましょう。(^^)





ブログ内検索(FC2)
カテゴリ
プロフィール

tiger22

Author:tiger22
好きなもの・・・蕎麦、JUDAS PRIEST、確率論、タイガー戦車。

FC2アフィリエイト
アフィリエイト・SEO対策
ブログ内の検索
カスタム検索
カレンダー(月別)
05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR